今年も頑張って(え?)マンモグラフィー行ってきました。
結果は異常なしでした。
45歳から行き始めて、今年で3回目でしたが、今回はそれほどドキドキしませんでした。
うん、まあ、大丈夫だろ?みたいな。
とは言え、何時誰が何時ガンになってもおかしくない今の時代、年齢を重ねるごとにリスクは高くなるのでね。
私が行ったところは、ここら辺でも評判のいいところで、その場でドクターとテクニシャンが画像を見て診断を出してくれると言う。
診断が出るまで、服は着ないで待っていてくださいね~と言われるので、ノーブラで待機。
いつもは大体15分くらい待つのですが、今回はなぜか40分近くも待たされました。
個室で待機なんですが、なんとなく聞こえてくる医療従事者の会話。
「これ、もう一度ドクターに見せたほうがいいよね」
「うん、多分、バイオプシー必要ね。」
ええ?
これって、私の事?
一瞬にしていろんな事が頭をよぎりました。
人って短時間でこんなにいろいろ考えるのかってくらい。
でも、結局、私の話ではなかったようで、「異常なしだからまた来年ね~♪」と言われました。
ほっ。
これでまた一年命拾いしたわ?
なんか、この日は、それだけでありがたくて、みんなに優しく出来た私(いや、オイ)