もう1か月前のことになります。
こぶたカフェが復活しました!
あまりに私にとって大事なことだったので
ささっとブログにする、ということができなかったのです。
そうこうするうちに、先日復活後2回目のこぶたカフェが開催されましたw
いかんいかん、さすがに今日こそ時間をたっぷりとってこの入力画面に向き合っています。
復活に際しての想いはこちらの記事に書きました。
そして、11/14。
私は、いち出展者として、リスニング・ママ プロジェクトの「20分聴きます」ブースで参加しました。
こぶたラボと杉並区との協働事業「すぎなみエコライフ実践ジャー」に
2年連続で参加・運営スタッフとしても活躍してくださった
てるみまさんが
お花を持ってきてくださいました♪♪

以前のこぶたカフェでも、編みカフェを開催してくれてた
編みカフェに参加してくれてるみほこさん。
なんと有給をとってのご参加!!
ありがとうございます!!!
お祝いに、手作りのりんごケーキを焼いてきてくださいました

うれしいゲスト続々登場!
なみたんは単身のころから超・長きにわたり参加してくれていて、
ご自身の産後にお子さんと参加できるかと思いきやこぶたの活動が休止に入るころだったので
この復活を本当に喜んでくれています。
本も出版され、重版され、
ナチュラル・クリーニングを全国に伝えています。
超・多忙なはずなのに、来てくれてびっくり!うれしい!!!
こぶたラボではナチュラル・クリーニング講座のほか、
スタッフとして長きにわたって運営を支えてくれました。
なみたんが持ってきてくれた柚子を持って、「ザ・テレビジョン」風記念撮影

こぶたラボは本当に、魅力的な人が出会い、語り、ともに過ごした場でした。
大事なものは、永遠に、ひとの胸に生き続ける。
さらにこうして、リアルな場としてのこぶたカフェを引き継いでもらえて
ここでまた新たに人が集うことが
本当にうれしいです。
イルソーレの亜耶さん
ハイコラ東京/子連れでおけいこPuppenPuppeのめぐみさん
復活させてくださってありがとう!!!!
給食はイルソーレ・マネージャーの亜耶さんが
第3子ちゃんを背負って作ってくださいました!!!
もうなんかこの画だけで元気が湧いてくる。
いろんな世代の女性が出会える場になるといいな♪
kiriちゃんの会社の社長様からも応援のメッセージをいただきました。ありがたや・・・
あやさんは、私の「

新月と満月のココロカフェ」に参加してくださって
やりたいことを実現していく道を進んでいらっしゃいます

夢を描き、叶えていく人に何かひと押しになるカケラ

でも手渡せていたらうれしい私です。
ほれぼれするようなキッズスペース。
こぶたカフェはこれまでダンススタジオ、公共施設の調理室、親子カフェ(阿佐ヶ谷にあるほっくるさん)で開催してきましたが
このキッズスペースは過去最高の場所ですね
こぶたの嫁入り、ほんとうにおめでとう!!
『こぶたカフェ』という私とは別個の人格をもった娘のような存在。
こぶたカフェを一緒に育ててくださった
参加者のみなさん
協力者のみなさん
素晴らしすぎるスタッフのみなさん、
スタッフの家族のみなさん
長年のご愛顧本当にありがとうございます。
今後とも、こぶたカフェをよろしくお願いします!!
新・こぶたカフェのFacebookページはこちらです。
過去のこぶたラボの活動については、こちらからご覧いただけます。
場づくり、場の立ち上げ、企画についてのご相談にも乗りますよ~~^^
次回こぶたカフェは、1/23です!
私はリスニング・ママ プロジェクトのブースで引き続き出展しています。
あなたと、上北沢でお会いできますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココロの声を聴く、聴き方
ブライト・リスニング
本講座1/4、5、6、7 集中講座開催決定!!
12/26に体験会割引開催します!(写真撮影のため)
個人セッション「ブライト・マインド・カウンセリング」
話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェクト
映画「この世界の片隅に」を観た違和感を語る会