以前まで、27歳から33歳ぐらいまでの女性会員さんからは、”仲の良い女友達
”がいることがm-officeen
との会話の中に感じられました。
頻繁にお茶をしたりご飯を食べたり、旅行
もいつも一緒だとか。
”女子会”という言葉が流行ったころ(普通に定着してますが)、独身女性たちは集まっては恋バナや婚活の話、出会ったイケていない男性たちについての悪口で盛り上がっていたはずです。
ところがどうでしょう。最近、女性会員さんたちの口から、女子会や女友達の話があまり出て来ません。
なんとなく、なんとなくですが、友達がいない(とても少ない)女性が増えているような気がするのです。
アラフォーともなればより顕著に。
気軽に誘い合い、サクッと会える女友達がいないのです。
年齢の上昇に伴い環境や生活の状況が変わるからなのは当たり前なのですが、それだけじゃなくて”友達の必要性を感じず、独りで日常を送ることに寂しさを感じない”そういう人が多くなったのではないでしょうか?
”完全形のおひとりさま”というわけです。
ちなみに、m-officeenは友達がいない(友達作りが下手)、人見知りの人に対してネガティブな見方は一切しません。思考能力が高く、創造や自分自身の機嫌を取る(ストレスを乗り越える)力が高い方なのではないかと思うからです。
ただ、確かに非社交的。
コミユ力、会話力が低く、初対面の人と結婚までの関係性を構築することの難度の高さを感じずにはいられません。
独りが好きでそれに慣れていて、笑顔も少なく共感力やそれを表現することも苦手な彼女たち。
も、これは個性でもあるのですよね。
「この個性をわかってほしい。認めてほしい。素のままの私を好きになり結婚してほしい」というのが彼女たちの本音ではないかと想像しています。
実際のところ、そういうお相手に出会えるでしょうか?
m-officeenは出会えると思います。
成婚退会が決まり結婚式や披露宴を行うのか尋ねた際、こんな風に答える人、わりといましたよ。
「披露宴はしません。私も彼も招待するような友達がまったくいないのです。
双方の親族少しと、簡単な食事会ぐらいはするかもしれません。」
とか、
「結婚が決まっても親以外に報告する友人とか知人、いないのです。事務手続きが必要なので職場には言いますが・・」とか言う人もいました。
友達ゼロでも結婚はできるのです
かねてから書いているように、そういう人は自分と同じようなタイプの人がしっくり来ます。
「私は地味で友達もいないので、相手の人は快活でたくさん友達がいて、私をリードしてくれる人がいい
」なんて思うのは、わかってなさ過ぎ。恋を求めているように映ります。
結婚相手は生涯で初めての、あなたにとって大親友になれる人。
こういう視点で探しましょう。
あなたに必要なのはまず、真の友達です。
互いの個性を尊重し、夫や妻の役割を求め過ぎない、人としてずっと仲良くできる男性を求めてくださいな。
そういう人との縁を深めるには、勇気を持って自己開示をするしかないと思いますよ。
わかりやすくは、その時の感情をしっかり表す、伝える!!これです。
...........................................................................
TMS(全国結婚相談事業者連盟)「パーソナリティーテスト」「MQ結婚力診断」
せひとも、やってみてください!
「自分のことをもっと知りましょう!」