アメリカ人の電気ポットの間違った使い方 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

会社のシェリー様、ある日の事、デッカイ電気ポットを持って出勤してきました。

 

シ 「寒い冬はこれにスープを入れたら一瞬であっためられるし、保温も出来るから、ランチに重宝するわよ」

 

 

えええ?

 

これ、お湯入れるヤツじゃない?

 

とは口が裂けても言えなかった。

 

ちなみにコレなんですけどね。

 

 

 

5.3リットル入るよ、これ(笑)

 

で、ホットウオーターポットって書いてあるじゃんねぇ?

 

もしくは、コーヒーかお茶。

 

普通スープってクロックポットとかじゃないの?

 

この電気ポットにポテトスープとかチリスープなんて入れようもんなら、焦げるんじゃない?

 

これはもう、食べた時に上顎の皮むけるの覚悟ね(やめなさい)