相手男性に対するグチがとまらない・・ | 結婚できないはずはない 結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジュ オフィスenブログ

結婚できないはずはない 結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジュ オフィスenブログ

結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジェ オフィスenのブログです。
「結婚したい」と思っているすべての人に、
日々、応援メッセージをお送りします。
結婚相談所での活動とは?も解かります。

「お見合い相手や仮交際相手を減点法式で見てはだめですよ。
良いところを見ましょう。探しましょうニコニコ
とは、婚活アドバイスの
定番になっております。

しかし、
「わかっているけどキレイごとだわ・・・真顔と感じたことがある人(特に女性)はとても多いのではないかと見ています。
実際のところ、仲人やカウンセラーは自所の女性会員さんたちから、お相手男性についての不満や不安、グチやネガティブ事案を山ほど聞かされます。
「聞かされる」という表現は好ましくなくないかもしれませんが、実際のところ
「・・・・。(お互いさまじゃね滝汗と思うこともたまにあります。
もちろん、お相手男性に明確なる非があることもあります。(公平にジャッジしたとして)
また、結婚をしたい人とは思えない自分勝手な言動むかっをする男性もいます。

女性たちは疲れたり、苛立ったり、傷付いてしまうのです。
「自分が磨り減って行くような気がするガーンと表現した人もいましたっけ。

しかし。
ここからとてもシビアなことを書きます。
女性の心ハートを満たし、文句の一つも付けようも男性が相談所にいると思っていますか?
いなくはありませんが、相当なる競争率でしょう。条件面のバランスの良さも加わっているからです。
つまりは、条件も良い上に女性の気持ちに寄り添い(あなたのことを好きになってくれて)、理想どおりにトントンと事を進めてくれる男性など、滅多(まずは)に回って来ないということなのです。

女性たちはいったい誰と比べているのでしょうか?
元カレお父さん?(だったらなぜ結婚しなかったの?)

職場の人望ありきの既婚上司?既婚同僚?(それは結婚しているからこそ身に付いた対女性コミュ力ですよ)
それとも想像上の理想の男性?(もはやファンタジーピンク薔薇

比べる人を心の中に持たない女性は、お相手男性のグチを言いません。
本当はあるのだろうけど、達観しているというか、年齢相応の精神面の成熟をしています。

「不満を少しも抱かない人なんて、世の中にいるはずがないわ」と。

もしかしたら、こうなのかなぁ?

お相手男性に対しての不満やグチは、自分自身に向けての怒りや苛立ちだったりして。
「どうして私は、一切の苛立ちを感じず、幸せでウキウキハートのバルーンするような相手と巡り合えないの。選ばれないの。悲しい。残念。悔しいショボーンみたいな。

正直、この感情が根付いてしまったら成婚退会は難しいです。

「そういう相手は現実的にいない。

そういう相手は巡ってこない。
だったら、自分が変わろう。

幸せになるために自分が変わろう」とならない限り、厳しいです。

「変われないから辛い」と悩む人もいることでしょうが、「辛いから変わりたくない」のではないのかなぁとも思います。
気負っている
何かを降ろすことですね。そうすると今まで見えなかった景色やモノが見えて来ますよ。
個人的な話ですが、m-officeenも最近そんな感じです。

 



 

 


 

...........................................................................


TMS(全国結婚相談事業者連盟)「パーソナリティーテスト」「MQ結婚力診断」 

せひとも、やってみてください!




「自分のことをもっと知りましょう!」      

 

 


「自分の結婚力を知りましょう!」


 

京都の結婚相談所 マリアージュ・コンソルジェ オフィスen



 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当所は現在3か所(IBJ TMS JBA)の加盟組織に登録しております。
実はお伝えしたい大切なことがあります。
以下を読み、「!?うーん」と感じた方は、まずはご相談ください。
 

IBJで活動をしながら、なかなかお見合いができていない方はいませんか?



まず、IBJは今現在、日本最大の相談所組織です。上場もしています。
2023年、登録人数は87,000人超え。
システムやサポートも万全で、
2022年は12,437名が成婚退会されました。
コンセプトは成婚主義と非常に素晴らしく、ありがたくも当所もアワード(2022年下期、2023年上期)をいただいています。



2023年上期に続き、2023年下期も「IBJ AWARD」に選ばれました!

「そんなに登録人数が多くサポート力もあるのに、なぜ、僕(私)はお見合いすらできないのだろうか?」という疑問にお答えすることができるのは、IBJ加盟歴約15年かつ、他の加盟組織に登録している当所だからだと自負しています。
ご相談がある方は、リアル対面(当方事務所)かオンラインで対応させていただいております。(メール・電話相談は不可です)
※無料です。
info★kekkon-en.comまでまずはメールをください。★を@マークにしてください。