聞いて欲しいだけなんだ

聞いて欲しいだけなんだ

16歳から数十年、拒食から始まり現在、過食嘔吐中。
救急搬送、入院、通院。
現在、朝から過食嘔吐。夜に大爆発。
治したい!止めたい気持ちが強い過食嘔吐のひとり言。

あっという間に9年も経っていた違和感のあった生活にピリオド。

自分に嘘をついて生きるのは絶対によくない

周りに気を使って大丈夫なフリして続けた生活。

はぁ〜。

早くに結論を出していれば。。。

あの時に我慢して続けなければ。

色んな感情が生まれてしまうけど、これが結果。

泣きたい時に泣いて、頑張れる時は頑張って。

1日1日を焦る事なく過ごしていこう

現実問題、しっかり働かねば。

やせ細った自分に喝を入れ、少し無理して食べていこう。

あんなに楽しかった過食と嘔吐。

全然できなくなった

今は食べられないけど、時間をかけて身体を作ろう。

さすがに1週間で4キロ減はこたえるな。

さぁ、これからのきっと来てくれるだろう未来に向けて。

忘備録として。

雪が降っちゃうと、家に籠るしかないこの地域。

というか、私にとっては運転や散歩も不安と恐怖。

病院に行かないけれど、不安すぎて生活に支障が出ている。

きっと、不安障害。


仕事もこの時期、暇すぎて休みばかり。

自動的に家の中で過ごすしかなくなる。


ここ何日かで食が狂った。

いつも狂ってるけど、余計に。

胃も痛い。

ミチミチと、太ももと腰の回りが音をたててるのが分かった。

嫌な感覚。

太るときの、この、内側からミチミチと肉がついてくる感覚。


太ってきてたけど、ある程度受け入れられていた心。

年齢も年齢だし、痩せているより、健康的な体が理想になっていた自分。


なのに。

それを越えてしまった。

受け入れられるラインを越えてしまった。


それと同時にアイツが出てきた。

太りたくない。怖い。何で食べるわけ?何で太るわけ?何で、何で吐いてまで食べるわけ?


あと何日すれば、落ち着くだろう。


久しぶりに、書き留めておきたくなった。

数日前から、季節の変わり目を実感。

そして、その頃から、エネルギーを欲してる身体。

身体の声に応えてあげればよいだけなのに。

応えるまでは良いんだけど。

やっぱり食べ進めると怖くなるんだろうな。太る事。

だから吐ける量まで食べ進めて無理矢理吐く。

休みの今日はやっぱりコントロールが難しく。

朝が遅かったからブランチにしたら、夕方、結局お昼をとるかたち。

食べたのが怖くなり、無理矢理吐いた。

で、すぐに体を動かしてエネルギー消費。

はいっ、低血糖きました。

2時間位横になる羽目に。

夕飯に餃子作ろうと思ってたのにそれもできず。

学習しないやつ。っていうより、低血糖が来るときと来ない時があるから分からない。

低血糖になった時のあの変な感覚。なんて表現したらいいのかな。

ちょっと怖くなる。

夕飯の時間になれば、脳が食事を求めてる。

身体はつらいけど食べる。脳が食べたがる。

お肉。今までなら脂身とか、皮の部分を取ってたけど、今は欲してる。心のどこかに恐怖心を持ちながら。

で、3合近くのご飯と、たっぷりのおかずを食べ、吐く。。。

身体つらーい。