お久し振りでございます。

 

スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」

観に行って来ました!

 

観劇2回目です。

 

そして、私が行った3月10日昼の部をもって

上演回数1000回達成!!クラッカー

何も考えずにただ予定が空いている日のチケットを取ったら、

たまたま当日で、とってもびっくりしましたw

1000回記念ブーケ1のポストカードが入り口で配布されていました!

この時代に生まれてよかったと本気で思いました。はい。

終演後に出演者からの御挨拶があったのですが、そのネタは後程。

 

東京での公演も半分を過ぎ、筋書きには舞台写真が入っていました!

その中で、熊襲の館で踊り部として踊る小碓(團子)の写真があったのですが、

それが三代目猿之助さんに超そっくりだったんですポーン

「これが血筋か…」と恐れ慄いた瞬間でございました。

團子さんの化粧も表情の作り方(主に眉毛と口)も、澤瀉屋成分満載でした。

 

 

では、今回の公演についての記録を。

 

↓今回のキャスト

小碓尊後にヤマトタケル/大碓尊:市川團子

熊襲弟タケル:中村錦之助

みやず姫:市川笑野

帝の使者:市川青虎

 

隼人さんver.と比較して気付いたところ、2回目になって少し余裕が出て新たに気付いたこと等を挙げてみました。

(3階席からの視点でお送り致します)

 

 

・小碓と大碓の変化に違和感無かった

→ピュアな小碓、超良いキラキラ

 大碓の近づいたらやべぇ感凄い

 

・女装小碓はただの小顔美人

→元々がスラーーーーッとしていらっしゃるから、もはや女

 

・殺陣キレッキレ@熊襲

→今回も安定的に館がぶっ壊され、樽が飛び交って割とガチで相手にぶつけている…

 てか落ちて来る樽にタケルがぶつかりに行ってるドンッ

 

・弟姫可愛い

→蝦夷征伐へ向かうタケルを追ってきた弟姫がタケルに抱きつくシーン

 前:少し姿勢を低くして腰のところに抱きつく

 今回:走って来た勢いで「ぎゅーっ!」ラブラブ

 平成の恋愛ドラマかよ←ド偏見(いいぞもっとやれ)

 

・アクロバット隊のトランポリン@焼津メラメラ

→火の粉(?)の群舞の皆様が旗を飛び越して宙返りするやつ

 トランポリンを出し入れする人達がプロキラキラ

 

・8枚の畳のくだり

→弟姫に頼まれ、8枚の畳を持って来させる時のタケルの言い方

 隼人タケル:(覚悟を決め、振り切るように)「持って来てやれ!!」

 團子タケル:(辛さ駄々洩れで涙ながらに)「持って来てやれ…!」

 

・海の皇后になる5秒前波の弟姫「おさらばでございます」の言い方

→2月:涙を流しながら…

 3月:かなりあっさり。

 

・尾張の国造夫婦は今回も尊い

→国造(錦之助さん)「みやずを昔のお前さんみたいに綺麗にしてやれ」

 妻(笑也さん)「承知」

 意味が分かった方が多かったのか、客席が湧いた。恋の矢

 

・着地用マット@伊吹山

→山神が平知盛スタイルで後ろに落ちるやつDASH!

 後ろでマットをセットするスタッフが見えたw

 

・病の中のタケル

→隼人タケル:「大和に帰りたい…」連呼

 團子タケル:「残念だ…」連呼

 

・白鳥になったタケル

→隼人タケル:全方向へ壮大なファンサを振りまきながら

 團子タケル:割と真っ直ぐ前を見据えて

 

 

※タケルの衣装(母親に言われて気付いた)

 (~熊襲)ほぼ白の衣装

→(蝦夷)白の衣装に赤の帯

→(走水)白&金

→(尾張)赤の模様が入った派手なやつ

→(伊吹山)赤の鎧

→(伊勢の田舎)白、黒と白の蛇模様?

→(飛翔)純白

衣装に赤が入るにつれてタケルの傲慢度が上がっている…!?

