本日日曜日、息子はカウンティーチームのホッケーの試合へ。
3つのカウンティーが集まって交互に試合。
今日は夫が息子の試合に連れて行ったんだけれど、2試合とも息子のチームが勝ったそうです👏
やっぱり私が行かない試合だったから勝ったのかな、、、、
今日は夫が一眼レフカメラを持って行ってパシャパシャ撮ってきました。
そして娘は、朝からオーケストラのリハーサル&コンサートへ。。。
2月に入団したばかりの地元の大人が集まるシンフォニーオーケストラのコンサート。
3月初旬に前回のコンサートを終え、1か月後の今日の為に短期集中練習をしてました。
週に1回3時間のリハーサルを5度行い、本番の今日は朝からホールで最終リハーサルでした。
大曲3つ(細かい楽章で言えば全9曲かな)を1か月で練習してました。
特に今回は、シーズン最後のコンサートで、かなり難しいと言われている大曲にチャレンジしてました。
ありがたい事に会場が我が家から車で5分ほどのホールでの開催なので、10時過ぎに娘をリハーサルに送って行き、私は一旦帰宅。
1時過ぎに終わった、と娘から呼び出され、すぐに迎えに行き、一旦帰宅。
作っておいたおにぎり食べさせ、急いで本番衣装に着替えて、メイクとヘアセット。
全部自分でやってくれるので私は楽なんですが。。。
2時半に会場へ娘をまた送って行きました。
夫も息子の試合が終わり、急いで帰宅。
なんとか娘のコンサートに間に合いました。
そして夕方本番。
すごい迫力ありました!!
ローカルのオーケストラとは言え、かなりレベル高く、こんな環境で娘も演奏させてもらえるなんて本当とてもありがたいことです。
今回は娘の学校の音楽の先生夫婦や、アレクサンダーテクニークの先生も観にきてくださいました。
学校のコンサートも含め、暫くずーっと音楽で忙しかった娘。
更にDofEのキャンプ行って来たし、、、、
今日のコンサートが終わり、漸くGCSEに集中してくれるといいんだけれど、、、