【ツヨシは今、一人暮らしで認知症の診断を受けて要介護1。

ケアマネさんとヘルパーさんに助けてもらいながら生活をしています。】

 

【登場人物】

ツヨシ…カベ子の父親。1人暮らしで認知症要介護1。

カベ子…ブログを書いている人。

カベ男…カベ子の弟。電柱みたいに何にもしてくれない。

幸子さん…カベ男のお嫁さん。

アキくん…カベ子の旦那さん。

1号、2号、3号…8歳、6歳、4歳になるカベ子の子どもたち

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

現在のツヨシの資産管理ですが。

 

実家、賃貸不動産と土地、不動産収入、金銭の一部は家族信託。

 

銀行口座は、

本人が認知症発症前に家族を一名指定して届けを出し、認知症発症後は指定された家族が診断書をもって申請をすれば通帳の管理ができるという制度を利用。

(カベ子の頃は取り扱いの銀行は数少なかったんですが、地方銀行にもそういったものを導入しているところがあるのを見かけたので、調べてみると良いかもしれませんニコニコ

 

・・・という形で管理をしています。

 

私は専門家ではないので、あくまで参考、判断は個人で調べて自己責任でお願いします。

質問されても責任の取れる助言はできないです(><)

こんな家もあるんだなーくらいに読んでいただけるとありがたいです。

 

調べてみたんですけど、

認知症になった家族の口座管理ができるように、

事前に届出をする制度を取り入れている銀行というのは

最近増えてきているようです。

やっぱり口座凍結って怖いですもんね・・・

 

ただ、家族信託銀行の手続きも共通してあるのは

 

認知症になったら手続きができない

 

・・・ということですショボーン

(家族信託は軽度の認知症でも制限はあれど契約できることもあると聞いたことはありますが、

どこまでの制限なのか、軽度とはどこまでの軽度を言うのかもわからないし、

本当に軽度の認知症でも契約ができるのかは専門家ではないかべ子にはわかりません。)

なので、もしも、まだ親が認知症ではないけれど血縁の家族に認知症が多い、

なんて方には選択肢の一つとして後悔のないようにしてもらいたいなーと思います。

 

なぜカベ子が認知症発前に家族信託の存在を知り、契約ができたかというと。

 

ツヨシの姉ツヨ子が、ツヨシより6年くらい早くに認知症を発症していたからです。

 

いとこから詳しくはないけれど「認知症で・・・」と聞いていたし、

ツヨ子とカベ子は祖母が亡くなった後も相談事したり電話をすることのある関係だったので。

 

祖母の遺品整理も一緒にしたのですが、

祖母と伯母と実母の和ダンスが3つもあって、

一緒に分別したかったのに、

 

ツヨ子「わからないわ!!わからないわよ!!!プンプン

 

・・・ってパニックになって話にならなかったりアセアセ

 

道に迷ったり財布を持たないで買い物に行った話などを聞いたりして。

 

同じ話を何度も何度も何度も何度も

嬉しそうに話すツヨ子が普通ではないことはわかっていたので。

 

調べたら認知症は遺伝ってこともあるというし、

ツヨシも認知症になる可能性があるかもしれない。

2025年には5人に一人が認知症と言われるこの世の中です。

遺伝関係なしに他人事ではない問題です。

 

では、そうなったら、かべ子とカベ男はどうしたらいいんだろう?びっくりアセアセ

正直、ツヨシの介護費用を出すことはできないアセアセでもツヨシはちゃんとしている様子もないガーン

不動産収入があるんじゃ生活保護も受けられないだろうし、どうなるんだろう?

なんか他にいい方法ないかなー?生前贈与とか?

うーん・・・なんて毎日調べていました。

後見人制度のことも沢山情報であったけれど、

不正のニュースがあったりして良い印象はありませんでしたプンプン

 

ツヨシのお金はツヨシの為に全部使いたいショボーン

 

・・・っていうか金がないなら実家を売却ダッシュしてでも

 

自分のケツは自分で拭いて欲しい!!!ダッシュダッシュダッシュ

 

ツヨシのことも心配ではあったのだけど。

 

親の介護で自分の家庭の経済状況を脅かされたくなかったのですアセアセ

 

子育て真っ盛りなカベ子。親の介護費用を出す余裕なんてありません。

なんとか対策を練らなければ大変なことになるかも知れない。

 

そんな心配から、ツヨシが認知症??あれ??となる前から調べ始めたことがツヨシの資産管理のキッカケでした。

 

次回は少しずつ家族信託のことを書いていきたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございましたニコニコ

フォローしてね…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アメトピに載りましたニコニコ

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

良く読まれている記事ニコニコ

下矢印下矢印下矢印

 

↑ヘルパーさんが遅刻してきて「5分、10分の遅刻は大目に見てくださいよ~!」と言われた時のお話。

 

↑祖母の介護でヘルパーを利用していた時の驚いた出来事

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓最近買って美味しかったもの、良かったもの

 

糖尿病、高血圧のツヨシをみて健康って大事だなって思います。

楽天マラソンのショップ稼ぎで買ってからハマリました!

モチモチプチプチが美味しいです!

小学生、幼稚園児の子どもたちもモリモリ食べています。

子供から大人まで美味しく食べられる商品だと思います。

我が家はリピート商品です。

 

これもまた楽天のショップ稼ぎで買ったんですが・・・

きな粉好きにはたまらない美味しさです!

口コミがよかったので買ってみたら・・・ハマル!!

気の知れた相手への軽い手土産、自分へのご褒美に購入しています。

 

美味しくて、ホワイトデーのお返しはここのお店のメガチョコにして!

とおねだりしちゃいました。

お試しでいかがですか?

美味しいですよ!!

 

お店をあちらこちら見て回ったけど、

ここが安くて物も良かったです。

柄ナシですけど色は色々選べます。

シンプル好きな人にはいいですよっスター

楽天ポイントも付くし爆  笑

 

最近、8歳(1号)と6歳(2号)になる子供たちに購入しました。

自分の机ができたとたん、

帰ってからまず宿題を先にするようになった1号キラキラ

子供達が使わなくなったら、

夫婦で在宅ワークや趣味をする机で使いたいなーなんて思ってますキラキラ

子供が家で勉強机を使う期間は限られているので、

そこを考えてもリーズナブルな価格で良いなと思いますキラキラ

 

我が家は別のものを購入したので、こちらは気になるアイテムです。

高さ調節ができて、椅子なしで利用できる高さにもできるので、

小学校の上の子と幼稚園の下の子がいるお家でツインデスク考えているのなら、

これはいいんじゃないかなって思いますキラキラ

 

1人暮らしの要介護1のツヨシの金銭渡しに利用しているロッカーです。

いっぺんにお金を渡さなくてもよくなったおかげで、

財布を落とされても大金紛失とはならないので助かっています。

ビールを隠したり、カベ男との連絡や、薬の保管などに現在使っています。

勝手に開けられたら困るものをしまっておくのに便利です。