今年も頂きました。『カール&モレーン』 | 予備校講師・みはらっち0-0^のオフィシャルなブログ

予備校講師・みはらっち0-0^のオフィシャルなブログ

任務のこと、ひとりごと、車のこと、旅のこと、猫のこと、いろいろ

いつも授業の中でどの様にしたら?アタマに残るか?楽しいか?を大学受験の予備校の授業の中で考えている0-0^です。


今回は氷河地形についてです。

氷河には大陸氷河と山岳氷河にわかれるんは大丈夫よね?

大陸氷河は氷河時代に形成され、その氷河時代の中で特に寒い氷河期に発達したんだよね。

現在残存するのは南極大陸とグリーンランドの内陸部だね。そう今も氷と雪の世界、つまり、夏でも0℃未満になる氷雪(EF)気候。


現在はないけど、ヨーロッパ大陸では北緯50度辺りから北が大陸氷河に覆われてて土地がやせているよね。北アメリカ大陸では西は北緯50度辺りだけど東は北緯40度ぐらいとされてるよ。南半球は南緯40度から南。


一方山岳氷河はアルプス山脈やヒマラヤ山脈をはじめ、アンデス、ピレネー、ロッキーなど高い山脈に今もあるよ。


じゃ、質問です。『U字谷、カール(圏谷)、ホーン(ホルン)、モレーン、フィヨルドのうち山岳氷河に無いものはどれだ?』




ちちちち…(時計の秒針の音)




『フィヨルドです』

それは何故か?わかる?フィヨルドはU字谷が海に沈んだ(sinkした)ものなんで、海の無い山には無いよね。




じゃ次の質問です。『U字谷、カール(圏谷)、ホーン(ホルン)、モレーン、フィヨルドのうち日本にあるのはどれか?2つあるよ』




ちちちち…(時計の秒針の音)



正解は『カール(圏谷)とモレーン』です。

どこに存在するか?って考えたらやはり気温が低いところでしょ。

すると冷帯(D)気候のところ。

わかる?

日本では冷帯があるのは…北海道だけ。

あとは例外的に考えると日本アルプス。

その2つ。特に北海道は火山フロントから海プレート側(海溝にそってあるエリア)の日髙山脈にカール&モレーンがあるんだ。地図帳開いて書き込んでおいて!あとは火山があっても標高の高い山々がある日本アルプス。


ここにプリン(山)がある


ここに雪が積もったけど、夏になって全て溶けないで、根雪が残る、その上にまた冬に雪が重なって積もり重さで氷雪になるんだ


すると氷雪の重さで山体が一部崩れて、お椀状にえぐられてカール(圏谷)ができる。

崩れた方はモレーンとなり、氷雪が溶けて無くなる。


はい、プリンひとくちはモレーンと呼びながら食べて。


しかし、よく作って実験してくれました。

小倉駅校のゆってぃちゃんがこの画像をくれました。サンキューさんさんキュー。


よくできてるよね。

さっき日本にあるのはカール(圏谷)&モレーンって言ったよね。でも実は山岳の世界では日本には実はある!ってされてるんだ。

北アルプスの槍ヶ岳や剱岳はホーン(ホルン)に分類されるんだ。そこはオトナになって細かいこと言うとあるっちゃある…大学受験共通テストでは

カール(圏谷)&モレーン って考えてて。



スイスとイタリアの国境にあるマッターホルンは名前からしてコレだね。



鹿児島のワサビMANが作ってくれた作品はコチラ




さ、しっかり頭に入れおこう。

ごきげんよう。


追伸、慌てて鹿児島の川内の帰宅部部長からも写真が届きました。