 

 

さて、1000回記念の出演者挨拶について。

主に喋ってたのは中車さん。

29年ぶりに「ヤマトタケル」に戻って来た錦之助さん、

初演からずっと出てる勢代表で門之助さん、

座長として團子さんが挨拶されていました。

皆様、

「今後も1500回、2000回と続いていく事を願う」

という趣旨のことを話されていて、今後も過去のDVDを観たりして「ヤマトタケル」を好きで居続けようと思いました。

10月の博多座公演の後、新橋演舞場で凱旋公演やってくんないかなー(圧)

 

ひとまずは少しの間余韻に浸り、買ったブロマイドを眺めようと思いますw

4月は薄ミュを観に行くので、そのレポートを次に上げる予定です。

 

ではまた。

 

 

 

 

P.S. 右田六さん達が着てた1000回記念Tシャツグッズ化希望。

 

 

↑この続きになります。今回はいよいよ3幕についてです!!

 

〈3幕〉

幕開きは尾張の国造(錦之助さん)とその妻(笑也さん)の会話から。

国造が「みやずを昔のお前みたいに綺麗にしてやれ」っていうセリフを喋ってて、

私からしてみれば

「笑也さんイジりキタあああああああ」アップ

みたいな状態になるわけでして、

客席にもそのネタが分かる御姉様方が多かったようで、笑いが起こってましたw

てか美し過ぎません?この夫婦。

 

そして、後ろの幕が上がってタケル・タケヒコ・ヘタルべの姿が。

タケルの衣装が美し過ぎて会場がざわついてましたよ。

 

最初、みやずはタケルへの嫁入りを「物みたいに扱われるのは嫌」と

拒否するのですが、その時の国造のあたふたっぷりが癒し。はい。

 

結果タケルとみやずは婚礼を挙げることになります。

その時、国造の元にやってきた帝の使いから、

帰りがけに伊吹山の鬼達節分を退治するように言われてしまいます。

タケルは自分の愛の証として、草薙剣をみやずに預けます。

 

~ここでちょっと2幕の回想~

倭姫「何があってもこの刀を身から離してはいけない」

 

…おっとここでまさかのはめふら!?

 

みやず達のやりとりを後ろから伊吹山の鬼達が見ているのが、

コントラストの表現になってて鳥肌立ちました。

 

犬神の使者が、草薙剣に関する会話を山神(猿弥さん)・姥神(門之助さん)に伝え、

鬼達も雄叫びを上げます。

 

タケル達は伊吹山に辿り着きますが、そこで白い獅子(実は山神)に遭遇。

獅子を追いかけていくと、そこには姥神が待ち構えていて、

雹を降らせる術でタケルに怪我を負わせ、消えていきます。

 

そして雹でダメージを負ったタケルと山神の一騎打ちになり、

タケルは崩れ落ち、山神も崖から落ちていきます。

 

タケルは満身創痍になりながら大和国へ帰ろうとしますが、脚が動かなくなり、

近くの民家で休ませて貰うことになります。

タケルが何度も口にする「大和に帰りたい…」という言葉が切実過ぎて。

ついに息を引き取り、大和に帰る事・ワカタケルに会うことが叶わなかったタケル。

ボロボロの状態でも美しい。

 

そして大和国で、皇子だった大碓と同じように盛大に執り行われたタケルの葬式。

皆の白装束がやはり美しい。

ワカタケルが日継ぎの皇子になることが決まり、

タケヒコ・ヘタルべも傍に居ることを許されます。

やっとタケルの思いが報われたけど、タケルが生きている間に叶って欲しかった…悲しい

 

静かになったタケルの陵。

上の部分が吹っ飛んで、美しい白鳥の姿となったタケルが現れます。

「さようなら…」と皆に別れを告げる時の声が、全ての運命が狂い始める前の

優しいタケルの声で、もう涙腺崩壊案件ですえーん

そして、大きな翼を広げて飛んでいきます。

2回ぐらい戻って盛大なファンサ()をして天翔けてゆきました、タケル様。

 

カーテンコールではタケルの前に帝が出て来ていて、

皆が跪く中、帝は立ってタケルを迎え、

タケルが帝の前に跪いて手を取っていました……。

も、もう、好き。(IQ3)

 

3月に團子さんver.を観に行く予定なので、2人がどんなアプローチをしたのか

比べて観てみたいと思います!

 

 

↑の続きで、2幕の事を書きますよ!

