ハッカーよりも怖い人物 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

誰かが冗談でフェイスブックにあげていたポスト。

 

 

思わず笑ってしまいました(笑)

 

私の場合、Cortanaも笑っていると思います。

 

確かに、便利な世の中になりましたが、その分、恐ろしい世の中にもなりました。

 

でもね~、やっぱり私なんかは便利さの方が勝っちゃって、こういうディバイス使いまくってますよ。

 

なんでもネットでやるしね。

 

もちろん、日々、ハッキングされないように細心の注意を払っていますし、

 

もし万が一そうなった場合でも、いち早く対応出来るようにはしています。

 

アレクサなどのディバイスは、ガバメントが盗聴しているよ~なんてよく聞きますが、

 

私はその件に関してはもう開き直っていると言うか(え?)

 

別に聞かれて困るような話はしてないし、

 

ってか大体うちみたいなぺーぺーな家族の会話を誰が盗聴したいと思うんだろう?みたいな。

 

うちにはセキュリティーカメラを8つ設備しているんですが(セレブでもないのに。爆)

 

それがもしハッキングされていたとしても、誰が私なんかの裸見たがるんだろう?みたいな。

 

鼻くそほじりながらオナラしているババアでよかったらハッキングさせてあげてもよくってよ?

 

あ、でもそれをネタにブラックメールされたら困るけど。

 

これをSNSで拡散されたくなかったら金よこせとか。

 

って、私にとって一番恐ろしいのは、

 

このブログをグーグル翻訳にかけてシェリー様が読んで笑ってると想定した場合。

 

恐ろしいわ~(爆)

 

ハッカーの100倍怖い(爆)