【ツヨシは今、一人暮らしで認知症の診断を受けて要介護1。

ケアマネさんとヘルパーさんに助けてもらいながら生活をしています。】

 

【登場人物】

ツヨシ…カベ子の父親。1人暮らしで認知症要介護1。

カベ子…ブログを書いている人。

カベ男…カベ子の弟。電柱みたいに何にもしてくれない。

幸子さん…カベ男のお嫁さん。

アキくん…カベ子の旦那さん。

1号、2号、3号…8歳、6歳、4歳になるカベ子の子どもたち

 

担当Mさん・・・家族信託の仲介を業者の担当さんです。

 

ちょこちょこ出てきそうな単語なので記載しますニコニコ

下矢印

受益者(ツヨシ)→信託する資産の利益を受けとる権利がある人

受託者(かべ子)→資産を信託される人

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

初めから読む方はこちらからニコニコ

 

前回のお話はこちらニコニコ

 

 

ツヨシに家族信託の話をしてOKがもらえたかべ子。

 

さっそく着手金を入金して仲介の会社にラインをして次のステップへ。

担当はMさんという男性の方で

「提案書確認面談」をしますということで、ツヨシの家で皆が集まって面談をすることになりました。

 

その時に納税通知書のコピーか固定資産税課税台帳記載事項証明書というものを用意してくださいと言われました。

 

ツヨシ・・・そういう紙はその辺に投げてしまうから見つからないんですよね・・・

捨てないんですけど明らかな紙ゴミと一緒にどこかに積み上げられています。

なかなか家にいって探す(掃除する)ことはできないので、

大人しく役所に発行しに行きましたよ・・・・本人連れてえーんびっくりマーク

 

固定資産税課税台帳記載事項証明書っていうのがどういうものかもしらず。

価格証明を土地・建物それぞれ請求してくださいと言われました。

ツヨシの土地は分散されて記載があるので「信託したい土地は全部書く」と。

一部書きそびれてしまうと

「家族信託をしてても届けていない土地の欠損箇所があると売却ができない!」

・・・ということがあるそうでガーンガーン

怖い怖い・・・アセアセ目玉ひんむいて何度も確認しましたよアセアセ

 

実印も必要になるとのことで、

かべ子も実印を作って登録したり、ツヨシの実印登録証明書も一緒に発行したりしました。

 

この辺の書類の発行にツヨシを連れまわしていくのは大変だったなぁ・・・えーん

乳児の3号もいたし、1号と2号の幼稚園のお迎えはすぐにやってくる。

時間との闘いの中で、役所の後にツヨシの買い物をさせたりと大忙しでした。

 

そして「提案書確認面談」当日。

 

ツヨシ、かべ子、カベ男、アキくん、とその子供達がワイワイやるなかで「提案書確認面談」がはじまりました。

 

ツヨシは誰に資産を信託したいのか?

ツヨシは何を信託したいのか?

ツヨシが亡くなった場合の資産の振り分けはどうしたいのか?

かべ子が亡くなった場合、次に資産管理を頼みたい人間は誰か?

かべ子が亡くなった後にツヨシが亡くなった場合の資産の振り分けは?

カベ男が亡くなった後にツヨシが亡くなった場合の資産の振り分けは?

 

と、色々細かい話を聞かれていきます。

受託者は何人でも選ぶことができるようです。

ツヨシは、かべ子が亡くなったらカベ男(第二受託者となります)にお願いすることにしました。

 

遺産の振り分けについても話がでていたのですが、

かべ子が亡くなったら、孫たちに資産を残したいとも希望していました。

 

そんなことを大体聞いたところで「提案書確認面談」は終了。

家族信託と一緒に遺言書でも書いているような感じだなと思いました。

亡くなった後の資産のことまで書くのだから。

前からツヨシには「資産状況は常に変わるから今の現状で遺言状でも書いておけば?」と言ったことがあるのだけど。

遺言状も万単位でお金がかかるので嫌だったようで。

 

ツヨシ「まだ大丈夫だ!遺言は金がかかるから何度もできない!

危なくなったらやる!大丈夫だ!プンプン

(危なくなったらもうできないんじゃないのかなぁ・・・?えー

 

といってやろうともしてくれなかったので。

こんな形でちゃんとできることになって、良かったなぁ・・・

と、思ったのを覚えています。

 

明日はちょっと家族信託のお話をお休みして、

ツヨシの物忘れのお話を書きたいと思っています。

この出来事でちょっと切なくなってしまったのでココで吐き出したくて(^_^;)

箸休めな話題になってしまいますが、

もし良かったら明日またお付き合いくださいニコニコ

 

明後日から必要書類を揃えるのに必要な物についてのお話に入ろうと思います。

ほとんどの物は本人連れて再発行でよかったのですが、

土地の権利証がなくて大変苦労しました・・・

そんなことを書いていきたいと思います。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

フォローしてね…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アメトピに載りましたニコニコ

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

良く読まれている記事ニコニコ

下矢印下矢印下矢印

 

 

↑ヘルパーさんが遅刻してきて「5分、10分の遅刻は大目に見てくださいよ~!」と言われた時のお話。

 

↑祖母の介護でヘルパーを利用していた時の驚いた出来事


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓最近買って美味しかったもの、良かったもの

 

糖尿病、高血圧のツヨシをみて健康って大事だなって思います。

楽天マラソンのショップ稼ぎで買ってからハマリました!

モチモチプチプチが美味しいです!

小学生、幼稚園児の子どもたちもモリモリ食べています。

子供から大人まで美味しく食べられる商品だと思います。

我が家はリピート商品です。

これもまた楽天のショップ稼ぎで買ったんですが・・・

きな粉好きにはたまらない美味しさです!

口コミがよかったので買ってみたら・・・ハマル!!

気の知れた相手への軽い手土産、自分へのご褒美に購入しています。

美味しくて、ホワイトデーのお返しはここのお店のメガチョコにして!

とおねだりしちゃいました。

お試しでいかがですか?

美味しいですよ!!

お店をあちらこちら見て回ったけど、

ここが安くて物も良かったです。

柄ナシですけど色は色々選べます。

シンプル好きな人にはいいですよっスター

楽天ポイントも付くし爆  笑

最近、8歳(1号)と6歳(2号)になる子供たちに購入しました。

自分の机ができたとたん、

帰ってからまず宿題を先にするようになった1号キラキラ

子供達が使わなくなったら、

夫婦で在宅ワークや趣味をする机で使いたいなーなんて思ってますキラキラ

子供が家で勉強机を使う期間は限られているので、

そこを考えてもリーズナブルな価格で良いなと思いますキラキラ

我が家は別のものを購入したので、こちらは気になるアイテムです。

高さ調節ができて、椅子なしで利用できる高さにもできるので、

小学校の上の子と幼稚園の下の子がいるお家でツインデスク考えているのなら、

これはいいんじゃないかなって思いますキラキラ

 

1人暮らしの要介護1のツヨシの金銭渡しに利用しているロッカーです。

いっぺんにお金を渡さなくてもよくなったおかげで、

財布を落とされても大金紛失とはならないので助かっています。

ビールを隠したり、カベ男との連絡や、薬の保管などに現在使っています。

勝手に開けられたら困るものをしまっておくのに便利です。