「一緒にいろんなことを楽しめる方がいい」 | 結婚できないはずはない 結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジュ オフィスenブログ

結婚できないはずはない 結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジュ オフィスenブログ

結婚相談所 京都 マリアージュ・コンソルジェ オフィスenのブログです。
「結婚したい」と思っているすべての人に、
日々、応援メッセージをお送りします。
結婚相談所での活動とは?も解かります。

「優しい男性が好きです(*^▽^*) 」

「誠実で真面目な人なら」

「一緒にいろんなことを楽しめる方がいいです」

「引っ張って行ってくれる男性がタイプ(^-^)/ 」

女性が希望する男性です。(内面的な)

この中の、

「一緒にいろんなことを楽しめる方がいいです」は、

なんとなく想像がつきますね('-^*)/

自分が楽しいと思う事を共有したい!!という、女性ならではの

願望 なんだと思います。

こんなだったら嫌ですよね↓

「え~、パンケーキ食うために1時間も並ぶのなんてどうかしてるぜ。

僕、パス !!」

「遠方のアウトレットに往復のガソリン代 を使って行くぐらいなら、普通に

街中のショップで買った方 が良くない?

なんだったら買ってあげてもいいよ」


結婚したら↓こうなっちゃうんじゃないかとも

「仕事で疲れてるんだよ

キミの実家主催のBBQ、今年から勘弁してもらえないかなぁ。

いや、キミの親族との付き合いが嫌だとかそういうんじゃなく。

ただ単に休んでいたくって・・ 。」

女の子は想像力が逞しいですもんね。

そこまで行き着いてしまう(><;)

家族一丸となって一緒に遊ぶ!!というスタイルに憧れている 人はやっぱり

多いです!

そこがむかしと違うんだと思います。

余談ですが、むかしは旦那の母親が、

「〇〇(息子)は仕事で疲れているんだから、■■子さん(嫁)は子供(孫)

を連れて、好きなだけ実家にでもなんでも遊びに行けば良いのよ。

たまの日曜日ぐらいゆっくり寝させてやってほしい

みたいなことを、陰でぼやいたもんですよ。


京都の結婚相談所 マリアージュ・コンソルジェ オフィスen


マリアージュ・コンソルジェ オフィスenへのお問合せはこちらへ