Thanks! -41ページ目

濾胞性リンパ腫その後 再入院から16日経ち退院が決まりました

みなさんこんばんは✨

 

まずは良いお知らせ

✨✨来週退院になりました✨✨

白血球が3日で100から800になりました!

 

昨日は主治医のyumi先生も

「今日の採血でも白血球の状態はそんなにすぐには

上がらないと思うのよ、期待しないでね・・」なんて

おっしゃってたんですが!!

 

今日の夕方の回診で

「経過も良くて熱も出ないので来週退院ね!」目

ええええ!!!!

 

「喜ばしいことはあちゃんさんの場合、

骨髄球とか後骨髄球、赤芽球といった好中球の幼若細胞が

生まれて増えているのよ!これすごいことなのよ!!」と

言っていただき、嬉しかったです✨目

(すみません、私も詳しくないので間違えた表記かも・・)

 

 

で、脱毛の方ですがなかなかがっつり抜けてきて

私はもともと人より毛量が多いのでそんな気にならないのですが

引っ張るとごっそりビックリマーク

で、もう短めにカットしようかなって思いましたが

散らばって大変で断念、これは短く切るより

普段縛って、シャワーのときに処理すればいいかなと・・

なので母が使っていたウィッグを練習でかぶってみました。

 

 

ショートヘアです

眉も描いてなくてすみません!

うーん微妙・・髪の色も自分的に明るすぎてちょっとはずかしー

巻いたらいいのかな??いやいややっぱりボブのを買おう笑

主治医のyumi先生は可愛いしそれでいいじゃない!

そんなに一生続かないんだからそれで十分可愛いわよ!なんて

嬉しいことをおっしゃっていただきました。

でも自分のテンションが上がらないのだにー笑

なのでいろいろ考えてこれにしました。

多分一年くらいは生えそろわないみたいだし

 

 

今の所、発熱も37度5分くらいで体もしんどくないし

毎食のご飯も美味しいしありがたいことで

感謝感謝感謝です。

 

ブログのお友達のみなさんのコメントやメッセージも

とても励まされて心強かったです。

本当にありがとうございました。

 

また月曜日の採血が楽しみだなぁ

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

みなさまも素敵な夜を✨

濾胞性リンパ腫その後 再入院から15日経ちました

みんなの回答を見る

 

おはようございます✨

すっかり熱も落ち着いて、主治医のyumi先生から

白血球100なのに熱が落ち着いてるなんて

あちゃんさんの免疫力すごいわ!と褒められうふふ・・となっています✨

 

仕事もそこそこできていて、気分がよければ

FreeWi-Fiのおかげでしっかりお仕事もできてます。

 

そうそう、脱毛も少しずつですけど始まりました。

 

ここから食事中の方はご遠慮ください!笑

 

 

良いですか?よろしいですか?笑

 

 

 

 

 

 

脱毛というので私は髪の毛だけって思っていたのですが・・

脱毛って髪の毛のみならず全身の毛がなくなるってことで・・

髪の毛よりも先に他部所が・・

ハイジニーナになっちゃうってことなんですね!笑

 

まさかの場所からってなんか笑えてしまって

一人でツボに入ってしまったみたいでしばらく笑ってました

なんだか気持ちも晴れやかに

うまく言えないんですけど・・ビックリマーク目ビックリマーク

髪に毛ごっそり抜けたらやっぱりね、多少ショックだとは思うんですが

とりあえず今は、嘘みたいに晴れやかです。

 

今までいろいろ髪の毛の脱毛でくよくよ悩んでいましたが

そうか確かに全身脱毛かぁと思ったら

私はこんなの買うくらいでしたから⇩

今年の夏はムダ毛に悩まない笑

 

 

この商品は確かに良かったです!ツルリーナです✨

すっきりするし使いやすくてオススメです!笑

いやーもう今年はいらないか笑

 

今年はこちらを夏までに購入しようかなと考えています。

 

 

まぁこちらは退院してからでいいかな

一ヶ月は自宅で養生しようと思ってるので

 

今朝、yumi先生も

腫瘍も小さくなって、白血球が100なのに

こんなに熱のコントロールができるなら大したものだわと

褒めてくださって、

体重が減ってるのも相談したら

腫瘍や肝臓、脾臓の腫れが収まってるってことは

それだけ悪いものが出て行くから体重は減るのよ

無理してご飯食べなくても良いのよと

言ってもらえてなるほど!ビックリマーク目ビックリマーク

 

数年お仕事いただいてる歯科医師の先生からも

白血球が100だと言ったら

それはやばい!仕事してて大丈夫ですかって

心配していただきましたが無理していないし

気持ちよくできるのでありがたいです。

 