 

〈2幕〉

タケルは無事に大和国に帰り、褒美として兄姫と婚礼の儀を挙げますが、

今度は東方面の平定に向かうよう、帝に命令されてしまいます。

 

伊勢にいる倭姫に、「実の父に死ねと言われる…えーん」と嘆きますが、

倭姫は天叢雲剣と、もしもの時に開けると良い袋を与えます。

倭姫の圧倒的感よ。(叔母だけど)

 

仲間として来たタケヒコと、タケルの後を追ってきた弟姫。

タケルに抱きついて尊様ラブ駄々洩れの弟姫と、

タケル&弟姫のラブラブっぷりを見せつけられて拗ねるタケヒコ。

いやもう尊すぎません?ラブラブ

イケメンのタケルと超可愛い弟姫なら、

もうどんだけイチャイチャされてても良いわ、てかもっとやれ()

こっからどんどん重い展開になるから…

 

ヤイレポ・ヤイラム兄弟に騙され火メラメラに囲まれてしまい、

草を薙ぎ倒していくシーン。

ヤイラム達が起こした火vsタケルが内側から起こした火のせめぎ合いの表現が

赤の衣装に赤い旗を持ったアクロバット隊の皆様によってなされていて大迫力キラキラ

 

ヤイラム・ヤイレポの最期で

 

「本当の宝物は心の内にある。俺達は間違っていない。」

 

このくだり、要約すると「おごり高ぶってはいけない」的な意味で、

熊襲を倒した後で「自分強くね!?」っていう趣旨のセリフを言っていたタケルには

結構刺さったんだろうなぁと思います。

 

そしてついに、2幕クライマックス・走水の場面へ。雷

タケルが海の神をやや冒涜するような発言をした後、急に海が荒れ始め、波

トスタリの占いにより、タケルの最も大切な物を貢物とすることに。

そこで弟姫が、海へ飛び込むことになります。

タケルは「お前が行くなら自分も一緒に行く」と必死で止めますが、

 

「本当は自分が貴方の后になりたかったけど、

 貴方には姉上がいるから一緒にはなれない」

 

という、悲しい呟きをこぼします。

そして弟姫の覚悟の一言。

 

「ここは海の上。

 陸の皇子ではなく海の神の皇后の言う事を聞きなさい。」

 

いやー、女の人って強い。

弟姫の希望通り「8枚の畳」、それ以上である24枚の畳を海に浮かべ、弟姫は海へ。

 

弟姫の姿が消えた後、船首で呆けているタケルの姿は、

観ているこっちも辛過ぎて。

本当に病みそうでした…。

 

 

→3幕はまた次回…

去年の11月以来ということで、

 

お久し振りでございます。

 

観に行って来ましたよ、新橋演舞場で上演中の

 

スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」

 

↓今回のキャスト

小碓尊後にヤマトタケル/大碓尊:中村隼人

熊襲弟タケル:中村錦之助

みやず姫:市川笑野

帝の使者:市川青虎

 

本当は帝の使者役が團子さんの筈だったんですけど、

團子さんは休演で青虎さんが代役をなさっていました。

 

思い出しがてら各幕に関して色々書こうと思います。(ネタバレを多分に含みます)

 

 

〈1幕〉

雅やかな音楽と共に、盆が回り帝と皇后がセリで登場。

(この演出が超カッコいいキラキラ)

 

小碓が大碓を説得しにやってくる場面は、早替わりを楽しむtime!

米吉さんの兄橘姫/弟橘姫、隼人さんの小碓/大碓が入れ替わりつつ芝居を展開。

 

落ち着いたお姉さん感溢れる兄姫と、ピュアで可愛い弟姫。

父殺害を企む大碓と、超純粋な小碓。

同じ人がやっていても完全に別人キラキラ

 

兄を手に掛けてしまった小碓は、単身での熊襲征伐を命じられます。

明石の浜で小碓を殺そうとした兄姫が、真相と小碓の思いを知って惹かれていき、

「待っている」と言って去っていきます

倭姫・老大臣・弟姫の見送りもあり、西へ旅立っていきます。

 

ところ変わって熊襲の館。

タケル兄弟と部下達が祝いの宴を開いています。

 

琉球や相模など各地からの使者が来るシーンでは、

花道だけでなく客席の通路を通っていて臨場感凄い!!

(確かに開演前に「演出の都合上通路を使用します」って言ってた)

 

そこに、女性の踊り子に変装した小碓登場。

豪華な頭飾りが小顔効果を発揮して、違和感ないどころかただの美人()

 

「女ではない。私は男だ!」というセリフで変装を解き、正体を現します。

立ち廻りでは大量の樽が宙を舞い、セットがぶっ壊されていく…!

