ママに優しい母乳ケア・育児相談♡助産院LunaLuna♡平塚・伊勢原・秦野・茅ヶ崎・寒川 -2ページ目

ママに優しい母乳ケア・育児相談♡助産院LunaLuna♡平塚・伊勢原・秦野・茅ヶ崎・寒川

乳房ケア・妊娠育児相談・ヨモギ蒸し
アーユルヴェーダトリートメント
1日ママリラックスメニューなど。

妊婦さん、産後のママへの
女性ケアを中心に行っています。

こんにちは、助産院LunaLunaの山西です

お月様


今日は、乳腺炎になると、どうなる?ということについてひらめき電球


1.乳腺炎の対処
2.抗生剤が必要な時
3.熱が出た後の経過

について、お話します。



乳腺炎の原因としては

・授乳間隔が空いてきた時(5〜6時間など)
・いつも同じ方向から飲ませていて、飲み残しがある時
・いつもより、油っぽいもの(揚げ物やバター、生クリームなど)や甘いもの、お肉類を多く食べていた
・乳首にトラブルがあった(傷や白斑など)
・赤ちゃんが吸わないで寝てしまう

などがありますひらめき電球



1.乳腺炎の対処

症状としては
・寒気、震え
・倦怠感
・38℃以上の発熱(40℃まで達することも)
・頭痛
・関節痛
・しこりや発赤部分の痛み
・母乳の出が悪くなる
・赤ちゃんが母乳を飲むのを嫌がる事がある
・出てくる母乳がドロっとしている、黄色や黄緑の母乳が出る


などなど。

38度以上のお熱が出たら

まずは

こまめに授乳をする

痛い部分、しこりや赤みのある部分に、赤ちゃんの顎が当たる様に、授乳姿勢が変えられると良いです。

上側の場合は、四つん這い授乳をして顎が当たる場所を調整することもありますびっくり




赤ちゃんが飲んでくれない時や、乳頭の痛みがひどい場合は、搾乳をしてあげるなどして、とにかく出してあげる事ですひらめき電球



しこりや発赤部分は、優しく冷やす

これは、水で絞ったタオルや冷えピタ、冷凍されてない保冷剤、
ジャガイモ湿布
などで優しく冷やします。



この時、乳頭と乳輪部分は冷やさないように気をつけます。

熱が出ているので、水分も、こまめに摂ってあげてくださいね^^

あまりに痛い時は
鎮痛薬(カロナールやロキソニン、イブプロフェン)
が、お熱も下げてくれる効果もあるので、飲んでもOKなお薬です。
母乳への移行は非常に少ないとされ、産院でも、産後に出されていますよねひらめき電球


そして二つ目の


2.抗生剤が必要な時


熱の経過は
一晩経って、熱が下がっているか?
が大事なポイントになりますが


一晩経って、熱が微熱や36℃台まで下がっていれば
直ちに抗生剤を服用しなくても、引き続きの授乳や、母乳マッサージで改善していくことが多いです。


ですが、一晩経っても、熱が下がらない場合や
赤みの範囲や痛みが増しているなどの場合は、
細菌感染の可能性があるので
産院や病院で抗生剤の処方が望ましいです。




乳腺炎にも段階があって、

うっ滞性乳腺炎
溜まっている部分の組織が炎症を起こし発熱
熱は微熱〜38.5℃いくかいかないかというぐらい
抗生剤は不要
細菌感染
うっ滞性乳腺炎が進行したり、乳首の傷などから細菌が感染した場合
熱が38.5〜39℃を超える
インフルエンザの様な症状(寒気、関節痛)
抗生剤が必要
膿みの形成
熱が下がっているが、発赤部分がかなり硬い
切開が必要な段階


と段階を経ていきます。



3.熱が下がった後の経過


しこりがしばらく硬く残ります。

炎症を一度起こして、組織が硬くなっているので、その部分が当たったりすると痛いですが、

しこりは数日〜、長いと2週間近く残っていることも。

その間に、少しずつしこりは縮小していく形です


熱がピークに達している時は、炎症が強く出ている時なので、母乳マッサージがあまり出来ない事もあります。

熱が一晩経って下がるかをみて、
抗生剤が必要な場合は、抗生剤をもらってから、母乳マッサージをゆっくり受ける事が可能です。




逆に予防としては
原因と反対の事をしてあげると良いのですひらめき電球

・あまり間隔を空けない様に授乳をする
・暴飲暴食を避ける、食べた時はしっかり授乳して出し切る
・色々な方向から飲ませられる様にする
などなど、、



急に熱を出したり、不安になるかと思いますが
症状が出ましたら、ご相談くださいねお月様



公式LINEの登録は、こちらから↓

友だち追加

ID:@iuo6592j

 

 

 



 

