冷え性ですがなにか? | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
パーソナルカラー診断 in 横浜港北
 (サービス内容・料金のご案内
    お問い合わせフォームはこちら)


プロフィールはこちら、是非ご覧下さい

私、冷え性で~っていうのが

いつから恥ずかしくなくなったのかも忘れましたが

なんとなく「そういう年齢なのね?」

みたいな印象を与える気がしていたときもあったような。


とにかくいろいろと事情もあって

「冷え」は私の最大の悩み汗


なかでもどの時期がつらいかわかりますか?

冬は言うまでもないのですが

実は・・・・夏も・・・・


そう冷房です。


まあ、25歳も過ぎた女性なら

うんうんとうなづいてくださる女性も多いとは思いますが、

いったい何割の人が

電車やデパート、映画館のあれほどの涼しさを必要としてるの?

クールビズ知ってる?

温暖化って知ってる?

と、毒づきたくなるときがあります。

・・・・ないですか・・・・?・・・私だけ?


たとえば近所のある大型商業施設に出かける場合。

ここは毎年腹の立つほどの冷やしっぷり。

あまりに館内が冷えていた日、

思わずご意見箱に投書してしまったら

翌年から弱冷房になっていて

私の力がどれほどすごいのかと錯覚してしまったのですが

今でも、ここへ行くときには気を使います。


定番の持ち物は

・長袖のはおりもの

・ストール


場合によって持っていくもの(体調・ファッションなどによって)

・使い捨てカイロ1、2個

・レッグウォーマー → 今、おしゃれなデザインのいっぱいありますよね、ねあせる

・水筒にあったかいお茶


どうです!?!

・・・恥ずかしくって仕方ないですけど。


でも、同じ年の平子理沙さんに負けじと薄着でがんばって

顔色がどす黒くなるより

年相応か、若干上のひとと同じな感じの温め方でも

健康的な顔色であることを、私は取っちゃいますべーっだ!


仕事柄、普段から身なりには気をつけているつもりなので

暑苦しく見えない夏の厚着、は得意分野グッド!ですしね♪


今年は震災の影響で

クールビズを前倒しで、と言う話が昨日の新聞に出ていました。

この夏はこれまで以上に弱冷房化が進むと思うのですが

もう大賛成です!

・・・というか私の好みの問題以前に

室外機からの温風で逆に街が暑いんじゃないの?とも思っていたので

これを機に、いろんなパターンのエコを試していったらいいと

私は思っています。


ペタしてね


いつも応援ありがとうございます!
PCからご覧の方はこちらをぽちっとしてくださいな♪
にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ

お時間のある方、こちらもぽちっとしてください♪
人気ブログランキングへ