劇団 月とスカレッタ -24ページ目

劇団 月とスカレッタ

2019年に発足
2022年に旗揚げ公演を目指す
劇団 月とスカレッタ
劇団公式Blog
小西優司 岩崎友香 千葉滋 中西彩乃 渋谷結香
葵ミサ 額田礼子 高村賢 相楽信頼

劇団 月とスカレッタとなって最初の公演

試演会シリーズ①

出演者についてほんの少しですがご紹介!


第八回はこの方

写真、右


葵ミサ あおいみさ

ご予約はこちら!


とにかく飲みます(笑)


初めて、お稽古に来た日、その非凡な才能に主宰が感銘を受けて、その日から彼女の舞台生活は始まりました。清涼感、透明感ともに高く、セリフの流麗で美しいさま、どこをとっても「舞台」のお芝居の女優です


今回はちょっと苦戦していますが、本番にはきっと素晴らしい作品にしてくる事でしょう


そんな葵が読むのは『墓をあばく老婆』

難解な(読むのは)作品だと思います。映像と文脈にほんのりと乖離がある、そんな作品です。だからこそ彼女の持つ個性が活きてくると信じています。お楽しみに!






再演のお知らせ

RAFT企画
〜シリーズ岸田國士を愉しむfile2〜
として

今年の3月
千歳烏山のアトリエにて上演致しました

『紙風船』
作 
岸田國士
演出 
小西優司
出演 
高村賢 
華奈 
出田君
森加奈恵

を、一夜限り、再演致します

9月4日(水曜日)
19:30 開演
*開場は開演の45分前とさせて頂きます
*19:20より森加奈恵のミニライブを予定

チケットの発売は8月1日とします
全席自由¥2500

スカレッティーナ演劇研究所
東中野RAFT
共催による公演です
お席は30席程となりますのでチケット予約の開始日をお待ち下さい



劇団 月とスカレッタとなって最初の公演

試演会シリーズ①

出演者についてほんの少しですがご紹介!


第七回はこの方


額田礼子 ぬかだれいこ

ご予約はこちら!


写真左から3人目


朗読会と言ったら額田、額田と言ったら朗読会

と言っても過言ではないくらい

当劇団の「読み方」の理想を体現する女優さん

お芝居では複雑な役どころから、なんでもない普通の人までサラッと演じてるように見えますが、稽古場では一番ワーワー言ってるのはこの人


そんな額田さんが読むのは

『金ほりおそとき』

いかにも日本の怖い話!って感じの定番的な内容です。お話の滋味と額田礼子の滋味とが美しく融合するその瞬間を生で味わって下さい!