こんにちは、助産院LunaLunaの山西朋子です

お月様


先日、といっても先月のことなのですが

とっても久しぶりに、ベビーマッサージ教室を開催しましたニコニコ



ベビーマッサージ、昨年はオンラインで開催した事もあったのですが

約1年半ぶりの、リアル開催でしたビックリマーク

生後1ヶ月の赤ちゃんから
6ヶ月になる赤ちゃん親子がご参加してくださいましたニコニコ


生後1ヶ月の赤ちゃん
便秘がちで、母乳も沢山飲んでいるけれど、3日以上出ない事もあるとのお悩みがうんち

大丈夫ビックリマーク

ベビーマッサージの後は、良くウンチ出ました!報告を聞くのですウインク


排泄作用の強い、セサミオイルでお腹も念入りにマッサージしますパー



この日も、たっぷりセサミオイルでマッサージして、帰られました

ベビーマッサージの後は、早いと翌日に

もっと最短では、帰宅後にびっくりウンチ報告を頂くのですが




今回も頂きましたウンチ報告うんちニコニコ




ベビーマッサージ翌朝にウンチが出て、夕方にも出てくれたとのことですニコニコ


スッキリキラキラ嬉しいですね🎵

赤ちゃん期では、ウンチが数日出ない事もありますが、
やはり毎日は排泄したいものです。


大人も一緒で、便や尿、汗は溜め込まずに、定期的に出せる身体にしてあげると


将来の不調の予防にも繋がります^^


排泄・デトックス効果に優れているセサミオイル☆

ベビーマッサージで良く使われますが、本当にオススメですウインク


オイルを始めて使う場合は、アレルギーチェックも必要なので
身体に合っているものか、
必ずパッチテスト(オイルを十円玉大ぐらい、赤ちゃんの太もも内側などの柔らかい部分に塗って、しばらく様子をみる、赤く腫れるなどあれば使用しない)
をやってあげてくださいねひらめき電球


ベビーマッサージは、便秘解消だけでなく、スキンシップとしてもお互い癒されますニコニコ

今回も、終わった後は沢山のスキンシップで安心して、スヤスヤ寝てましたニコニコ






最後は寝相アートで






簡単な寝相アートですが、喜んで頂けて嬉しかったです^^

また思い出が増えましたね🎵

ご参加くださった皆様、ありがとうございましたニコニコ



公式LINEの登録は、こちらから↓

友だち追加

ID:@iuo6592j

 

 

 
助産院LunaLuna

 ホームページ
 メニュー
 アクセス

 お問い合わせ
 予約フォーム
 TEL:0463-57-6278

 



 

こんにちは、助産院LunaLunaの山西朋子ですお月様


母乳外来をご利用されたママさんから、とても嬉しいメールを頂きました!メール

ママさんに許可を頂いて、ご紹介させていただきますニコニコ


母乳トラブルでお世話になりました、○○です。

山西さんからのアドバイスを受けて、頻回直母と哺乳瓶の乳首を変えて訓練したおかげで、搾乳量も30ml程度から60ml程度まで増えてきました!

息子も嫌がらずに飲める時間も増え、各10分ずつは吸ってくれるようになりました。

なので、夜間の直母もするようになり、あまり泣き叫ばずに入眠してくれるようになりました。

昼間には、直母だけで2時間程度ご機嫌にしてくれる時間帯もできました。

3時間程度で張ってくるようにもなり、直母をした後は、山西さんに母乳マッサージをして頂いた後のようなふわふわの乳房を目安に、搾乳をしていますが、搾乳の間隔も減ってきて、息子がしっかり飲んでくれているのを実感できています。

手首の腱鞘炎はありますが、何とか直母は続けられています。

このペースで、少しずつでも母乳量が増えるように頑張りたいと思います。

的確なアドバイスや、乳房マッサージ、何よりも話を色々聞いてくださり、気分転換にもなる素敵な時間をありがとうございました。

また、悩みや困った事がでてきたら頼らせて頂きたいと思っています。

本当にありがとうございました。

2021/07/16 A様


 



こうやって近況聞かせていただけると、とても嬉しいです照れありがとうございます!!




母乳をもっと飲んでくれるようになりたいけど、搾るとそんなに出ないと、心配して来てくださったAさん。




「直母」といわれる、母乳を含ませる回数も少なめだったので、回数を増やす:夜間も含ませてもらうようにアドバイスさせていただきました




Aさんの頑張りで、増えてきたのですよね^^

私は、ほんの少しお手伝いさせて頂いただけひらめき電球





母乳は、回数と間隔が空いてしまうと、フェードアウトしてしまう仕組みだから


こまめに授乳と、間隔を空けすぎないようにすることが大切ですひらめき電球




赤ちゃんが夜間寝るようになる、生後2ヶ月ぐらいまでが、鍵になりますビックリマーク




ミルクを併用する場合、母乳瓶の乳首も、選ぶ事がありますひらめき電球




あまり柔らかすぎて、ピューピューとミルクが出るようなものだと、あまり顎を使わなくても、飲めてしまうんですよね。



母乳をおっぱいから飲む時は、かなり顎の力を使います。

見ていると、こめかみまで、動いてますひらめき電球


おっぱいを飲むという行動は、全身運動なんです。


なので、哺乳瓶の乳首も、硬めなものを選ぶようにしてもらってますひらめき電球


母乳分泌の状況や、赤ちゃんの哺乳力も見ながら、アドバイスさせてもらっていますニコニコ



最後にママさんから、


他のママも同じように悩んだ時、山西さんに辿り着く事を願っています。


とメッセージをいただきました

ありがとうございます^^




今、悩んでいるあなたへ。

ぜひ、参考になりますようにお月様






公式LINEの登録は、こちらから↓

友だち追加

ID:@iuo6592j

 

 

 



 

こんにちは、助産院LunaLunaの山西朋子ですお月様



出産後、母乳ケアは、いつから受けられるの?と聞かれる事がありますが



退院して翌日にご相談に来られる方もいらっしゃいますひらめき電球




出産で入院している、入院中から、

退院後すぐにお願いします!

