P.A.F.クローン好きの正月ボケで買ってしまった…



Greco最初のP.A.F.クローンピックアップ



買ったは良いけど何に搭載するのか??…と…



本末転倒虫は重々承知ですが…(^◇^;)

調べていて楽しくなってしまったので…



Grecoのレスポールカスタムで良いのがあったら買ってしまおうかなぁ…と、



にやにやにやにや悩んでおりました



なーにが良いのかなぁー





ここまでの研究で…



1970年代のものは上位機種でもメイプルネックだったりするので…パスかな…



1980年からマホガニーネックになって…



mint collection初期の83年くらいがあったらベストかしらん( ^ω^ )




また全体的なスペックを見てると800クラス(当時の8万円クラス)以上のスペックが美味しそうなので、出来ればその辺りが良いけれども…



相変わらずのジャパンビンテージ人気でGrecoの上位機種も球数が少なく、価格も高騰しているようで…



EGC-1000だと15万円〜下手すると30万円近くで売ってたりしますね…(@_@)



売れてないけど…(^◇^;)




800クラスも10万円前後…



うーん…




私のGibson Les Paul Standard50sは中古で800クラスと…


同じくらいだったんですけど…

(T . T)



悔しいので、当時の定価以下でないとダメっ!な事にするっ!





それにしても探すものがある時のフリマ・パトロールのなんと楽しいことか(*´∇`*)



基本、オークションよりフリマの方がコミュニケーションが良くて好きです^_^



まぁ、急いでもいないので…出物があれば…くらいで考えつつ…



…日々楽しく眺めていたところ…ふと目に止まったのが…



1990年製EGC-750





750??



初めて見た…



1990年のカタログにもありませなんだ…



ヘッドインレイは…


以前、販売用にブラッシュアップしたEGC-550と一緒だ!




このヘッドインレイはカタログでは1990年のEG-900Dというセイモアダンカン搭載のこの時の最高位機種のみしか見られません…



EGC-550は韓国製で、指板がエボノールという樹脂製でしたがネックがディープジョイントだったり、中々作りは良かったです。



私がいじったEGC-550といい、見つけたEGC-750といい…



カタログ外商品なのでしょうか??



カタログによると、1990年のレスポールカスタムモデルのスペックは…



全てメイプルトップ+マホガニーバックのボディにマホガニーネック、指板はローズウッドとなってます…



Gibsonのレスポールカスタムはエボニー指板なので、ローズウッド指板だけコピーモデルとしては、チト残念な気もしますが…



振り返ってみると、ソリッドギター+エボニー指板は…見た目には最高ですが…



音的にはローズ指板の方が好き



そして、1990年製が真のジャパンビンテージと言えるのかはわかりませんが…



お手頃なお値段で出ており、写真で見た感じもとても良かったので色々調べてると…



お!



EGC-750(同モデル)が比較的近所の大手楽器店で売られているのを発見!



ジャパンビンテージギターに触れる機会もなかなかないので…



よし!時間がある時に実物(同機種)を見に行ってみよう!

ヽ( ̄へ ̄)ノ=3=3=3



以下次号