クリスマスにも☆鶏と油揚げのチキンロースト風♬ | lunch2014のブログ

lunch2014のブログ

食卓に花を飾ってみませんか♬
簡単なお料理や手作り菓子もこもの1つで素敵に見えるかも…
毎日忙しくてもホッとする空間を作りたいですね…☆彡

クリスマスにも☆鶏と油揚げのチキンロースト風♬

 

 

 

クリスマスシーンになってきました。

お家でクリスマスを過ごす方も多いと思いますが、

お肉料理(メイン)をお手ごろに簡単に作れたらうれしいですね。

 

 

 

油揚げは味をしみ込みやすく、袋状になるのでハンバーグのたね

などを入れてボリュームアップするのも面白いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスにも☆鶏と油揚げのチキンロースト風♬

 

材料  6本分

鶏手羽元     6本

〇酒、みりん、しょう油  各大さじ2

☆合いびき肉  120g

☆玉ねぎ     1/2個

☆みそ、みりん  各大さじ2

☆酢        小さじ2

☆にんにく     1/2かけ

☆黒こしょう    少々

油揚げ       2袋

油          大さじ1

 

(ソース)

ケッチャップ  大さじ4

しょう油、赤ワイン 各大さじ2

 

 

作り方

1. 鶏手羽元はナイロン袋に入れ、〇と一緒にもみ込む。(15分置く)

2. 大きめの耐熱皿に入れ、ラップをかけて4分加熱する。

   裏返してさらに3分半加熱する。

3. 玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。

  ボウルに☆をすべて入れ、しっかり混ぜる。

4. 油揚げは1枚を3つに切り、中を袋状に開ける。

   ※真ん中部分はどちらかの端を閉じておく。

5. 4.に3.を立てて入れ、3.も上から詰めて手羽元の先が少し

   出るように(持ってたべれるように)する。

6. フライパンに油をひき、5.を入れて中火弱でフタをして蒸し焼きに

   する。

7. 焼き色が付いたらひっくり返し、さらにフタをして焼き色が付くまで

  蒸し焼きにする。

8. 取り出したらソースの材料を入れて少し煮る。

  ソースをかけていただく。

 

 

 

 

油揚げも鶏手羽元とひき肉のうま味がしみ込んで美味しくなります。

2本食べるとボリュームもあり、お腹が太ってきます(^^)

 

 

 

 

クリスマスメインは悩みますが…

お家時間を楽しんでいただくのにはたのしい料理ですよ♫

 

 

 

 

 

年の瀬が近づいてきましたね。

寒くなってきたので、身体を冷やさないように気をつけたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

参加しています。よろしくお願いしますナイフとフォーク