浦和レッズの2021シーズンのユニフォームについて | かつぼうさんのブログ

かつぼうさんのブログ

お騒がせレッズサポーター・かつぼうさんのブログです
レッズの事はもちろん、最近ハマっている音楽や我が家の飼い猫、
大好きな歴史の事等を「軽い暴言」を含めて(笑)書いていこうと
思っています。なにとぞ生暖かい目で見て下さい。

 

我が愛する浦和レッズの、2021シーズンの戦闘服のデザインが発表になっていますが.....。

 

毎度毎度色々言っちゃって申し訳ないのですが、今回のモデルも

 

赤の1stユニも白の2ndユニ、ともに微妙えー

 

だと思います。もし買うなら、赤の1stユニです。ただ、個人的に首元&袖&脇腹の黒が要らなかったかな?と思います。白の2ndユニは、襟付きのポロシャツタイプになったのは良いのですが、肩口~脇腹の赤がちょっとねぇ.....。

 

それから、共にちょっと高いですよショボーン。最近、値上がり札束していますよね? 何故でしょうかね?

 

2021年シーズンは、昨年に買った赤&黒のチェック柄の練習着ラブラブ2014年の迷彩モデル(黒)キラキラを着てサポートする事になりそうです。↓ですが、共にめっちゃカッコ良い乙女のトキメキですよね。

 

 

 

今回のユニフォーム販売で評価できるのは、2ndユニの襟と

 

GKユニを販売しない事

 

です。

 

相手のチームカラーが青なのに、青のGKユニを着てくるバカ。

 

相手のチームカラーが紫なのに、紫のGKユニを着てくるバカ。

 

↑こんなんを、結っ構~見かけます。他の人と違うものを着て目立ちたいのはわかります。ですが、当日の対戦相手の色のユニをチョイスするのはバカがやる事です。常々、あんなもん最初から作らなければ良いのにと思っていました。

 

 

それから来季以降のユニですが、ナイキに3案くらい出して貰って最終選考はサポの投票ってのはどうでしょうかね?ナイキって何故普通のアパレルはカッコ良いのに、レッズのユニに関してはこうも微妙なものを出しまくるのでしょうかね?

 

もしかして、

 

サポが試されているてへぺろ

 

のですかね(笑)。