昨日メルマガ「ココロのみかん vol.22」発行しました!
このメルマガは研究生が編集とコラムをやってくれてて
私は発行当日に自分のコーナーと告知などを整えて発行する役です。
いつも自分のコーナーは
文章はまとまりがなかったり繰り返しが多かったりしますが
「ほんとうの気持ちの真ん中から」書くことに集中しています。
今回は告知で【20分リスナー養成・基礎コース モニター講座】を
内容確定するのでちょっと時間がかかりましたが
無事今月も発行できてほっとしています。
一昨日はこぶたラボのメルマガを発行。
必要な人におしらせが届きますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランチタイムには、個人セッションを
会社のお昼休みに合わせて出張しました。
これ、新しい!いいな~
ランチ休憩で会社を出て、食べて、感情のモヤモヤを出して、望みを確認して
またお仕事に戻る。
望みまでいかなくても、モヤモヤは出ていくので少しだけ軽くなって。
おすすめしたいです、すべての人に、安心・スッキリの聴いてもらえる場を。
出張しますよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戻ってメルマガ出してから向かったのはこちら。
この方のお話を「公開インタビュー」と言う形でお聞きしました。
私はこれからSkypeのリスニングセッションを
どうやったら公共性高く広げていけるのかを考えていて
それに適した法人格はあるのか?
という質問をさせていただきました。
NPO、社団法人、財団法人、それぞれの違いについて明確にご説明いただき
かえって「法人格の問題じゃないな・・・・」という結論に。
団体の成熟度についての段階や
行政を動かす仕組みづくりについて
消費者を市民に育てる
などなど本当にためになるお話を超少人数で伺うことができて
また会場に来られたみなさんのそれぞれの真剣な活動に触れることができて
とても濃い時間でした。
機会をくださった3keysさん、情報をくださったラスカルさん、
同席されたみなさん、ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後少し遅れて
毒母ミーティング vol. 4 に行ってきました。
4回目も満席でした。
今回は毒母と恋愛における呪詛についてで
ゲストが
この本の著者二村ヒトシ氏。
このメルマガは研究生が編集とコラムをやってくれてて
私は発行当日に自分のコーナーと告知などを整えて発行する役です。
いつも自分のコーナーは
文章はまとまりがなかったり繰り返しが多かったりしますが
「ほんとうの気持ちの真ん中から」書くことに集中しています。
今回は告知で【20分リスナー養成・基礎コース モニター講座】を
内容確定するのでちょっと時間がかかりましたが
無事今月も発行できてほっとしています。
一昨日はこぶたラボのメルマガを発行。
必要な人におしらせが届きますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランチタイムには、個人セッションを
会社のお昼休みに合わせて出張しました。
これ、新しい!いいな~
ランチ休憩で会社を出て、食べて、感情のモヤモヤを出して、望みを確認して
またお仕事に戻る。
望みまでいかなくても、モヤモヤは出ていくので少しだけ軽くなって。
おすすめしたいです、すべての人に、安心・スッキリの聴いてもらえる場を。
出張しますよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戻ってメルマガ出してから向かったのはこちら。
この方のお話を「公開インタビュー」と言う形でお聞きしました。
私はこれからSkypeのリスニングセッションを
どうやったら公共性高く広げていけるのかを考えていて
それに適した法人格はあるのか?