自分に何かしら役目があれば使命があれば

病気と共存しながらうまく対処しながら

人生を送っていけるかなと

そんな風に考えています。

一応、闘病記とハッシュタグつけていますが

戦うっていうより仲良くしていこうよ的な

ガン細胞だってなりたくてなったわけじゃない

うまく細胞が再生できなくて、老化だったり

ストレスだったりでそうしなきゃ体がついてかない

そんな体からのメッセージだって思ったら

病気借りて家族や同僚や職場や病院で

また新しい絆やご縁が生まれて

今は主治医の先生、看護師さん、補助や掃除のスタッフさんと

毎日楽しく挨拶したり褒めあったり感謝したりしています。

たまに辛いこともあるけど

それをカバーするくらい恵まれるなと感謝できます。

 

あー退院したら友達家族と巻き寿司パーティーしたいね!

パンケーキもピザも食べたいね!と

妹と話しています。

これは去年、退院した時に食べたパンケーキ!美味しかったなぁ✨

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも素敵な1日を✨

読んでいただきありがとうございました!

 

濾胞性リンパ腫その後 再入院から13日経ちました

おはようございます。

 

入院生活が13日、P-CHOP抗がん剤から12日が経過しました。

ベット上でのリモートワークも慣れてきて

午前中は二つくらい片付けよう✨

 

実は数日前からちょっと熱が上がり出してきて、

昨日の夜は恐怖の8度2分まで上がったのですが目汗汗汗

私は日中はアイスノン借りて頭を冷やすのですが

お腹は温めたくてホッカイロを借りるっていう

面倒な患者で、多分、湯たんぽをぎゅっとお腹に抱えて

一眠りしたので体が温まり過ぎたのか笑

 

8度5分以上になったら

血液の中に菌が入ってないかこれまたすごい量の採血と

点滴と抗生物質が待っていて、去年はそれでほとほと大変だったので

なるべくそれは阻止したい、

でも主治医のyumi先生は37度くらいで保ちこたえてるってことは

あちゃんさんは免疫が強いってことね、と褒めてくれたので

白血球頑張れ〜免疫頑張れ〜とか唱えながら

少しでも熱が上がると脇の下や太もも足の付け根を冷やすと

自然に熱が36後半くらいに落ち着きました。

よし、この手で行こう!笑

最初、冷やしすぎて6度とかなってしまい、

さすがにこれは詐欺ってことで30分してから再検温

 

しかし今度は体温計、売ってないしめちゃ高いですよね。汗汗

こないだヨドバシで4月初めに購入した体温計

やっと昨日妹に届いたくらい。その後は販売なし。

困ったことだ汗汗

 

アイスノン大活躍で退院したら薬局で買おうかと思います。

これ、後ろの可愛すぎる夢可愛いカバーは

患者さんの手作りなんだってすごい✨

 

 

 

 

 

                                                                                

あと、心配していた脱毛ですが

もう抗がん剤してから12日の経つのに

一向に抜けず・・はてなマーク目はてなマーク

yumi先生が、私が入院前に

「丸坊主にしてきたら良いですか?」と聞いたら

「いやいや、人によって副作用違うから

そんな早まらなくていいのよ!抜けた時に考えましょう

下手に丸坊主にすると帽子かぶった時に不自然になるのよね

男の人はいいけど・・」と言っていただいて、

私が髪の毛抜けるの辛いのをとっても気にしてくれているので

ああそうか、その時になったら考えよう、

無駄な心配はなるべくしないようにしようって

前向きになりました。

 

このブログ読んでくださる方の中で

P-CHOP抗がん剤治療しても脱毛がなかった方って

いるのでしょうか?ぜひ教えてください。

 

抜けてきたら帽子かぶって自分でカットしようくらいの気持ちです。

⇩あらこれ可愛い✨

 

 

まぁしかし、今日は月曜なので

ベットリネンの総取っ替えの日なんですが

こんな週一でベット周り全て清潔で

ご飯が出てきて、FreeWi-Fiも完璧だし

早寝早起きでもう仕事さえしなくてよけりゃ

一生住みたいくらい快適です。笑

 

あと、入院中かかせないのが

着圧ソックス、私はオルビスのレッグケアをもう

15年愛用しています。なかなか悪くならず

10年くらい持つんですよ、今回忘れてしまって

慌てて持ってきてもらいました。むくみゼロで安心です。

これに指先だけ五本指ソックスで冷え知らず。

 

 

 

 

 

そして困っていた知覚過敏もすっかり治りました。

さすがシュミテクト!

看護師さんでも結構知覚過敏の方がいるので

めっちゃ勧めています

 

 

 

今日は気分が良いので締め切りのお仕事

無理しない程度に頑張ります。

疲れたらすぐベットに横に慣れて最高✨

 

皆様も良い午後を。

最後まで読んでいただきありがとうございました。