いつもニコニコ、ミーコです♪ -33ページ目

久米島旅行 2017.11.25 ちゃんぷる ステーキハンズ ネーネーズライブ

きゃー、あっという間に12月半ば。
毎日ブログ書くぞ!と思ったまま10日間スルー。
年末だもの、忙しいわよ、ミーコだって。
きっと。。。


さて、久米島はあんまりニャンコに会えない〜と思っていたら群れてました。
{0854F620-C7A5-4FB4-BA3A-9D97541239BC}
お店の前でくつろぐ猫たち。
呼ばれて近づいちゃった。
しかし、お店は休憩時間のようでした。
残念。

{6A3F9512-D9BA-4869-9610-FA07E8F29D9F}
ちょうどお店のネエネが中に入って行くとみんなついてく。
大好きなのね、お姉さんのこと。
ネエネも、ご飯じゃないよーって話してて素敵でした。


{89C84F0C-2531-4B74-B9C9-1353780D64B2}
後ろも

{43885A27-7A51-4C8B-8F9D-289FF6826A5D}
横顔も

{32D2A64B-6A3C-4383-A434-64BFD44064E3}
セクシーポーズもかわいい。

{D699B8BF-7604-418F-82A8-CF370ECBAF05}
お顔を見せてくれた後は、呼んでも音たてても毛づくろいに夢中で全くかまってくれませんでした。

{E77D6CC0-ADD2-4756-960A-FB7BD344A230}
ハチワレさんはよく見ると片手香箱座りで警戒心あり、でもかわいい。

うーん!いい島猫さんでした。

ちなみに、ちゃんぷる亭というタコス屋さん。
食べたかったなーん。


さて、強風の久米島を飛行機で30分。
那覇にかえってきましたよ!

チェーン店でもおいしーさー。
石垣島で食べる以来の

ステーキハンズ

{95616009-F97D-4003-9B05-0440901FD388}
ここに来たのには訳がある!

JALのパッケージツアーだと前売りクーポンでステーキかハンバーグが100円!!!
勢いで買っておいたのです。
{BD463296-AF32-4AE5-8260-FAD7DD2D8452}
正解❤️
ステーキもハンバーグも美味でございました。
どちらもライスやサラダもついて100円。
というか、お店にはクーポン券を渡すだけ。
夕方の変な時間に行ったのですが、うちら以外のお客様は一人だけ、その方もクーポン券。
ですよね〜。
やっぱりJALのパッケージのクーポン券は激お得です。


那覇といえばよく見かける100円自販機。
暑いから自販機の売り上げ良さそうですもんね!

近づくと、あれ。
{808EC40C-B5BC-4EEE-9D71-21E569FC8E50}
スタバ売ってるよー!

{63B0FAB1-0652-4148-B652-995CF4D8C1C1}
1300円て!!!
え、隣チーズ売ってるの?!
うん、このゆるい感じ好き。

自販機で瓶て、出てくるときゴロゴロして割れないのかなーと思いました。

さて。
ホテルについてからまたまた出動。
いつも満員で入れなかった

青島食堂
{3D20DB22-64ED-4166-8BF7-CF8BE58C9D5E}
ここの餃子は有名なのです。
国際通り近いから観光客もたくさんだけど!地元の人もたくさんいるみたい。

{9C9302AD-EA2B-4BFD-A88E-83386B8F1DB5}
きたー!餃子。
とても美味でございました。

そして、ふと見ると店内にローマ字でペレのサイン。
これはもしや、とネット検索しますと、キタナシュランで憲武さんが書いたサイン。
あらびっくり。

まぁ確かに綺麗!っなお店ではないけどもね。

軽めにお腹を満たして向かった先は念願のライブ!

ライブハウス島唄
{65961DBA-0583-4F1B-8D04-3A2C2ADA6855}
動画はダメだけど写真撮影OKっていいですね❤️

そして、今のネーネーズの、CDも良く聞いているのですが、ちゃんと見たことなくて(失礼。) みなさん可愛いのねぇ〜!!!

世持さんがどストライクでファンになりました。
{470B1C63-CA5E-4C51-8F96-D34BE8F918E0}
店内のポスター。
これだとみなさま綺麗だけど、実物は可愛い!!!
こんな可愛くて歌声も素晴らしいなんてすてきだー。

とっても素敵なライブでした。

東京は小岩の沖縄料理こだまでもライブやるー!!!
って予約の電話したらもう満員でした。
残念。

また、ライブ聴ける日がきますよーに!
 
ということで、1のつく日のジャグラーイベント休憩時間おわりー!
京成小岩のプラザだよー!!!

さ、まだまだ沖縄話はつづきます。