企画塾のカスタマイズ版から、ボディメンテ&マインドケア3か月コースに参加し、
ブライト・リスニング講座を受講してくれているkeiちゃんが
ボディメンテの卒業セッションの感想を書いてくれています。
http://ameblo.jp/ayanalani/entry-10496410970.html
【年度末・自分のココロの棚卸】
抜粋
「自分で自分のことを強く信じて認めることができたら
周りの目とか気にならなくなるだろう。
そして、自分を信じる気持ちが“軸”を作るんだろう。
軸がしっかりすれば、ずれた時にそれをはっきり感じられる。
ずれたことに気づいたら戻ればいい。
そうやって軌道修正できるしなやかさが欲しい。
しなやかなココロ。 しなやかな身体。
そして受け取れる自分。」
誰かに認められたい!と望んでいるときには、
主導権は外にあります。
どう思われたかな?まだ足りないかな?
これで合ってるのかな?
心の平穏は得られず、
時には認められるために自分を偽り、
人と比べて落ち込み、
自分を責める。
ここから脱け出すには、
自分で自分を本当の意味で認める必要があります。
嘘をつかず、自分に誇れる自分を誠実に生きている時、
心はほんとうに平穏を得るのです。
そんな自分に共感してくれる仲間ができてくると、
その仲間のなかでは、まったくの自分自身でいられるので
楽です。嬉しいし、違いは新鮮だし、視野も広がっていく。
そんな本当の意味での仲間が作れるコミュニティを創っていきたい。
そんな社会にしたい。
それが私の野望です^^
keiちゃんの日記には後日談があり、
そんな状態が「セッション・ハイ」なんかじゃないことを
あることから気づいた、という素敵な日記。ぜひ読んでください。
http://ameblo.jp/ayanalani/entry-10497234556.html
【後日談】
抜粋
「心の底から嬉しさがあふれて
コドモたちやだんなさん、外を歩いている知らないおじさんにも
『愛おしい!』っていう気持ちが湧いてきて自分の嬉しさを分け合いたい感じ。
そうだ、この状態がきっと自分の軸にいるときなんだ。
わたしはこの状態が「特別」で
日々の忙しさに流されて何も考えず習慣を繰り返す状態や
イライラしたりしてる状態が「普通」だと思ってたんだけど
ホントの自分ってこうなんだ!
そして、何も毎日鳥肌が立つような感動を得る必要はなくて
あの気持ちを味わうためにできることややりたいことを毎日やればいい。
いつもそれを頭に思い浮かべて動く、ということ。
それが自分の軸を感じながら生活するということなんだよね。」
そうなんです。
鳥肌が立つような感動だけを求めて、セッションやヒーリングジプシーになってしまっては
現実が生きられません。
センタリングとグラウンディング。
自分の軸を感じながら、一歩一歩を成長しながら進んでいくためのトレーニングが
3か月のボディメンテ&マインドケア3か月コース。
ブライトな状態を知り、輝きを増しながら
自分をケアし、向上させていく、
心と体のトレーニング。
名称がボディメンテ&マインドケアでは落ち着かなくなったようです。
ブライト・コミュニケーションの概念の中の
ビーイング(あり方)に取り組むクラス、という位置づけになります。
体のほうのクラスは、4月中、オープンクラスにて体験できます。
興味のある方は、いらしてくださいね。
ヨガ、ダンスストレッチ、呼吸法、操体法(自力整体)などを組み合わせた2時間のクラスです。
体に不調があるのはわかるけど、心については「?」という方も
体の不調も心の現れです。
心の余裕のなさは、体からきている、ということもあります。
体から入って、心を見つめてみませんか?
また、
頭ばかり使ってしまう人、肉体が置いていかれていませんか?
勉強、読書、ネットでの情報収集ばかりで
実行に至らない、という方も、
全身を2時間みっちり伸ばしたり感じたりしてみませんか?
翌日には「こんなところに筋肉があったのね?」という箇所に心地よい筋肉痛(笑。
でもご安心ください、体育は子どもの頃から万年3(5段階)、
スポーツ全般を嫌って育った(いまだに後遺症でスポーツ観戦嫌い)
もうすぐ41歳(バカボンパパと同じ)の私がナビゲートできる程度の軽運動です。
4/5、12、19 (月) 13:30~15:30 どこからでも、単発にてご予約いただけます。
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10421421975.html
5月からの 3か月コースの詳細は近日中にお知らせいたします。
まずはオープンクラスへ!
こちらもまだ募集しています。
グループセッション罪悪感の心理学
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-380.html
グループセッション見直そう!私の人生設計図
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10489841308.html
ブライトリスニング講座
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10402413798.html
明日は花見料理部!
持ち寄り+1000円あるいは 手ぶら2000円にて
花見からの参加(12:30~)も歓迎です!
これからI氏と買いだしに行ってきます。
会員外の方、ご家族連れ、ふらっと単身でのご参加も大歓迎ですので
明日急に時間があいた、という方も
こぶたラボ近く神田川沿いへ~~~。