②どうでも日記→海&市場:2回目プラチュアップキリカン 。 | ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムのFC2ブログ『デブだけどタイで走ってます』の自転車版です。
情報発信というよりは、タイに住むDB&BBA(デブ&ばばあ)のゆるふよ日記になります。

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

続きです。

 

ルークナムがプラチュアップキリカンを紹介したからと言って、

『よし、次の週末に行こ♪』というほど簡単ではないと思いますので、お天気と時間と気分と相談の上、機会があれば行ってみて下さい。

 

次に港に行きました。

(多分)朝に水揚げが行われる港だと思います。

 

 

 

ちょうど雲が切れて晴れてきました。

 

暑かったですが、お散歩するのは本当に楽しかったです。

 

 

 

しばらく進むと、ワコー海岸というところに到着しました。

 

そのまま行くと、キング モンクット科学技術記念公園(多分)エリアに入りました。

 

 

 

 

誰もいなくて海岸一人占めでした。最高です。

 

少しすると曇ってきました。

 

ガソスタでトイレにはいり、海用品販売屋台を冷やかし。

 

大好きなFIVE STARの店で鶏肉を買おうか迷いましたが、夜には屋台に行く予定だったので我慢しました。

 

海岸線に戻ってきました。

 

それから、久しぶりの市場散策です~。

 

その前に。

日が暮れないうちにサラーンウィティ桟橋散歩です。

 

 

手前は屋台で買ったものを食べる人たちでにぎわっていましたが、奥の方に行くと人もまばら。

 

 

撮影スポットもいっぱいです。

 

 

 

 

 

戻ります。

 

目の前にある祠でお参りをし。

 

市場へゴーなのです。進めないほどの人出です。

 

食べ物ばっかり。

こんな暑いのに大丈夫??

 

買いました。

 

買いました。

 

一点ものっぽい洋服があり、590~690バーツだったので、買いました。

 

日も暮れ始めて、夕食&飲み出す人が増える時間帯なのでした。

 

さあ、ルークナムも行きますよ。

 

続く。

 

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 ↓

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
にほんブログ村

タイ(海外生活・情報)ランキング
タイ(海外生活・情報)ランキング

 

ドクターシーラボ公式オンラインショップ

 

プライベートジム|RIZAP