とご予約頂いてますお月様



出産したら、すぐに母乳は出るものだと思ってた


赤ちゃんがこんなに吸うのに苦労すると思わなかった


おっぱいが、こんなにカチカチになるなんてアセアセ


明日から、授乳はどうしたら良いの?!


出張で来てくれるところないかな?!


明 


などなど。




想像していなかった事が起こるんですよねひらめき電球


そんな時、どこに相談したら?


出産したら、思いの外、身動き取れなくなりますよね。


出産した産院に、母乳外来があったりするけど、

他の業務もあって忙しそう、、


ゆっくり、相談に乗ってもらいたいな。




そうして、入院中から調べて、助産院へ辿り着いてくださる事も度々ありますニコニコ


妊娠中から、ホームページを見てました!


というお声も、いただいております^^


妊娠中から見つけて頂いたこと、とても嬉しいですニコニコ




助産院というもの自体が、いや、助産師というお仕事自体が、まだまだ認知度低いかと思います。




産前産後に、助産師とマンツーマンで向き合って、ケアを受けられる場所。




特に産後は、授乳で難関という部分がたくさんありますひらめき電球



産後、何かあったらここに相談しよう!

という地域の開業助産師は、妊娠中から、入院中から見つけておくのが


安心ですニコニコ



検索する時は


「地域名+母乳外来」

「地域名+母乳ケア」

「地域名+助産院」



などといった形で検索すると、ヒットしてきますひらめき電球



というのは、

私が、今まで母乳ケアに来られたママさんに

どんな検索ワードで来られたかを実際に聞いて


9割以上のママさんが

「地域名+母乳外来」


で、助産院を見つけて来てくださってたんですニコニコ




なので、検索する時はぜひ、このようなワードで探してみると良いです^^



ぜひ、お一人で悩みこんでしまう前に、早めに、見つけてくださいねビックリマークお月様






公式LINEの登録は、こちらから↓

友だち追加

ID:@iuo6592j

 

 

 



 

こんにちは、助産院LunaLunaの山西朋子ですお月様


助産院では、産後デイサービスというメニューがあります。


この産後デイサービス、ご利用されたママさんからは


至れり尽せりですね!すごくリフレッシュになります照れ


と毎回喜んで頂けるものですキラキラ



産後デイサービスとは?


産後に助産院などの施設で、1日過ごします。


睡眠をとりたい時は赤ちゃんをこちらでお預かりし、お一人で休める時間を設けたり




食事の提供を行い、忙しい育児の中で、疎かになりがちな栄養をしっかり補給していただいたり




授乳相談、母乳ケア、育児相談を受けながら、過ごします。




産後の養生」という言葉


産後は、身も心も大きく変動する時期。

昔から、産後に十分養生できたかが、女性の健康に響くと言われていました。


昔は大家族、近所の助けも密にあり、何かあれば、誰かがすぐに手伝ってくれて、身体を十分に休める環境が整っていました。



現代の核家族化や、ご近所付き合いの減少、

特に接触も控えられているこのコロナ禍


産後の養生が得にくい環境に



もともと、育児は一人でするものではないから



心身ともに休む時間を持つことで、精神的にも安定し、赤ちゃんとの絆を深めることに繋がります。





この産後ケアは、産後ケア事業として

国をあげて必要とされ、厚生労働省からは


2022年までに全部の市町村が行うように


と示されているんですねひらめき電球


おうちを出るのがなかなか難しい場合は、

お家へ助産師が訪問し、育児相談にのる訪問型


上記のような、助産院などの施設で数時間滞在するデイサービス型 

宿泊の場合は、宿泊型


と種類があります。


助産院LunaLunaでは、訪問型と、デイサービス型がご利用できますニコニコ


デイサービス型では、当院では

よもぎ蒸しや、背中のマッサージも、行わせていただいております音譜



また、ご希望ありましたら、赤ちゃんのお風呂や

ベビーマッサージを行う事もニコニコ


色々フルコースなわけです


そのため、


至れり尽せりですね!照れ


と喜んで頂いております^^


産後にケアを受けることは

全てのお母さんに必要な事です。


産後の心と身体を大切にする文化を、次世代にも繋げていくために。


ぜひ、お母さんに受けて頂きたい、産後ケアですお月様




産後デイサービスについてはこちらからご覧いただけます




公式LINEの登録は、こちらから↓

友だち追加

ID:@iuo6592j