こんな感じでした🤔
大丈夫でしょうか❓
これはトレーナー、インストラクターなら
見抜きたいところ。
お客様側もしっかりと
覚えて改善したいところ👍
さて
何がダメか☝️
ストレッチは
筋肉の付け根と付け根を
引き離す
そういうものです。
青の場合は同じ方向に
動いてるので筋肉の距離が変わらない
そういった目線で見てみて下さい⭐️
何事も理屈があって根拠があって
正しくする事で最大限の効果が
出ると思います⭐️
きっちりと身体と向き合いたい方
REBOOTで
身体、メンタル、思考パターンを変えてみませんか❓
4月からのご予約
お待ちしております⭐️
埋まっている曜日もありますのでお早めに🙇♂️
ご予約は
こちらから💁♀️💁♂️
皆さん、こんにちは☀️
西宮のパーソナルトレーニングジムREBOOTの
山口周平です
映像や本を見て
自宅でエクササイズする人
増えましたよね、おそらく🤔
そこで注意して頂きたいのは
本当に正しく出来ているか❓
映像や本に書いてある通りに
再現出来ているか❓
何よりちゃんと適切に
刺激が狙ったところに入っているか❓
これにつきます
最悪間違えて行うと
怪我につながります
良かれと思って始めた運動
気付いたら
あれ❓
肩が痛いぞ❓
なんて事も🙇♂️
今回ご紹介するのは
当ジムでセルフケアとして
セルフストレッチ指導をしていた時の
エラーをご紹介致します
『腸腰筋のセルフストレッチ』
前後にスプリットする事で
後方の股関節の前面を伸ばすストレッチです
右足を前にしたポジションで
ストレッチを始めた時
ここで一言
『右のもも前が突っ張るわ😵』
後ろ足である左の腸腰筋のストレッチ
その最中に前足のもも前が突っ張る
さぁ、これは続けても良いですか❓
『固いから突っ張る』
だからもっと伸ばさないとダメ
毎日頑張らないと👍
そう思いますか❓
答えが気になる方🙋♂️
是非コメント欄にてコメント下さいませ⭐️
LINEからの答え合わせでも構いません⭐️
励みになります^_^