▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
年明け、体にやさしいもの食べた?
 
七草がゆ食べて、今日は実家に年始まいり。
 
今年は主人の年末年始休暇が1/3まで私の実家にあいさつに行くのが遅れてしまいました。お母さん、ごめんなさい。
 
実家の母は元気でいてくれました。
 
妹と弟には逢えなかったけど、母と食事をしながら、近況をお話ししました。
 
車で家族揃って私の実家に行くのは1年ぶり?
 
そんなにご無沙汰だったかしらと、久しぶりに車で行くには何だか不思議な感じでした。
 
子どもたちが小さい頃は、お泊りもしていたんですけどね。
 
もっと昔にさかのぼると、私の祖父母が生きていた時代は、親戚集まって、飲めや歌えや賑やかだったのですが、1人欠け2人欠け・・・。悲しいもんですね。
 
ホントは、今日年始まいりに行くかどうか迷ったんです。
 
理由は、1つ親戚筋に訃報が入ったから。
 
私の「はとこ」になります。61歳。
 
同世代。小さい頃は同じ町に住んでいたので、「お兄さん」って感じでお正月には顔を合わせることあったのだけど、まだ若いです。ご両親より先に逝かれるなんて。娘さんも18歳だとか。
 
お香典は今も同じ町に住んでいる私の妹に託して、参列は見送りましたけど、訃報はビックリしました。
 
ご両親とは年賀状をやり取りする関係だったので、年賀状出しちゃったのですが・・・後で聞いたら、そのご両親も今は施設に入ってらっしゃるとか。
 
お香典と年賀状が一緒に届いてしまうという事態に「失礼してしまった」と何とも言えない気持ちになりました。
 
***************
 
今日で松が取れますね。
 
皆様、どんなお正月を過ごされたのでしょうか。
 
今年は年賀状の少なさにビックリしました。
 
私は、宝塚の私設なお仕事をさせてもらった関係で、お正月というと宝塚関係の華やかな年賀状がいくつか届くのですが、今年は年賀状のやり取りをしないというかん口令が敷かれたのか、喪中さながらの静けさでした。こんなの初めて。
 
 
で、今年も「これで年賀状を出すのは最後にさせてもらいます」っていう方が何人かいて、気分が滅入りました。
 
私は・・・というと、おととしの年末にコロナになり、去年の年賀状はほとんど書けませんでした。
 
『元旦に年賀状を出す』というのもアリなのではないかと思っています。
 
これこそ、新年の挨拶って感じで。
 
だから、私からの年賀状は、郵便事情の悪さもあり、昨日あたりに着いたのでは?と思う節あり。ま、松のうちだからいいか。
 
仕事始めは、就業規則では1/6なのですが、今年は1/6が土曜日なので、昨日1/5が仕事始めになりました。休日出勤扱いにしてもらえたので、ラッキー!
 
でも、昨日は何だか調子が出なくて。
 
1/9火から、本格的に始動することになるでしょう。

 

 

 

 

今日も、

私のブログを見に来てくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

 

●七草がゆを食べるのはどうして?
毎年1月7日、一年の最初の節句である「人日の節句」に七草がゆを食べるのは、七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいられるようにという願いが込められています。

 

せり:せり科の多年草
なずな:アブラナ科の越年草
ごぎょう:キク科の越年草
はこべら:ナデシコ科の越年草
ほとけのざ:キク科の越年草
すずな:「鈴菜」と書く、カブの古い呼び名
すずしろ:「清白」と書く、大根の古い呼び名

七草には縁起の良い意味があり、例えばせりは「競り勝つ(せりかつ)、なずなは「なでて汚れをはらう」などといわれています。