スクワットの足の幅って気になった事はございませんか❓🤔
何となくYouTubeとか本
トレーナーに
『肩幅くらいで』って
言われたからそうしてる
みたいな。
足幅にもしっかりと
意味があります🙏
理解して取り組めばもっと効果的になります
このようにワイドスタンスで
行うメリットは
内ももにも効く❗️
お尻にも効く❗️
最高じゃないですか❓
これに加えて
もう一つだけ秘密のポイントがあるのですが
それはやっぱりパーソナルトレーニングにて
しっかりと覚えて下さい⭐️
是非ご予約お待ちしております⭐️
言われるがままトレーニングするのは嫌
ダイエットなんて食事減らしてたら
それは大抵の人は体重落ちます
でも終わったらリバウンドです
そして知識も何も残ってない事に気付きます
トレーニングも
体を整える事も
身体が動く限り一生する事です
大切な身体をしっかり整えながら
トレーニングしたい
そんな方は是非
西宮のパーソナルトレーニングジムREBOOTへ
ご予約はHPより
5月からの新規募集スタートしておりますこの機会に是非体験セッションからご予約お申し込み下さい
皆さん出来ましたか⁉️
指は曲げずに☝️
アーチを上げる⭐️
どんな筋肉にも下地になる細かい筋肉が存在します
その筋肉が機能してからじゃないと
大きな力を発揮する筋肉は
機能しません🙅♂️
是非椅子や、立ってる時に練習してください⭐️
アーチ低下は膝痛、股関節痛、腰痛の原因にも
なります
出来なかった人は是非
トレーニング
運動療法
リハビリの
プロフェッショナルがいる
パーソナルジムREBOOTに
ご相談下さい⭐️
下記のURLからホームページへ⭐️
皆さんこんにちは☀️
阪神西宮駅徒歩2分の
パーソナルジムREBOOT代表
山口周平です☺️
今回は外反母趾の
第二弾です
今回のポイントも
●外反母趾の指を正常な位置に戻してから動かす☝️
では
ご覧ください⭐️
地味な運動なのですが
地面に最初に触れる場所
そんな大切な組織が
傾いたり正常に地面を踏めてなかったら❓
最近
足の機能が悪くて変形性股関節症の
痛みが出て来る方もチラホラ
でもね☝️
足首を戻すと
痛みが無くなるんですよ
運動連鎖っていう物なのです
なので1番の要
足
是非大切にしてみてください⭐️








