Clair de Lune -4ページ目

Clair de Lune

ハニーセラピスト&PARAFUSE.セラピスト

 顔のコリをほぐした方がいい理由  




顔の筋肉は動かさないと

表情筋が衰え

たるみを引き起こします。


また食いしばりで耳の前の咬筋が張って

発達してくることも。



お顔の筋肉がほぐれて血行が良くなれば

肌代謝がアップして美肌につながります。

ターンオーバーがしっかり働くようになり

エイジングケアにも❣️



代謝アップは、水分代謝も良くなって

むくみの改善にも繋がりますよ。



また目の周りの筋肉が緩む事で

開きがよくなります。

目の周りのストレッチは

目をギュッと閉じて大きく開く・目の玉を

クルクル回す!だけでも有効です。


お顔も体と一緒で動かさないと

動きが悪くなります。


ぜひ、気づいた時には

顔を動かして見てくださいねー。


・ 

【 Before & After  

 


オープン当初から通って

くださっているお客様。


いつも楽しいお話ありがとうございます😊


今回、少しお久しぶりでした。


やっぱりスッキリするねー

とご感想いただきました。





日々のお疲れが

頭部・背中にも表れますので

またメンテナスお待ちしています😌



 



 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 


【 脳洗浄®︎割引クーポンたった5分で顔痩せ!

     魔法のような小顔体操動画 ​ ​

 をプレゼント🎁しております。


~プレゼントの受け取り方法~​ 

Shunko​LINEお友達になる♬

そしてスタンプを送ってくださいね。



もしくは​​LINE

​  @shunko を検

​ (↑頭に@​を付けて検索してくださいね❣️​)​​


 


 ☽⋆。:゚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・:゚*


 

 


 脳洗浄®︎🧠小顔調整


脳洗浄®︎100分 16,500円(税込)

脳洗浄®︎70分 11,000円(税込)


ご予約は、公式LINEよりお願い致します🤲


お名前

お電話番号

ご希望の日時

(第3希望までお知らせください)


お問い合わせもお気軽に♬


肩こり・睡眠の質・たるみ

むくみetc…にアプローチ


感染症対策にも力を入れております。

安心していらしてください。


お支払いは、現金のみになります。

 

 




体にはある程度、筋肉があった方が良いよ!と

言うのは、みんな分かっていると思います。

(が、なかなか運動できませんよね😆


それは、もちろん

体を支えたり自由に動かしたりの

為でもあるのですが


エネルギーの元になるグリコーゲンが

肝臓や筋肉に貯蔵されるのです。

 



運動をして体を動かすと

筋肉はグルコースをエネルギーとして使います。

血液中にグルコースが充分にない場合

体は、筋肉内にストックしてある

グリコーゲンを分解して

エネルギーとして使うんです。


 

このグリコーゲンが少なくなると

筋肉が疲労を起こします。


そして、それを補うために

肝臓にあるグリコーゲンも使われます。


身体中、エネルギーは必要なので

筋肉にも肝臓などにも常にストックは

必要ですよね。



はちみつは、グルコース(ブドウ糖)と

フルクトース(果糖)が豊富に

含まれています。

 


グリコーゲンを再補充するのに

グルコースだけを摂取するよりも

フルクトースと一緒に摂取する方が

倍以上の速さで補充できる!のです

  


なので、特に運動をする方や子どもさんは

こまめに、はちみつを食べるのがオススメです☺️


脳をしっかり動かすのにも

グルコース、必要ですからね。



ハードなヨガの後、明日足がヨレヨレかも!

と思っても意外と大丈夫なのは

はちみつのおかげだと思われます😄




  


  


冬の不調。

冬バテとも言われますね。



解消するには


▫️とにかく冷やさない

▫️適度な運動

▫️生活リズムを乱さない

▫️余白を作る


 

冷えがなんと言っても大敵です。

意外と冷えていても気付いてない人が多いです。

足やお腹、触って冷たくないですか?



適度な運動をしましょ。

筋肉ってとっても大切!

グリコーゲンと言う、糖を貯蔵システムが

筋肉にはたくさん存在します。


糖の大切さはいつも、お伝えしていますが

体を動かすエネルギー源ですよ。

これがないと、眠ることも

体の修復をする事も、体に入ってきた

病原菌をやっつける事もできません😢


その大切なエネルギー源が

筋肉にたくさんストックされるのです。

  


 

しっかり睡眠をとって

肉体的にも精神的にも余白を作りましょう。

疲れていては何もできないですからね☝️


寒い時期、血流が滞りがちですよね。

そこで

久しぶりにツボのご紹介をします。




すねの内側、膝裏のくぼみと

内くるぶしを繋ぐラインの上から

3分の1の場所にある

『地機』というツボです。



瘀血(血液の流れが滞った状態)が

関わる症状によい

ツボと言われています。



・瘀血(おけつ)
・下半身のむくみ

・月経不順
・倦怠感
・疲労感
・食欲不振
・足のむくみ


など


人差し指〜小指までの

四指をふくらはぎに当てて

親指で押してましょう。

 

 

足が冷えてる時ダルさを感じる時にも

押してみてくださいね!