【登場人物】

ツヨシ…カベ子の父親。認知症要介護1。

ツヨ子…ツヨシの姉、かべ子とカベ男の伯母。ツヨシより数年はやく認知症を発症。

カベ子…ブログを書いている人。

カベ男…カベ子の弟。電柱みたいに何にもしてくれない。

幸子さん…カベ男のお嫁さん。

アキくん…カベ子の旦那さん。

1号、2号、3号…8歳、6歳、4歳になるカベ子の子どもたち

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

前回のお話

 

 

 

ツヨシの姉ツヨ子がツヨシよりも数年前に認知症になり。

その進行を間近で見ていたことから、

ツヨシが認知症になったら・・・ガーンと常に考えていたかべ子。

 

認知症になったら、持ち家のリフォームができない、売却ができない。

賃貸不動産は賃貸に出すことができないガーンガーン

(賃貸関係は過去にはグレーでできたこともあったようですけど、今どうなんですかね?)

 

実家を売却してでもっ

自分のケツは自分で拭いてもらいたいプンプン

 

かべ子としては自宅売却ができないのは辛い・・・

 

お金ないから実家リフォームの予定はないけれど、

近所に何か苦情がきた時になおしたくても直せないという状況は避けたい。

 

賃貸不動産の収入が断たれてしまう状況は避けたい。

 

なんとしてもっ、

ツヨシには自分のケツは自分で拭いてもらいたいプンプン

 

後見人制度を使ってしまうと月の報酬のし払いに最低2万かかるという情報を知り(当時調べた情報)。

その制度を使うことで手持ちの現金が一気になくなってしまうことが予想された為、

利用は難しいなと思っていました。

 

ツヨシから通帳一式を預かった時、渡された通帳には100万円もなかったので、

そこに後見人への報酬が年間24万円発生したら一気に生活保護へまっしぐらじゃないかと。

それに、後見人立てる時にもそれなりにお金は必要だし(代行頼むと10万~30万かかるらしい)、

後見人の手続きしたらいきなり生活が終わってしまう。

「後見人がお金を不正に使用!」なんてニュースもチラチラ見聞きしていたこともあり。

一度決まった後見人は基本(不正利用みたいな事件がない限り)本人が亡くなるまで変更不可なので。

自宅売却ってなっても裁判所に申し立てをしたりしないといけないということで、面倒くさいし時間はかかるしお金はかかるだろうし・・・と前向きに考えられない制度だなと感じていました。

 

とにかく不動産売却が面倒になることと、ツヨシの生活資金が底をつくのだけは避けたかったのです。

 

そこでチラッと目に入ってきたのが家族信託キラキラ

 

その字の通り、資産を家族に預ける制度キラキラ

なんだかとても便利そうだ。しかも最近できたという訳ではなく、前からある制度のようだ。

なんで広まっていないのかな・・・・キョロキョロはてなマーク

 

司法書士、弁護士、行政書士に手続きはお願いできるらしい。

費用は資産状況によっても違うけれど、

最低でも50万~100万円(信託する資産額が多ければもっとかかるかも?)だと書いてある。

 

ツヨシの資産は最低ラインなので、50万くらいかなーと思ったら、

相談する弁護士事務所によっては100万くらいかかりそうな雰囲気のものもあり。

なんと・・・・家族信託ってちょっと敷居高そうだな・・・アセアセ

100万なんか使ったらツヨシ一気に家売却だわ・・・・ショボーンタラー

 

家族信託をネットで検索して初めに思ったのは「家族信託もお金かかるじゃんっアセアセでした。

でもまぁ、法的な手続きなんだから自分でやらずに手続きするんならそんなものですよね・・・

いきなり行き詰った・・・下矢印アセアセ
 

カベ男とアキくんとどうしたらいいかなぁと調べて出てきたのは、

初めの費用が抑えられそうな、家族信託の契約を仲介している会社でした。

色々考えた結果、まずは無料相談に申し込んで話を聞くことにしました。

 

はじめはZoomを利用しての無料相談でした。

無料相談で心配事を相談して、申し込むならお金が幾らかかるのかをこの段階でほぼ明確に説明をしてもらいました。

ほぼ、というのは資産状況もわからないこの時点でハッキリとした金額は先方は答えられないからですが、

明瞭会計な説明とツヨシの資産でもできそうだという判断ができたので頼むことにしました。

 

最近の手続きはデジタル契約が多いらしく、LINEで利用規約同意のメッセージが飛んできて、

そこから着手金は32,780円を振り込み、ツヨシの家族信託契約が始まりました。

締結までに掛かった費用を先にお話しすると、そこから掛かった費用は着手金+23万くらいでした。

23万の内訳は、弁護士報酬に9万、司法書士に14万(公証役場の手続き関係込)でした。

手続きに50万円はかからないというのが、その会社に頼んだ決め手だったので予想通りでした。

手続きだけなら着手金込で26万程でできたことになります。

いきなり50万、100万が出せないツヨシにとっては契約の費用が抑えられたことはとても良かったです。

 

ただ、安くあげられた分、デメリット?もあり。

その会社に一年に一回、サービス利用料(3万円くらい)みたいなものを払う契約なんですね。

普通に弁護士や司法書士に頼むのであれば、契約が終わったらそれ以降のことっていうのはないのですけどね。

 

サービス内容は

①1年に2回(7月と1月)、信託したお金の出入りをデータ化して提出してその会社にチェックをしてもらう

②万が一に不動産を売却したいとか、資産に係る相談があった場合は何でも相談に乗ってもらえる

 

そういうサービスが要らない人にとっては年間3万も支払うのは高く感じるかもしれませんアセアセ

 

かべ子も一瞬「年間3万円も払うの??」って思いました。

ツヨシが契約後10年生きたら契約にかかったお金(26万)も含めて

50万円軽く超えちゃうなぁなんて思いましたよショボーン

でも、後見人制度つかったら年間3万じゃきかないですから。

 

アキくん「保険みたいなものだって思えばいいんじゃない?

