【エンディング・ノートを書いてみよう!】
命に限りがあることくらい、みんな知っているけれど
自分ごととしてとらえにくいのは、きっとどこかで

「ずっと生きていたい」と思っているのかもしれません。
子どもが生まれたとき、この小さな命を守らなければ!と必死でした。
でも、娘でなく私にもしものことがあったら?
シュミレーションしようとすると怖くて、その考えを打ち消したことを覚えています。


数年前、香港へ出張する機会をいただいた時、

ふと、もし自分が帰らぬ人となっても、もう娘は大丈夫だな、とハッキリ思いました。

そんな私は、では残りの命をどう使うのか。

現実問題として、後始末をしながらあの世へ行くことはできません。
夫や子どもたちへの連絡事項も遺しておいたほうが便利かな。
あんまり残された人の時間とお手間を取らせないようにしとこうかな。

こんなことを考えつつも何もしてなかった!
そこへファイナンシャル・プランナーの島田久美江さんから「終活カウンセラーの初級資格をとったよ」とお知らせいただき、
「それやりましょう!」となりました。

一度書いて、それをきっかけに何度も書き直せばよい。

そんな感じで、若い人も若くない気がしてる人も、
わいわい気軽にやってみませんか?
一人だと怖くなったり滅入ったりするかもしれないけど、
みんなで書き始めてみよう!

お金のプロ:ファイナンシャル・プランナーと
人生の選択をサポートするプロ:カウンセラーとがお手伝いします。

持ちかえってご家族とも話すきっかけになるといいですね!

【エンディング・ノートを書いてみよう!】
日時:2018年11月19日 10:30~12:00
(こぶたカフェは10:00~14:00)
場所:こぶたカフェ(上北沢駅3分 イルソーレGAO)
参加費:1500円 ノートつき! (別途入場料500円 ランチ希望者800円)

進行:

■島田久美江 

FPとしてグループ会社の社員(800名)に保険のアドバイスを続け、2005年にCFP資格も取得。2011年より親子カフェにてセミナー開始。子育て中の家庭へのファイナンシャル・プランニングのお手伝いを行っている。

■高橋ライチ
ノー・プランあるいは路線変更の多い人生を歩むカウンセラー。
2000人以上の女性の人生の岐路に立ち会い伴走しながら、個々にとっての幸せとは?を日々考えている。


image
すごい生命力の朝顔@中野駅前。(この上は電車が通っています)
冬にはすべて枯れる。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下募集中です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金土夜または土日朝コース募集中 カウンセラーズ・ゼミ

10/23火 ブライト・リスニング入門@中野
11/24土、12/1土も入門講座開催します。

12/22土 スタート ブライト・リスニング本講座@渋谷
 

個人カウンセリング

ライフワーク・コンサルティング

秋限定!収穫インタビューセッション

 

ラブレターお問合せ・お申込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・