こんなにも美しい物語だったのか。
実は「銀河鉄道の夜」をちゃんと読むのは初めて。

以前「映画でダイアログ」でみた「幕が上がる」 では
高校演劇の題材としてこの作品が使われていて

なんとなくの設定は知っていたけど

改めて、ちゃんと全部を読んだことはなかった。

家の本棚にあるのを見つけて、(夫かichikoのだろう)
カバンに入れて持ち歩いていました。

文庫だし、移動の合間に読もう、と。

でも読み始めたら、
独特の世界観から出たり入ったりするのが負担になってきて
(私は大変読むのが遅い)

昨日、西武新宿線の駅のホームで、読み切りました。
蚊に喰われながら。

黄色い電車が何本も止まったり通り過ぎたり。
人を吸い込み、吐き出してを繰り返す端で読むのは
なかなか良いロケーションでした。

美しい、不可解だけれど鮮やかな世界が繰り広げられ、

圧倒されているうちに、台詞が胸に突き刺さる。

まるで目を覚ましたジョバンニのように、

私は本を閉じた後に、目に焼き付いた鮮やかな残像と、

耳に残る青年の祈りとを、

現実と折り合わせなければならない。

カムパネルラとの約束を胸にしつつ。

この作品の読書会を

友人で
アートと対話を日々の営みに組み込む活動を続けている
舟之川聖子さんと、開催します。残席2。

あの列車に乗った体験を、ほかのひとと語り合い
ませんか?




 ------ 詳細はFBページ「白山夜」のイベントから ----


▼日時:2015年7月22日(水)13:30-15:30
▼場所:酢飯屋/suido cafe
    東京メトロ有楽町線江戸川橋駅徒歩3分
http://www.sumeshiya.com/map/

▼参加費:1,000円+ワンドリンク実費
▼参加条件:宮沢賢治「銀河鉄道の夜」を読了。
     気になった箇所に付箋を貼ってください。

▼定員:8名(主催者2名含む)

◎申込:参加にポチ
    または
    申し込みフォーム
    http://hakusan-yoru.jimdo.com/contact/
    または
    主催者 舟之川 聖子にメッセージ

-----------------------------------------------------------------
☆白山夜は、毎月第2・第4水曜日に開催しています。
 今後の予定はHPをご覧下さい。
 http://hakusan-yoru.jimdo.com/
文京区の読書会「白山夜」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバアメブロ / P.C*HP / facebook facebook






2015ブライトおやこ合宿「いのち」を聴く・語る旅


7/11子どもの話を聴くのが楽しくなるお茶会@高円寺ヒトツナ

ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」
7/16 聴くを見なおす・感じる時間「ブライト・リスニング体験会」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高橋ライチ 個人セッション 
ブライト・マインド カウンセリング


お話聴きながら、ともに手を動かします。

出張します・聴き家事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すぎなみエコライフ実践ジャー FBページに写真たくさんあります!
前回の報告記事はこちら
7/24は親子で清掃工場見学&動画で伝えるCMワークショップです!
・・

新編 銀河鉄道の夜 (新潮文庫)/宮沢 賢治
¥464
Amazon.co.jp
銀河鉄道の夜 (280円文庫)/宮沢賢治
¥288
Amazon.co.jp
銀河鉄道の夜-宮沢賢治童話集3-(新装版) (講談社青い鳥文庫)/宮沢 賢治
¥616
Amazon.co.jp
銀河鉄道の夜/宮沢 賢治
¥421
Amazon.co.jp
銀河鉄道の夜 (岩波少年文庫(012))/宮沢 賢治
¥734
Amazon.co.jp
銀河鉄道の夜 (角川文庫)/宮沢 賢治
¥475
Amazon.co.jp

文庫もいろいろある!
読んだことある人も、ぜひ「いま」の感覚で一読してからご参加ください