皆さんこんにちは🙂
阪神西宮のパーソナルジムREBOOTの
山口周平です
さて、
今回も産前産後シリーズ
体幹から下半身部分までは
ブログにまとめました
今回はというと、、、
持ち上げる腕って実際
どんな筋肉なの❓
ってところ
女性が鍛えてシュッとさせたいのは
『上腕三頭筋』
いわゆる
二の腕です☝️
でも赤ちゃんを日々抱っこして
持ち上げて
下ろして
そこで使うのは反対側の
『上腕二頭筋』なのです☝️
いわゆる
力こぶ💪の筋肉
見てみましょう⭐️
まさしく抱く時の動きです
肘自体は
曲げ、伸ばし
してますが
使う筋肉は
どちらの動作も上腕二頭筋を
使います⭐️
さ、ブログをご覧の皆様⭐️
鍛えた事ありますか❓
一年もすれば8〜10kg
10kg近くの重りを持って
アームカールした事ありますか🧐
しかも片手で抱っこも必要とあらばしなければ
な
り
ま
せ
ん
‼️
さぁ、今からでも準備しましょ👍
さ、種目は
『アームカール』
重さは子供に合わせて
3kgからスタートして
まずは15〜20回を3セット⭐️
週に3回程度を目安にしてみましょう⭐️
大切なベビー、お子様を落とさない為に👍
何より自分が怪我をしないように☝️😌
西宮、芦屋、神戸で
パーソナルトレーニング、身体のケア、リハビリをお探しなら👇👇
予約空き待ちになりますが
毎週日曜PM2時からの
『REBOOTストレッチクラス』
お申し込みはこちら💁♀️💁♂️
子供のキッズSchoolはこちら
怪我をしない為にはどうすべきか❓