聴いてもらえる場、にはいろいろあって
1対1だったり
グループで同じ属性の人と話し合ったり
それぞれに良さがあります。
 
そして、本や映画を手掛かりに語る。というのもこれまたたくさんのニーズを満たす場です。
 
対話しながら自分の視野が広がり、思考が深まり、感情が動き、
作品から受け取るものから、自分が生きる現実につなげるものがクリアで立体的に立ち上がってきます。
 
本を読んで、映画を観て感じたことを話す・聴く場があると
現実を生きる力になる!

なぜか今月は怒涛の語る会月間・・・
 
性暴力被害やDV被害の案件を扱う弁護士さんが、二人の男の子の母として、また社会を担う大人として、
次世代に伝えられることとは?を模索する1冊。
対談がまたどれも素晴らしい。
これを読んだ男性ともお話してみたい!
日曜午前10時~12時の開催です。

 

★11/22(日)いま、『星の王子さま』を精読する読書会

こちらは、当日15分読む時間をとり、進んだところについて話し合う形式。
すぐれた児童文学は、大人になって出会い直すと、また大きなギフトをくれます。
日曜早朝、6時~8時。早起きして、お話しましょう。

image

11/23(月・祝)映画『82年生まれ、キム・ジヨン』を語る会

一度、オフラインで開催しましたが
まだまだ消化のしようがありそう、そして多くの人と語ってみたい!
ということで
祝日の朝8時~9時半で開催します!
 

・・・・・・・・

オンラインにて募集中

・・・・・・・・・・・

★11/9(月)モヤモヤ保護者のお話会

★11/10(火)ブライト・リスニング入門

★11/16(月)新月のココロカフェおためしDAY
★11/17(火)スタート 全10回ブライト・リスニング本講座

★11/21(土)聴くプロのための公開カウンセリング研究会

★11/22(日)いま、『星の王子さま』を精読する読書会

★11/23(月・祝)映画『82年生まれ、キム・ジヨン』を語る会

★11/26(木)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング

★11/27(金)頑張り屋さんのあなたのための・お願い上手になるコツ講座

★11/30(月)満月のココロカフェおためしDAY

 

カウンセラーズ・ゼミ 第6期 開催日リクエスト受付中
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは

こちら
からお願いします!

 

オレンジメルマガ 月2回くらいの控えめ配信

【ココロのみかん】 登録フォーム

 

起きてるあいだじゅうスマホかPCとともにあり、
オンオフの区別をあまりつけずに活動している日々に区切りをつけて
3泊4日
スマホもPCもTVも持参した文庫本もひらかずに
時計すら持たずに、過ごしてきました。
 
空気の違う、磁場の違う土地
 

 


合宿なのですが感染症予防のため、10畳以上の個室を一人一部屋使用という贅沢な設定。
 
身体を動かし、呼吸し、内側をみつめ、心を動かし、、、、
 
必要なタイミングで必要なことに運ばれていったなあ、と帰ってきて味わい中。
スマホを預けていたので、写真は今回これしかありません。
 
2018年、この隣駅を訪れていたことを、ブログが教えてくれました。
(こちらは美しい写真あり。隣駅で景色も季節も同じくらいでした。
 燦然と輝く満月の光も、目に焼き付いています。)
このときの「定期的に自分を、旅に出そう」という自分への約束を果たしてる!
 
そして、毎夏に親子で寺子屋をやってきたことも
シドニー・ツアーを経て、
次は私と祈さんとで企画しているスペインツアーへとつながってることも見えました。
 
人は日常から定期的に離れて自分自身や自分の人生や暮らしについて考える機会があるといい。
愛しているはずの、暮らしの中に、過剰に依存しているものがある。
デジタル機器、酒、仕事、食べもの、カフェイン、家族・・・
そこから離れて個のいのちとして深呼吸してきました。
 
私自身もこういう機会に参加しながら
自分でも主催していこう。
いずれ、お誘いしますね。
 
そうそう、2018年、黒姫から帰って企画した、
日曜朝の月1読書会、2020年版をスタートします。
あのときは、1年かけてミヒャエル・エンデの『モモ』を精読しました。
 
11/22スタート
【いま、『星の王子さま』を精読する読書会】
日曜朝6時~8時
開始から15分間実際にその場で各自読書し、そこから印象に残ったフレーズをシェアしながら
深めていく形式です。
1回ごとの申込が可能です。(その回の章だけ参加できます)
 
上記Facebokイベントで参加を押すか、
 

ラブレターお問合せ・お申込みはこちらからもどうぞ。(本文に「11/22読書会参加希望」などとお書きください)

 

・・・・・・・・

オンラインにて募集中

・・・・・・・・・・・

★11/9(月)モヤモヤ保護者のお話会

★11/10(火)ブライト・リスニング入門

★11/16(月)新月のココロカフェおためしDAY
★11/17(火)スタート 全10回ブライト・リスニング本講座

★11/21(土)聴くプロのための公開カウンセリング研究会

★11/22(日)いま、『星の王子さま』を精読する読書会

★11/26(木)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング

★11/27(金)頑張り屋さんのあなたのための・お願い上手になるコツ講座

★11/30(月)満月のココロカフェおためしDAY

 

カウンセラーズ・ゼミ 第6期 開催日リクエスト受付中
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは

こちら
からお願いします!