長生きしたら『嬉しい誤算だったなぁニコニコ』でいいんじゃないのかな?」

 

というご意見もいただき、契約をして現在は費用を年払いして利用させてもらっています。

 

家族信託って、資産を信託された人間が不正をしてイザと言うときに兄弟や親族感で揉めることもあるようで。

 

かべ子は当然不正をする気はないんだけど、

半年に一回データで収支を報告して一緒に管理してくれる第三者の目目キラキラがあるのは悪い事じゃないと思っていて。

実際、認知症になったツヨシが度々

 

「俺の不動産収入を使い込んでいるんじゃないか?プンプンダッシュ

 

と騒ぐことがあるんだけれど。

「○○(信託契約を仲介してくれた会社)に証明してもらう?」って聞くと大抵納得してくれます。

 

ツヨシが亡くなった後にカベ男と幸子さんがかべ子が管理していた資産について何か言うってことは少ないと思うけれど、

現時点カベ男が知りたいと言えばいつでも見せると話しているし(見せてと言ってきたことないけど、無関心男なのでえー

 

別の機会でもまた書くけれど、

信託口座からトータル50万円(20万円・・・?30万円だったかもアセアセ以上お金が出る時は

収支の証明をしなければいけないという決まり事もあるんですね。

(金額違うかもしれませんアセアセ口座作った時に信託銀行の担当さんにそんなことを言われたなーという感じです。

「うわっ面倒くさっ!びっくりて思ってお金下ろさないようにしているので確認する機会もなく・・・すみませんアセアセ

 

金銭トラブルの時の保険料だと思えば安くないと思うんですが、出したくない人は嫌ですよねアセアセ

一回の出費が大きくても後の出費がない方がいいのなら、

かべ子が利用した仲介してくれる会社に頼むよりは

弁護士や司法書士、行政書士に頼んでやっていただくのが良いのかもしれません。

 

次回は、契約書を作る過程でのお話をしていきたいと思います。

 

わかりやすくしたいと思いながら上手に書けなくてすみませんアセアセ

今書いていることは数年前の出来事を思い出して書いているもので、

大まかにはあっていても100%正確な情報ではないと思いますアセアセ

転ばぬ先の杖として、まだ介護が始まっていない方に家族信託の存在を知ってもらいたい。

そんな思いで書かせてもらっています。

 

家族信託と検索すると制度について書いているものは沢山出てきますし、

仲介を請け負っている会社や弁護士事務所もそれなりに出てくると思います。

色々あるなかでベストなものを見つけていただき、

親の介護や資産管理に後悔がありませんように。

家族信託をはじめて知って調べるきっかけになればいいと思います。

 

ここまで読んでいただきありがとうございましたニコニコ

フォローしてね…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アメトピに載りましたニコニコ

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

良く読まれている記事ニコニコ

下矢印下矢印下矢印

 

 

↑ヘルパーさんが遅刻してきて「5分、10分の遅刻は大目に見てくださいよ~!」と言われた時のお話。

 

↑祖母の介護でヘルパーを利用していた時の驚いた出来事

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓最近買って美味しかったもの、良かったもの

 

糖尿病、高血圧のツヨシをみて健康って大事だなって思います。

楽天マラソンのショップ稼ぎで買ってからハマリました!

モチモチプチプチが美味しいです!

小学生、幼稚園児の子どもたちもモリモリ食べています。

子供から大人まで美味しく食べられる商品だと思います。

我が家はリピート商品です。

これもまた楽天のショップ稼ぎで買ったんですが・・・

きな粉好きにはたまらない美味しさです!

口コミがよかったので買ってみたら・・・ハマル!!

気の知れた相手への軽い手土産、自分へのご褒美に購入しています。

美味しくて、ホワイトデーのお返しはここのお店のメガチョコにして!

とおねだりしちゃいました。

お試しでいかがですか?

美味しいですよ!!

お店をあちらこちら見て回ったけど、

ここが安くて物も良かったです。

柄ナシですけど色は色々選べます。

シンプル好きな人にはいいですよっスター

楽天ポイントも付くし爆  笑

最近、8歳(1号)と6歳(2号)になる子供たちに購入しました。

自分の机ができたとたん、

帰ってからまず宿題を先にするようになった1号キラキラ

子供達が使わなくなったら、

夫婦で在宅ワークや趣味をする机で使いたいなーなんて思ってますキラキラ

子供が家で勉強机を使う期間は限られているので、

そこを考えてもリーズナブルな価格で良いなと思いますキラキラ

我が家は別のものを購入したので、こちらは気になるアイテムです。

高さ調節ができて、椅子なしで利用できる高さにもできるので、

小学校の上の子と幼稚園の下の子がいるお家でツインデスク考えているのなら、

これはいいんじゃないかなって思いますキラキラ

1人暮らしの要介護1のツヨシの金銭渡しに利用しているロッカーです。

いっぺんにお金を渡さなくてもよくなったおかげで、

財布を落とされても大金紛失とはならないので助かっています。

ビールを隠したり、カベ男との連絡や、薬の保管などに現在使っています。

勝手に開けられたら困るものをしまっておくのに便利です。