コミュニケーションが苦手..

職場の人付き合いに

悩んでいる人も多いと思います

 

 

職場では自分の仕事だけに

集中していたいけど

人と協力して取り組むことも

必要とされているところもあります

 

 

仕事に支障がでないように

ある程度の人付き合いは

維持したいものです

 

 

 

 

コミュニケーションは

①言語、②非言語から成り立ち

さらに細かく要素別に分けると

 

 

①言語:話す・聞く・書く・読む

②非言語:表情、仕草、態度、声のトーン

 

 

各要素から得意、不得意分野を

考えると対処法が見えてきます

 

 

例えば

 

・話すことが苦手な人は

 聞くほうに力を注ぐ

 

・①の言語が苦手な人は

 ②の非言語である表情などの

 表現力で補うなど

 

 

私は職場では

話すことは得意ではありませんが

相槌やアイコンタクト

笑顔をこころがけています

 

 

ブログを書くようになってからは

書くことには抵抗がなくなって

きたように感じています

 

 

 

 

いろいろ試してみることで

あなたにとっての

コミュニケーションスタイルが

確立してくると思います

 

 

このような姿勢は

相手に対する思いやりのこころであり

信頼関係へとつながります

 

 

あなたの夢を

応援しています❀

 

 

 

人間関係に関する記事