 

オレンジメルマガ 月2回くらいの控えめ配信

【ココロのみかん】 登録フォーム

 

 
 
 

 
樹の肌の、多様性に最近気づきました。
触れると、ごわごわざらざらつるつるふかふかしっとり、
いろんな感触があります。

心はもっと多様なもの。
気付かず過ぎることないように
繊細な信号を受け取れるアンテナを鍛えたいな。
 
10/31 ~11/3まで完全オフラインになります

アンテナ補修工事みたいな研修に行ってまいります♪
 
・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・

オンラインにて募集中

・・・・・・・・・・・

★10/29(木)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
★11/9(月)モヤモヤ保護者のお話会
★11/10(火)ブライト・リスニング入門

★11/16(月)新月のココロカフェおためしDAY
★11/17(火)スタート 全10回ブライト・リスニング本講座
★11/21(土)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
★11/26(木)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング
★11/27(金)頑張り屋さんのあなたのための・お願い上手になるコツ講座

★11/30(月)満月のココロカフェおためしDAY

 

カウンセラーズ・ゼミ 開催日リクエスト受付中
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは

こちら
からお願いします!

 

オレンジメルマガ 月2回くらいの控えめ配信

【ココロのみかん】 登録フォーム

 

 

 

以前、書いた2人で行う探究対話の録画を公開しています。

1時間以上あるので、おつきあいいただけるのは、きっとかなりマニアックで気の合う方かと思います。ドキドキ
よかったらどうぞ。

 

最新はこちら

1本目はこちら

マガジンをフォローすると新着がチェックしやすいかもです。


この対話に関してのブログ記事
↓↓↓

 

https://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-12604135209.html

 

 

https://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-12607641977.html

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・

オンラインにて募集中

・・・・・・・・・・・

★10/29(木)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
★11/9(月)モヤモヤ保護者のお話会
★11/10(火)ブライト・リスニング入門

★11/16(月)新月のココロカフェおためしDAY
★11/17(火)スタート 全10回ブライト・リスニング本講座
★11/21(土)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
★11/26(木)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング
★11/27(金)頑張り屋さんのあなたのための・お願い上手になるコツ講座

★11/30(月)満月のココロカフェおためしDAY

 

カウンセラーズ・ゼミ 開催日リクエスト受付中
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは

こちら
からお願いします!

 

オレンジメルマガ 月2回くらいの控えめ配信

【ココロのみかん】 登録フォーム

 

暗いうちに家を出て、研修に参加してきました。
 
新幹線に乗れて嬉しい。
ずっとオンラインで仕事してて、都内もそんなに移動しない日々なので・・・
 
検索でモーニングに行きい!と目星をつけていたカフェが貸し切りで、入れず。
駅前の蕎麦屋さんでモーニング。
青いねぎと、薄口醤油が関西!
 
お昼も検索したお店が行列してて入れず。
行き当たりばったりに入ったお茶漬け屋さんのランチがめっちゃ美味しかった。
山かけ丼。
 
東京からご一緒した学び仲間のオーダーしたふろふき大根にぶりの照り焼きが載ってるやつも美味しそうだった。
朝に続き2回連続で、目指す店に入れずがっかりする私に、
「むしろ引きが強い」と優しい言葉をかけてくれる友よ。ありがとう〜。
他者がリフレーミングをしてくれる。
 
宿泊は京都。
観光はタワーを外から見るのみ!
今回は学びさえあれば良い。
 
とはいえ、
GO TO トラベルクーポンで、ねぎらいの1杯。
ポーランドの餃子、ピエロギというらしい。
ピクルスとディルとミニトマトと水餃子がマリネされていました。
 
めずらしく早寝して5時に目覚める。
昨日しそびれたカフェ・モーニング。
分厚いバター・トーストに満足。
 
ランチは昨日の朝の駅前蕎麦屋さんで海老天うどん。
 
研修終えて、帰る間際に京都駅でにしん蕎麦。
 

八つ橋と、おつけもの食べきりパックいろいろ。
 
旅グルメ(?)日記でした。
楽しかった。
研修での学びは、講座やセッションで還元していきますね!!
 

・・・・・・・・

オンラインにて募集中

・・・・・・・・・・・

★10/29(木)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
★11/9(月)モヤモヤ保護者のお話会
★11/10(火)ブライト・リスニング入門

★11/16(月)新月のココロカフェおためしDAY
★11/17(火)スタート 全10回ブライト・リスニング本講座
★11/21(土)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
★11/26(木)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング
★11/27(金)頑張り屋さんのあなたのための・お願い上手になるコツ講座

★11/30(月)満月のココロカフェおためしDAY

 

カウンセラーズ・ゼミ 開催日リクエスト受付中
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは

こちら
からお願いします!

 

オレンジメルマガ 月2回くらいの控えめ配信

【ココロのみかん】 登録フォーム