(「これ毎公演ごとに戻すの大変だろうなぁ」By母)

 

弟タケルから「ヤマトタケル」の名を貰った小碓の語りで幕。

 

1幕終了後、

「隼人さん&錦之助さんカッコよ…(頭抱え)」

悶絶した私と母でございました。

 

 

 

→2・3幕に関しては次回…

お久し振りでございます。

 

最近、アニメ「神様になった日」熱が自分の中で再燃してました。

 

 

 

2020年にやってたアニメなんですけど皆さんご存じですか?

 

1周観ただけじゃ内容理解しにくい感じだったんですけど、


花江さんと佐倉さんのラジオを聴いたり色々調べたりした後にまた観ると、

 

より泣けます。

 

あと作画が綺麗で、やなぎなぎさんの主題歌「君という神話」も超素敵ですよ

 

 

放送当時は賛否両論あったようですけど、私はこの作品大好きです!

今日、自由劇場で上演している「夢から醒めた夢」星空を観に行ってきました!

 

 

霊界空港での最初の歌が、最近はイケイケでカッコいい感じだったのが、今回は初期

 

 

のアップテンポで明るい感じに戻っていました。衣装も初期と同じデザインでした!

 

 

下村さんの配達人、声良過ぎだし、浮世離れしているようなあの独特な雰囲気は何な

 

 

んでしょう?キラキラ

 

 

個人的に下村さんといえば、蝋燭立てか女郎屋の女将のイメージしか無い()

 

 

マコ役の方の声が透き通ってて、幽霊のフワフワしたような感じがピッタリ。

 

 

デビルのセリフが全て光枝さんの声で再生されてしまうのは病気ですか?()

 

 

部長・ヤクザ・暴走族3人衆のキャラが良き。

 

 

家に夢醒めのCD(配達人:市村正親さんver.)あるんで、復習しよ。

 

 

 

 

語るだけシリーズ第2弾でございます。

 

 

私、10月8日にパシフィコ横浜であった鈴村さんのライブカラオケに行ってきまして。

 

衣装の早替えもダンスもあるわけでは無かったけど、歌だけで大満足できるライブを

 

作っちゃう鈴村さん……恐るべし。

 

また、ちょうどその日が鈴村さんのデビュー記念日当日という事で、「INTENTION」

 

の1番を観客だけで歌ったり、アンコールで「INTENTION」の大合唱が自然に起こっ

 

たりと、私にとっても特別な日になりました。

 

 

私は一時期、色んな人のライブのダイジェスト映像を見漁ってて、そこで出会った曲

 

が「この世界の好きなところ」地球っていう楽曲です。

 

この曲は、イントロでもう「あ、この曲好きだわ」ってなりました。

 

Bメロからサビに転調する時にぶわって鳥肌立ちます。

 

「一つ 逃げても良い事 なるようになるさ」っていう部分が、諸事情あってメンタルが

 

やられかけていた自分に刺さりまくって、最初に聞いた時マジで泣きました。

 

この前のライブの最後の最後にもこの曲を歌って下さったんですよ。

 

鈴村さんの楽曲は、イントロor第一声で沼に落ちるものが多くてホント困る()

 

[私がイントロor第一声で落ちた曲]

 ・東京

 

 ・home sweet home

 

 ・月のうたお月様

 

 ・月とストーブ夜の街

 

 ・turn on a radioヘッドフォン

 

 ・ロスト

 

 ・12月の空雪の結晶

 

 

 

あとは鈴村さんの歌といえば、うたプリの聖川真斗でしょ。

 

真斗は誰とデュエットしても綺麗な響きの歌になるし、ST☆RISHの7人で歌う時も特

 

徴的な声が良いスパイスになっていて、歌の印象付けに物凄い貢献されていると思い

 

ますよ。

 

 

 

特に一ノ瀬トキヤ(CV:マモ)との「ORIGINAL RESONANCE」は曲の難易度が鬼だ

 

し、それをバシッとキメて歌いこなしちゃう2人がカッコ良過ぎて死にます、はい。

 

 

このブログに貼った音楽or動画、是非開いて、一緒に沼に落ちましょう()

 

①の続きでございます。まだ読んでいない方は是非びっくりマーク

 

