第9回をかぞえる、学びのシェア会を開催しました!
 

目黒区の公共施設にて、会場費人数割の、完全自主活動!!
きょうは7名の参加で200円ちょっとで参加できました。コスパよすぎ!
 
この会は、2か月に1度、学んだことを3人の登壇者がシェアして
その内容について語る、という会です。
 
ほんと、みんなやったらいいのに、っていうくらい、
素晴らしいです。
 
あれこれ学び散らかしたことに1本筋が通る
学んだことを伝えるまでにしっかり咀嚼し、消化吸収が進み、結果自分の血肉となる
自分が行けなかった講座、読めなかった本、できなかった体験についても
登壇者の咀嚼してくれた離乳食のような消化によい形でシェアしてもらえる。
興味を持てば、原点に当たれるよう情報をもらえる。
 
私が発表したテーマは
 
【信仰とエゴとコミュニティ】でした。
 

 

せいこさんは【まだこの世にない仕事のつくり方】

以前、インタビューさせていただいたときの記録はこちらにあります

 

※追記・せいこさんによるこの日のブログ
「つながり合い、ひろげ合うシェアたち」

 


まゆみさんは、【境界線(バウンダリ―)をつくる】

もともと興味関心が近い仲間に声をかけあっていることもあり
毎回3つの演題が関連しあって
相互のテーマへの理解を深めていくのも楽しみのひとつ。
 
世界は意識レベルでもつながっているのだ!

※追記・まゆみさんによるこの日のブログ
「第9回学びのシェア会~境界線についてのシェア」
 
image
私の発表用メモ
特定の既存の宗教を持たず、
それでもたくさんの影響を受けながら生きる私は
「ライチ教」を生きているともいえる。
 
ライチ教(笑・私が信じている世界)では
まゆみさんの伝えてくれた境界線はとても大切だと思うし

自分軸の代わりに教義を注ぐのではなく
自分軸を育てる栄養素として私の講座やセッションや発信を使ってほしい。
 
せいこさんが伝えてくれた個人の切実な実感は何よりも優先されるべきだと思う。

これらのことは、以前から自分の中では自明のことであったのだけれど
自分で思うだけでなく、他者の発表を踏まえて立体的になった自分の考えは
もう、置いておける(考え続けなくてもとりあえず大丈夫)という状態になりました。
 
複数の信頼できる仲間にシェアできたことで、
自分の財産を複数の銀行に分散して貯蓄できたような安心感!
(そして増える感ドキドキ
 
もういったん預けたから、セキュリティ気にしなくても
知らないあいだに減ったりしない安心感。
 
ひとりで学んだだけだと、この
知らないあいだに減る感がすごい。
 
学びたいことが多い人は、「またムダになるんじゃないか」ってストレスあると思うけど
仲間を募ってシェアしあえば、自分は血肉になり、
ほかの人に預けたものが思わぬときに利子ついて戻ってきたり
いまはもうその件をいろいろ考えなくても次の課題に移れる!という軽さが出てくるので
 
いいことしかない!!!
 
大事なポイントは。。。。
 
注意事項を伝えて守られる、という信頼のある仲間とやること
 
だと思います。
回を重ねるごとに仲間への信頼を増します。
 
同時に、信頼おけそうな新しい仲間を、常に迎えること
も重要だと思います。
 
今日も素晴らしいご縁の7人で開催できました。感謝ラブラブ

※追記 せいこさんによる学びのシェア会の意義や変化についての発見
「定例会という日常がプロジェクトをつくる」
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学びのシェア会の記録

第1回のブログ 「学びはシェアして、より学びとなる」。

第2回のブログ 「社会変革したいですか?」
第3回のブログ 「なんのために生まれたか・極私的死生観」
第4回のブログ 「自己開示は命のシェア」
第5回のブログ 「創造は、意味も意図も超える」
第6回のブログ 「場によって咲く花のうつくしさ」
第8回のブログ 未完

 

本学びのシェア会で、10代の方向けの本を作るプロジェクトが始動しました!応援してください!!

facebookページ
noteマガジン
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年6月の個人セッションの空き枠はこちらから!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6/15(土) 10時~12時 ブライト・リスニング入門@中野

6/16(日) 6時~8時 いま、『モモ』を精読する読書会@オンライン

6/17(月) 10時~14時 こぶたカフェ @上北沢イルソーレGAO
       10時半~12時 やりたいこと、実現するコツお話会
6/18(火) 22時~ 満月のココロカフェ 

6/25(火) 10時~12時 聴くプロのための公開カウンセリング研究会vol.11@オンライン

6/27(木) 10時~12時 ブライト・リスニング入門講座@中野

6/28(金) 10時~12時 誰も教えてくれなかった!怒りのヒミツ講座@オンライン
 

 

【ブライト・リスニング入門講座】

7/23(火) 7/27(土) 10時~12時@中野

 

晴れ募集始まりました!【ブライト夏合宿・寺子屋2019】

8/2(金)~4(日)@千葉・神崎寺


お問合せは こちら
またはリンク先のフォーム
またはFacebookのメッセンジャーにて承ります。