4/23は豪華!3人のファシリテーターによる
よってたかって「聴く」を体感するプログラム
「聴くフェス!~学び・実践し・味わう~」を開催しました!!!

{31EAFB3D-B258-491D-884A-95FB7168FEDD}

{643DDEE5-3CDD-4A4A-B7A8-7DE0BACC78A8}
高尾の森わくわくビレッジは、高尾駅からバスで15分ほど。
霊園の中を抜けて
学校の跡地を利用した、とても清潔な気持ちよい施設です。
宿泊も音楽室も調理室もアスレチックもあります。
{63E96CC9-DBAC-4144-9EAD-DB3C37D767D0}
ラーメンちまきセットでお昼。
講師3人で最終確認、というか、場のエネルギーとチューニング。
食堂は、研修と思われる団体や、家族連れなどでにぎわっていました。

う~ん、合宿もいいかも♪

今回、参加者さんは、すでにコーチであったり、現場で「聴く」を実践している方であったり
とても濃いメンバー!
講座というより研究会!?

{C3448857-D43A-4DF1-9707-E5EEA8D7310D}
カーペットじきのひろ~いお部屋で
のびのびワークができました!

{052DE9D3-FF4D-42D0-A9CA-C6BD4AC78CAB}

2人組みワーク。かめおかゆみこさんと私。
撮影・藤田潮さん

この3人のファシリテーターが持ち回りでワークを提供し、
残り2人はワークに参加する、という
ほんとに研究会だったな~。
聴く道をそれぞれに歩んできた、おふたりの視点、手法、私も参加者として
学び・実践し・味わう!ことができました。
そうそう、きっとこれがやりたかったんだ。

やりましょうよ!と声掛けした時には
ここまでリアルにイメージできてないんだけど
インスピレーションというか、天からの辞令というか
私には、逆らえない、波のようなものがやってきていて
それは、ただの思いつきではないのだよなあ、
と、毎回実現するたびに「わかる」のです。

これか!というギフトの瞬間

だから、何かをしようとしている途中に何があっても、
これを越えていった先に、何か用意されているものがある、
ようになったのかも。

{E8EAF622-7F19-4681-9423-AD7BDE447241}
聴いて話して、カラダも動かして、スッキリ爽快!なメンバーズ!!
奇跡のメンバー、ありがとうございました!!!

{B8C4BAC2-A836-477B-B534-28D1F8C8AF40}
終了後、ランチ時の食堂に戻って、乾杯!

お急ぎだったり、お車だったりで帰られたメンバーも含め
「聴く」を世に蔓延させる仲間との出会いのワークショップだった!!

ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴くほどに、相手が輝く。つながりが増す。

ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」

次回体験会は4/26(火) です!

4人以上集まれば、出張もいたしますので、お声かけくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバ ブログ / P.C* HP / facebook facebook

リスママ

リスナー養成、5月スタート!!

平日午前コースと、土日早朝コースの2コース開催予定。
子育て中だからこそできる社会貢献。
あなたも参画しませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・

高橋ライチ 個人セッション (対面・Skype)
ブライト・マインド カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お話聴きながら、ともに手を動かします。
大掃除も、遺品整理も、お引越し準備・片づけも
ふたりでやれば、スッキリ!
出張します・聴き家事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハイ・パフォーマンスな自分にチューニング
20分「超」傾聴コーチング