先手必勝 アメブロ士業新年会  | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


私の知るかぎりまだどなたも書かれてないので、先に

書いちゃいます。


こんなにブログ書きづらい日もありませんので。


何かと言うと、今日は、行政書士石下先生 主催の

アメブロ士業の方々の新年会でした。


50人も集まったので、挨拶するだけでも大変でした。(私が会ったことあるのは

二人だけです)

4時間、ほとんど飲まず・食わずで名刺交換ばかりしていました。

その束がこちらの左側。


若手行政書士ナカミチ相続遺言成年後見スペシャリストへの道-100122_2254291.jpg

40枚ほどなので、挨拶できずに終わってしまった方もいたようで

残念です。(一番上はお店の方の名刺)

人数多いので途中から、挨拶したかどうかもわからなくなっていました。

ブログをバリバリやられている方が多いせいか、名刺も多種多彩。

色々工夫されているなあと思いました。

あとで、研究しなくては。



お会いしたことなくても、ブログ上でかなり親しくさせていただいている方、

ブログを拝見したことある方も多かったのですが、ほんと初対面という感じでも

なく、だからと言って会ったこともなく、ほんとに不思議な空間にいる感じが

しました。

テレビで見ているタレントに会えたような気分です。

ただ、タレントの場合、声とか、背丈とかもわかりますが、

ブログでは、それがわからなかったので、想像と違う声の方ばかりで

面白かったです。



写真右側のみかんはお店の店員さんがわざわざ買ってきて、

「ありがとう」と書いて、帰りに全員に配ってくれたものです。

さすがです。

下は、私のパソコン。ブログの源です。


ほんとにブログの出会いにありがとうの日でした。

ブログ有名人をたくさん見れましたし、前向きな方が多く

元気が出る飲み会でした。


同じ大学つながりだったり、中野に縁があったり、仕事でお世話になれそうだったり

これから色々展開できそうだなと思いました。


中野支部の新年会すっぽかして(申し込んでないのですっぽかしじゃないですが)

こっちに参加してよかったです。

(中野支部の先生には秘密です。たぶん、読んでますが)


ブログやってると(特に顔とか名前とか出してると)、危ういことや

大変なこともありますが、今日はブログやっててよかったなと思える日でした。

私のブログを読んでいてくださる方も多く感謝です。

昨日の記事のタイトルとか覚えているんですから、びっくりですが嬉しすぎます。



アメブロ士業な方々今日はありがとうございました。

今後もよろしくお願いします!


(会場の写真全然撮ってませんが、それはもちろんたくさんとってる方々がいるので

そちらの先生方におまかせです。他のブログにご期待ください)



ランキング応援ありがとうございます!今日は、ぜひともアップしたい日です。

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