飛行機にまつわるトラブル | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

少し前の話ですが、友達と話していてこんな会話になりました。

 

友 「日本行き、どこの航空会社使うの?」

 

私 「〇〇会社」

 

友 「あ~、あそこはいつも遅れるから私嫌いなのよね。もう絶対に乗らないわ。まじ最悪。」

 

その後、彼女は延々と、その航空会社の悪口を私に話してきました。

 

うん、よっぽど嫌な経験をしたのね。

 

でもさ、私だったらわざわざ言わないかな~。

 

それも、これからその航空会社の飛行に乗って旅に出ようと言う人に(笑)

 

多分、彼女は、よかれと思って、アドバイス、もしくは情報シェアーのつもりで教えてくれたんだと思います。

 

それかただ単に愚痴りたかったか(多分こっち。笑)

 

散々愚痴った後、

 

「私ったらこれからその飛行機に乗って日本に行こうって人にこんな愚痴言うなんてほんとごめんなさい><」

 

と平謝りされました(笑)

 

私も今までいろんな航空会社使ってきたけど、遅れない航空会社なんて先ずないですからね。

 

手荷物の紛失、遅延、または輸送中の破損。

 

アメリカの航空会社は特にアルアルでしょうね。

 

アイツらほんと扱い粗いんで(←言い方)

 

それから比べたら日本の航空会社はそういうのは少ないかも知れないけど、

 

最近パイロットの飲酒問題とかニュースになってましたしね。

 

まあ、そんなん言い始めたらきりがない。

 

私個人的には、今回レトルトのカレーを日本からアメリカに持ち込んだので、

 

それが没収されたり、もしくは最悪、肉をアメリカに持ち込んだ刑で罰金、

 

もしくは入国拒否されたらどうしよう?とドキドキでした(いや、オイ)