ご訪問いただき

ありがとうございます!

 

本日2度目の更新です

 

まずは新しい環境で

必死に対応しようとする我が子と

楽しく話すことだけを

親の使命として

心がけていただきたいと思います

↓↓↓

 

 

 

まずはポチッとして頂けますと

更新の励みになります

お願いしますね!

 ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 

 

こんばんは!

中学受験アドバイザーのゴッドマザーです

初めての方はこちらを↑ポチ

 

 

*★*――――*★* *★*――――*★

 

昨日、模試を受けた6年生!

お疲れさまでした

 

で、お父さん、お母さんは

お子さんに

「出来た?」って聞きました?

 

まぁ、そうは言っても

「出来た?」って聞いちゃうと

お子さんも構えてしまうかも

しれませんので

 

どうだった?

何が出た?

 

とか

 

どの科目がどれくらい

手応えがあった?

 

などは

 

聞いたほうがいいと思います

 

そうじゃないと

いつもの授業と同じ

あ、これは語弊があるかもですが・・・

笑うところ~

 

聞きっぱなしで

自分の心に留めてる?

 

ということになりかねませんからね

 

微妙

とか

別に

というのは絶対にNGです

 

こういう返事をしていたら

それはゆっくり話し合いましょう

 

そういう言葉を使って

親との会話を

やり過ごすということは

結構な確率で

その後の勉強の姿勢も

振り返らない子

逃げる子になってしまう可能性は

大いにあると考えます

 

一事が万事というか

結局、その程度の認識のまま

自分と向き合えずに

進んで行くということです

 

自分が出来たと思っていたけれど

直しをしてみたら

意外と出来ていなかった

 

緊張していて

無理だと思っていたけれど

案外うまくいったみたい

 

そういう感覚は

磨けば磨くほど

その後の直しや学習姿勢が

グンとよくなるはずです

 

「自分で思っていたより」

 

このズレを意識出来ると

修正しやすいですよね

 

でも、本音は親御さんたちも

分かっているでしょう?

 

子どもが語らないということは

言いたくない結果だったということです

 

そして

どうして言いたくないのかを

親として考えなくては

ならない時期ですね

 

叱られるから言いたくない

と思っているようなら

もう、叱らない態度で

親もいなければいけないだろうし

 

あれだけやっていると

親側から見て思うのなら

学習方法や復習タイミングを

修正したほうが

いいのかもしれません

 

どんな結果であれ

せっかく受けた模試なのですから

ちゃんと次に活かしていこう

 

それから・・・

少しでも答えを書いてきていて

復習をする姿勢があったら

そこはしっかりと

大いに褒めてあげてくださいね

 

今、そこに意識があるのは

本当に素晴らしいことですよ!

 

 

 

 

しっかりお話しして

どういうことが足りないのか

何が直ぐに改善されそうか

一緒に考えて参ります

↓↓↓

 

 

なかなか上がらない成績

是非読んでいただきたい記事です

絶対にじりじりと下がらないために

↓↓↓

 

 

 

品のある合格を目指して

今日も一日お疲れさまでした

合格合格合格

 

 

お問い合わせは

↓↓↓

 

お問い合わせフォームから

お願いいたします

 

 

 

~~~

 

 

X(旧Twitter)も始めました!

フォローよろしくお願い致します。

https://twitter.com/meipusu

 

 

ブログの共有だけではなく

ちょっとした気付きも

呟いています

 

 

よろしくお願いいたします!

 

 

~~~

 

 

ブログの応援もお願いします!!

 

 

ポチッとして頂けますと

私も嬉しいですし

皆さまにもとっても

他の講師の情報が探せるので

デメリット無しです♪

↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 


 

分かった!というアンテナが

たくさん立ちますように!!!

 

 

IMG_9361.GIF

 

悔いのない受験にしましょう!

 

 

中学受験・個別指導塾M-Apes(メイプス) 【目黒駅前】

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村