今日は満月。
ココロカフェでした!
午前の部が終わって、このあと22時から夜の部があります。
3/17(土)は昼のみ、オープンクラスになります!
1回だけのぞいてみたい、もOKですよ!!

満月3/17新月のココロカフェ

久々にオフラインでも参加できます。

今日は
2クール目、3クール目の人ばかりになり
だんだんと話が深まってまいります。

 

なぜこの願いは叶わないのか?
その謎が解けたとき、一歩前に進むというより、

一段、上にあがる感覚があります。

一段上だから、もうその罠にはかからない。

 

叶わない願いには理由がある。

じゃあ、その理由を丁寧にほぐしていったら、

もう幸せになるしかないクラッカー

で、これができるのって

 

自分だけ

なんです。

自分が、ちゃんと、自分のココロの声に耳を傾けること。

怖いな~とか

めんどくさいな~とか

どんな気持ちで、それを遠ざけているのか・・・

 

そして今日は、なんと

私がみなさんの応援を受け取る日に笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

もうここ2週間は怒涛の忙しさで、

自分のリストを丁寧に仕上げてあげる時間をとらなかったんですね。ゲッソリ

 

でも、その中で、やはり何か月ごしの、願いごとがあったので

参加者かるかるの提案で、

私がみんなに、 星まなゆい星 で応援してもらうことに!!

 

画面にうつる、ひとりひとりに向かって

 

「私は、○○の仕事を3月中に仕上げている自分を受け入れ、認め、ゆるし、愛しています」

 

と言うと

言われたひとりは

 

「私は、ライチが○○の仕事を3月中に仕上げているということを

受け入れ、認め、ゆるし、愛しています」

 

とそのまま返す。

 

ちょうど、月が太陽の光を反射しているように

応援してくれる人は、自分の光でなく

私自身の希望の光をうつして見せてくれている。

 

その応援を受け取ると、何かしら気づきがやってくるのです。

 

「ああ、私は、やるならまとまった時間でやりたいけど、それはいつなんだと思ってる自分を

受け入れ、認め、ゆるし、愛しています」

 

と次の人に向かって言ってみます。

すると次の人が

 

「私は、ライチさんが、そのように感じていることを

そのまんま受け入れ、認め、ゆるし、愛して、応援していますビックリマーク

 

とか愛を込めて返してくれるもんだから

私も素直な気づきがやってきます。

 

そうだ、そんなふうに、まとまった時間でなければ、とか完璧なものをつくらなければとか

やり方とか完成度にこだわっている自分がいただんだな。

 

じゃあ、いつならまとまってない時間がとれる?でも▽▽には時間がかかるし・・・

しかし今のところ構成もできてないからそれは細切れにでも進められるはず。

 

「私は、3月後半に▽▽の時間をとることにして、それまでの前半、

細切れ時間に毎日ノートを広げ、○○の構想を練り

構成を着実に仕上げていく自分を受け入れ、認め、許し、愛しています。」

 

と具体策を次の人に話してみると・・・・

 

「私は、ライチさんが、毎日、毎日、ノートを広げて

いいものを作っていくことを受け入れ認め許し愛しています」

 

と返してくれる。

そうすると、そうしてる自分の姿がありありと想像できて、

そして、間違いなく、ノートを広げるたびに、

今日のみんなのひとりひとりの応援が、私の中に広がり力が湧いてくる・・・・

そんなイメージが浮かびました。

 

「私は、毎日ノートを広げ、納得のいく構成を作り、3月後半には▽▽を終えて

本当にみんなの役に立つものをリリースして喜んでもらえている自分を

受け入れ、認め、ゆるし、愛しています」

 

と次の人にいうと

 

「私は、ライチさんがそうしていることを受け入れ、認め、ゆるし、愛しています」

 

と応援される。

すると、そうだ、完成が目的じゃなくて、活用してもらうことが目的だよ!

とハッキリわかったし、

自分の中の完璧主義、「すっごくいいものでないと」みたいなことも

取り掛かれないでいる理由のひとつだった、と自覚したのでした。

なので

 

「私は、毎日ノートを広げ

役立ててもらえるようなものを一生懸命、だけど等身大に作り、

そして第一作目の○○をリリースして、みんなに活用してもらっている

そんな近い未来を受け入れ、認め、許し、愛しています」

 

と次の人に宣言しました。

すごくしっくりくる。

一生懸命作るけど、それは等身大でいいんだよな、なにしろ第一作目だもの。

だけど、完璧を求めたり、やり方にこだわったりして、

言い訳してたんだ、それは、完璧なものじゃないと貢献できないからというより

完璧なものを出せない自分は恥ずかしいからだったんだ・・・・

 

それに気づいたら、いやいや、出さないと役立ててもらえないし

どんどん改良してそれをシェアしていけばいいんだよな

と、すとんと納得したのですよ。

 

そして応援者さんは

 

「私は、ライチさんがそういう存在であることを、知っています」

 

とハッキリと私の納得をまるごと認めて、心から応援してくれて、

たとえどんなに下手なものを出しても、
それが成長の途上であることをわかって見守ってくれてるんだなあ~


ということを、受け取りました。

(プロセスを若干省略していますが、全員に応援してもらいました)

 

すごい。

なんだこの素晴らしい場は。

 

と自分が超よろこんでいました。

あたたかい仲間たち。

 
{423E9DC8-0DE4-45B4-A2E3-301DCAEFFB19}
「なんか一緒に住んでるみたい」
という感想も。
確かに、みんな家のリビングでくつろいで参加してるからかな。
 
3か月、定期的に顔を合わせて、ココロの奥の大事な願い事を共有してきたからかな。
 
今回卒業の人も、3月に卒業の人も、スポットで参加できますので
また好きなタイミングで参加してね。
 
そして、この不思議な異次元リビングで
あなたもココロの声に耳を傾けてみませんか。
幸せが、約束されています音譜
 
 
 
{B3093AD1-18C3-4100-A673-79202D291B2A}
今日の朝ごはん。むしょうに生野菜が食べたくなって、サラダを山盛り。
 
そしたら若干寒くなったので
ココロカフェの後のお昼ごはんは
ネギとショウガたっぷりのラーメンにしました。
人参とツナの炊き込みごはんとセットで炭水化物増し。
 
{FACAEF72-1534-42BF-9BA1-FB41B184D138}
 
自分の幸せを、自分で作る喜び。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

猫しっぽ以下、高橋ライチ・イベント一覧です。猫あたま

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓私の提供する講座の、すべての源となる講座。

 

聴く力は、人生を変える一生の宝ビックリマーク

 

キラキラブライト・リスニング入門講座
3/24(土) 渋谷

平日のリクエストもお待ちしています。

 

ブライト・リスニング本講座

新規・再受講とも受付中↓↓↓

4月からの土曜コース日程調整中です。

平日のリクエストもお待ちしています!

お申込みは、こちらのページから!
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢を叶える筋トレ!単発お試し参加ができます!
満月3/17新月のココロカフェ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワイン3/19受験生の母よ!お疲れさま!会 @こぶた昼バル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各種講座に日程が合わない方は、個人セッションへ♪

個人セッション「ブライト・マインド・カウンセリング」突然でも捕まえてくださ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェク

Skypeで20分、無料で話せます。妊婦さん~小学生母のみなさんへ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メラメラ3/24(土)夜にオンライン開催!
誰も教えてくれなかった!怒りのヒミツ講座@オンライン

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

満員御礼ベル3/3「母がしんどい」トーク会@調布ストロークラブ

作者の田房永子さんとのコラボ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お申込み・お問合せは こちら から