
濾胞性リンパ腫その後 入院生活の楽しみ
おはようございます。
入院生活、問題なく続いています。
点滴も心電図も酸素測る機械も一時的にすべて外したので
身軽です。
今日はお天気で朝日に向かい軽い運動しました。
実は頑張ってご飯食べてたら消化がやはり追いつかなくて
お腹がむくみでパンパンに張ってしまって。
昨日の夕食は抜いてもらって胃を休ませて
お白湯飲んで昨日の夜腸むくみマッサージしたら
かなりお腹のむくみと張りが取れて今朝は本当にスッキリ、
利尿剤飲まなくて良くなりました。
熱が下がると目覚めも良い感じです。
どうしてもアルコールアレルギーの私は
アルコールが揮発するときに気持ち悪くなってしまい
薄手のマスクや枕元に少しだけアロマを使います。
病院なのでごく控えめに・・
厳選した免疫を高めるフランキンセンス、これは
舌下に少しだけ垂らします。
ディープブルー、ラベンダー、ティートゥリー、
ペパーミント、かなり爽やかです。
看護師さんも近づくと分かるみたいで
あちゃんさん、すごいこれ良い香りですねと言ってくれます。
私はネイルオイルもdōTERRAのオイルと
その時々でオイルをブレンドして愛用しています。

長い入院生活、少しでもストレス溜まらないように
工夫したいです。
同室の方はもう二ヶ月以上入院されていて大変そう。
でもみなさん素敵な良い方ばかりで
髪の毛も綺麗に再生されていて、こんな風になれるなら
ちょっと安心でいろいろ伺って教えていただいてます。
病院は友達や家族とも面会できず寂しくて厳しいですが
LINE電話で顔も見れるし話せるし
家族や友達とも毎日話しています。
少しずつ全国的に自粛解除になり前進してますね。
みんな退院したら美味しいもの食べに行きたい、
買い物に行きたいって話していますが
でも私は今の時期だからこそ、入院して守ってもらえて
逆に早く治療を決断して良かったと感じています。
住めば都ですね✨
今日もみなさんも良い休日になりますように。
読んでいただいてありがとうございました!
濾胞性リンパ腫その後 再発と入院生活
濾胞性リンパ腫その後 再発と入院
