今日は
自分自身の
病院受診に行きました
日頃の疲れや
あちこち体が
思うように
動かなくなり
ここ数ヶ月の間
肩や手足の痛みがあって
ちょっと
我慢していたんです
だけど
痛みと痺れが
強くなったので
病院に行ったら
『炎症がありますね』
と3つの病名を言われました
しばらくは
薬とストレッチで
乗り切ります
やっぱり
体のメンテナンスも
大事なんだなって
思わず
ハッとしました
そして
ただ体を整えるだけ
じゃなくて
心が
伴っていないと
本当の意味で
健康的には
過ごせないということに
こんにちわ
夫の不倫を乗り越え
笑顔の復活と
自分らしさを取り戻す
夫婦仲改善カウンセラー
岡田 真奈です

夫の不倫で
悩んでいるとき
ずっと無理をして
頑張ってきた私は
心が悲鳴を
あげていることに
気づかないふりを
していました
そして
体の不調や痛みも
ごまかせませんでした
心と体は
つながっているんだと
改めて思い知らされたのです
あなたにも
心と体が
悲鳴をあげていませんか?
夫の不倫最中から
いまでも続けている
自分自身を癒すための
習慣をお伝えしますね
小さな習慣が私を救ってくれた
夜眠れないときは
深呼吸を3回だけする
『吸って、吐いて』
を意識すると
不安で張りつめていた
心が少しずつ
ほどけていきました
お味噌汁や温かいスープを
一杯だけでも口にする
体がぽかぽかすると
『大丈夫、まだやっていける』
と心にも温かさが広がりました
一日の終わりに
“ありがとう”をひとつ書く
『子どもが笑ってくれた』
『お天気がよかった』
『今日は頑張れた』
ほんの小さなことで
いいのです
私は
書くたびに
心に小さな灯が
ともっていきました
『頑張らなきゃ』より『自分をいたわろう』へ
以前の私は
『子どものために』
『家庭を守るために』と
ただひたすら
頑張ることしか
できませんでした
でも
心と体
をいたわる習慣を
少しずつ
取り入れるうちに
ようやく気づいたんです
『頑張らなきゃ』
よりも
『自分をいたわろう』
のほうが
ずっと強く
生きられるということに

最後に
『もう頑張れない・』
そう思ったときが
立ち止まって
心と体を
メンテナンスする
サインです
特別なことではなく
『小さな習慣』を
意識したり
ほんの数分
自分をいたわる時間を
持つだけで
心は少しずつ
回復していきます
どうか
あなたも
自分を大切に
してあげてくださいね
心と体に
やさしく寄り添うことが
再び笑顔を
取り戻す
第一歩になりますからね
このブログがきっかけで
あなたの笑顔を取り戻せることを
願っています。
そして
そんなにあなたに寄り添い
夫の不倫で傷ついた心を癒し
あなたが心から笑える日まで
お手伝いができればなと
思っています。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。