神谷さんは個人名義でのアーティスト活動もなさっていますね。

 

神谷さんの歌といえば、「my diary」本とか「虹色蝶々」🦋とかがありますが、

個人的に神谷さんの歌声には今のところ第3形態まであると思っていて、

 

 ・第1形態→「ハレノヒ」

 ・第1.5形態→「For myself」ラブラブ

 ・第2形態→「虹色蝶々」~「BRAND NEW WAY」ブーケ2

 ・第3形態→「appside」携帯

 

第1形態「ハレノヒ」は、高音部分の歌い方が今と全然違います。

 

第1.5形態「For myself」は、「ハレノヒ」に比べると今の歌い方に近づいたけど

まだ「ハレノヒ」寄りの歌い方。

 

第2形態である「虹色蝶々」からは、安定感が増してより伸びのある声に。

 

「appside」からは、音の取り方というよりは言葉の発音の仕方が変わった気がします。何か、軽くなった感じ。

 

 

個人的に好きな神谷さんの曲は、

  • スノウフレイク・ワンダーランド雪の結晶
  • mille crepeショートケーキ
  • ミラーワールド鏡
  • 影もまた真なりオバケ
  • モアライブラリカメラ
  • Fiction Factorロボット
  • GRAVITATIONお月様
「スノウフレイク~」って、某〇potify的には他の曲に比べて再生回数が少ないんです
よねー。とっても冬な気持ち(?)になる素晴らしい曲ですよ。
 
前にKiramuneの公式YouTubeで、神谷さんの過去ソロライブが配信されたことが
あったんですけど、その時に神谷さんが、スクリーンに映し出された氷の城の奥から 
「スノウ~」を歌うっていう演出があって、それがとても神々しくてキラキラ
 
後、個人的な願望としては、「my diary」のNew Vocal ver.ではなく「ハレノヒ」のver.もまた歌って欲しいというのがあります()
 
ちょっと私の語彙力が足りなさ過ぎて魅力を伝えきれていないかもしれませんが、
少しでも伝わっていれば……!
 

人気声優の神谷浩史さん。

私にとって神谷さんのキャラといえば、

  • 「夏目友人帳」夏目貴志くん
  • 「進撃の巨人」リヴァイ兵長
  • 「しろくまカフェ」ペンギンさん
です。(異論は認めます、はい)
 
だってよく考えてみて下さいよ、
兵長とペンギンさんの声が同じ声帯から出てるんですよ?
 

 

 

ペンギンさんが可愛い。ただ可愛い。

兵長がカッコい。超カッコいい。

 

「進撃の巨人」がこの前完結しましたけれども、指を失って右目も失明して怪我を

負い、ボロボロの状態になってもエレンを倒すべく戦う姿はもうカッコ良くて泣け

ますよ。

 

リヴァイ(と神谷さん)の沼に落ちてからは神谷さんのお芝居と声が好き過ぎて、

  • 「うらみちお兄さん」
  • 「死神坊ちゃんと黒メイド」
  • 「天官賜福」
同じ時期にやってた↑のアニメを同時に追ってました。
「天官賜福」も「死神坊ちゃん~」も2期決まったので、「うらみちお兄さん」も
続編求む。
 
まあそれはともかく(?)、何が言いたいかというと、神谷さんの声とお芝居が好きだって事ですよ。

 

 

(アニメの話が長すぎたので、②で個人名義の歌とかラジオ関連の話をします!)

 

アニメを観たり、それ繋がりでアニラジを聴いてたりすると

必然的に声優さんの知識が増えていくわけですよ。

 

前に、自分が何人声優さんの名前を知っているのか気になって、

Wordにブワァーーーーって挙げてみたことがあるんですけどパソコン

 

157人。

 

「鬼滅の刃」「おそ松さん」「進撃の巨人」みたいな、キャラクター多めで割と最近のアニメから、
 
「さよなら絶望先生」「夏目友人帳」「黒執事」とか、10年以上前にTVアニメをやってたものまで
 
ありったけの知識を総動員して157人。。。
 
まあ、色んなアニメを見まくって沢山声優さんを知るというよりは
特定の声優さんの沼にズブズブになるタイプなので、
 
私にしてはまあまあだと思ってますよ
 
P.S. 「さよなら絶望先生」は来年頭にイベントありますし、「夏目友人帳」と「黒執事」も新シリーズありますね音譜