フードデリバリー | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

フードデリバリーってありますよね。

 

有名なところだとUber eatsとかPostmatesとか。

 

私自身はプライベートでは使った事ないんですが、会社でたまに使います。

 

シェリーがオーダーしてくれたのですが、

 

ネットのアプリでオーダーなので、

 

電話でのオーダーと違って、聞き間違えとかしなさそうなんですが、

 

ところがどっこい、結構間違えます、彼ら

 

その間違いをアプリで指摘したら、

 

しれ~っと事務的にそのオーダー分の料金をクレジットとして返してくれました。

 

なんか、いい加減と言うかなんというか(笑)

 

とりあえずお金返せば、客も黙るだろう、みたいな。

 

まあ実際に黙りましたけどね(え?)

 

こっちもただ食い出来たんで、それほど怒ることもなく、

 

またそのクレジット使う目的でフードデリバリーを利用するという。

 

どっちが利用されてるんだか(笑)

 

 


国際恋愛・結婚ランキング


にほんブログ村