という質問をさせていただきました。
NPO、社団法人、財団法人、それぞれの違いについて明確にご説明いただき
かえって「法人格の問題じゃないな・・・・」という結論に。
団体の成熟度についての段階や
行政を動かす仕組みづくりについて
消費者を市民に育てる
などなど本当にためになるお話を超少人数で伺うことができて
また会場に来られたみなさんのそれぞれの真剣な活動に触れることができて
とても濃い時間でした。
機会をくださった3keysさん、情報をくださったラスカルさん、
同席されたみなさん、ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後少し遅れて
毒母ミーティング vol. 4 に行ってきました。
4回目も満席でした。
今回は毒母と恋愛における呪詛についてで
ゲストが
この本の著者二村ヒトシ氏。
- すべてはモテるためである [ 二村ヒトシ ]
- ¥700
- 楽天
もともとのメンバー、
「母がしんどい」の田房永子氏- 母がしんどい [ 田房永子 ]
- ¥1,000
- 楽天
と
「ポイズン・ママ」の小川雅代氏- ポイズン・ママ [ 小川雅代 ]
- ¥1,365
- 楽天
に、
2回目以降スタンダードメンバー化していて私は嬉しい
「母が重くてたまらない ~墓守娘の嘆き」
「さよならお母さん ~墓守娘が決断する時」の信田さよ子氏- 母が重くてたまらない [ 信田さよ子 ]
- ¥1,785
- 楽天
- 【1000円以上送料無料】さよなら、お母さん 墓守娘が決断する時/信田さよ子【RCP】
- ¥1,785
- 楽天
今回も面白かったのですが
ちょっとモヤモヤして帰りました。
1回目の記事を読み返すと、1回目の毒母ミーティングのほうが深さと勢いがあった。
そうか、
私は田房氏と小川氏、そして信田氏の話をもっと聴きたかったんだな。
なんか飲み会で、
結局すべての話を最後は持論の展開にもってくオトコノコが1人混じってる時みたいな感じで
(二村さんごめんなさい)
- 【1000円以上送料無料】さよなら、お母さん 墓守娘が決断する時/信田さよ子【RCP】
- 聴けなかった「その先」がもったいない感じがしたんだ。
二村さんの論は面白いし本になってちょうどいいくらい、分量があるから
限られた時間だと、他のメンバーが黙っちゃうことになる。
「母からの脱洗脳を経た人とその後の人生での取り組みの
リアルな当事者発信、しかも俯瞰の視点での超オモシロイ分析つき」
というのが、私が毒母ミーティングで期待してる価値なんだな~。
vol.5も期待してます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
という、盛りだくさんな1日でした!
トークライブは面白い。
講演よりもライブ感、相互作用があるのが好き。
私たちのトークライブも面白くなるよう、練ろうっと!
まだまだ広い会場なので入れますよ~♪
学生インターンが見守り託児で入ってくれます。
お子さんも、旦那さんもどうぞ!トホホな親子のコミュニケーション
を
ワハハに変える!トークライブ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在のパートナーシップにおける親の影響、
をひもとくことは、
現在の子育て中の自分とパートナーの関係が
子どもの人生にどう影響していくか、
を自覚することにもなります。
影響からくる反応に気づくと
それを手放すことも、選べます。
ライチが語る、講座への想い・動画パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース
モニターさんを募集します。あと2名詳しくは、こちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
グループだからできる双方向の学びがあります!もっと仲良く幸せになりたい!
パートナーシップ実践心理学講座:パートナーシップ・ゼミ 2期生
5/10(金)スタート!!
体系的に学びながら現実をヴァージョン・アップ
パートナーシップ実践心理学講座 (その1)まぁちゃんによるミニ講座
パートナーシップ実践心理学講座(その2)
パートナーシップ実践心理学講座(その3)
パートナーシップ実践心理学講座(その4)二人で語る、パートナーシップゼミについて
パートナーシップ実践心理学講座(その5)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
泊りがけだから、起きる変化があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カウンセラー・ライチの 個人セッション
ブライト・マインド・カウンセリング企画屋ライチの 個人セッション
4、5月はここがあいています・ここにいます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誰もが聴いてもらえる場に出会えるように
「聴く」講座をお伝えしています。聴く、って学ぶものなの?ブライト・リスニングって何?
次回体験会は5/19(日)、5/30(木)です!
本講座は5/17(金)スタート!5/14~さいたまにて託児付きの入門講座 全5回開催
「子どもがほんとの気持ちを話したくなる聴き方講座」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【20分リスナー養成・基礎コース モニター講座】
「聴く人」、「聴いてもらえる場」増殖計画!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 母が重くてたまらない [ 信田さよ子 ]
- ポイズン・ママ [ 小川雅代 ]
- 母がしんどい [ 田房永子 ]