Thanks! -43ページ目

濾胞性リンパ腫その後 入院生活の楽しみ

おはようございます。

入院生活、問題なく続いています。

点滴も心電図も酸素測る機械も一時的にすべて外したので

身軽です。

今日はお天気で朝日に向かい軽い運動しました。

 

実は頑張ってご飯食べてたら消化がやはり追いつかなくて

お腹がむくみでパンパンに張ってしまって。

昨日の夕食は抜いてもらって胃を休ませて

お白湯飲んで昨日の夜腸むくみマッサージしたら

かなりお腹のむくみと張りが取れて今朝は本当にスッキリ、

利尿剤飲まなくて良くなりました。

熱が下がると目覚めも良い感じです。

 

どうしてもアルコールアレルギーの私は

アルコールが揮発するときに気持ち悪くなってしまい

薄手のマスクや枕元に少しだけアロマを使います。

 

病院なのでごく控えめに・・

厳選した免疫を高めるフランキンセンス、これは

舌下に少しだけ垂らします。

ディープブルー、ラベンダー、ティートゥリー、

ペパーミント、かなり爽やかです。

看護師さんも近づくと分かるみたいで

あちゃんさん、すごいこれ良い香りですねと言ってくれます。

 

 

 

私はネイルオイルもdōTERRAのオイルと

その時々でオイルをブレンドして愛用しています。

 

 

 

 

 

 

長い入院生活、少しでもストレス溜まらないように

工夫したいです。

同室の方はもう二ヶ月以上入院されていて大変そう。

でもみなさん素敵な良い方ばかりで

髪の毛も綺麗に再生されていて、こんな風になれるなら

ちょっと安心でいろいろ伺って教えていただいてます。

 

病院は友達や家族とも面会できず寂しくて厳しいですが

LINE電話で顔も見れるし話せるし

家族や友達とも毎日話しています。

 

少しずつ全国的に自粛解除になり前進してますね。

みんな退院したら美味しいもの食べに行きたい、

買い物に行きたいって話していますが

でも私は今の時期だからこそ、入院して守ってもらえて

逆に早く治療を決断して良かったと感じています。

住めば都ですね✨

 

今日もみなさんも良い休日になりますように。

読んでいただいてありがとうございました!

 

 

 

 

 

濾胞性リンパ腫その後 再発と入院生活

おはようございます✨
入院生活3日目

追記です。微熱もすっかり下がりました。胸の腫瘍がもう小さくなって今朝の7時半(早っ!)の
触診で主治医の先生も驚いてました。昨日投薬前の血液検査でもまた炎症の数値が高くなっていたので早く治療できて本当良かったそうです、一安心で感謝感謝です。

皆さんがCHOP療法ですか?と聞いて下さるので
空手?と思い調べました笑笑ちゃんと説明書に
書いてあったし、主治医の先生からも
薬の頭文字ですよなんて説明ありました笑
ザ標準治療✨


説明の時は脱毛が二週間後に始まるっていうのしか頭に入ってこずあせる

でも昨日は採血も点滴の血管取りもなかなか取れず散々でしたが投薬が始まったら
1時間くらいで熱が下がり急に体調が良くなり
点滴のおかげでデトックスもスッキリ✨
去年のトレアキシン、ガザイバ療法では
寒気、震え、発熱など軽くありましたが
今回は目に見えて体調が楽になりました。

やはり微熱でも続くのは良くないんだと実感。
そして先月原因不明の頭痛に悩まされましたが
この時妹に急遽救急に連れて行ってもらい
脳のCTを撮ったのですがこれが大正解

私は一昨年、最初にリンパ腫がわかった時、既に
骨髄まで転移してステージⅣの末期でしたが
一応脳に転移しないように背骨の骨髄とって
転移予防の治療もしてくれるらしい。

夕方回診があり主治医の先生と研修医の先生方が来て胸右下の再発腫瘍部分、触診良いですか?と
聞かれて「どうぞどうぞ」と診て頂いたのですが
若い男性の研修医のイケメン先生(血管取るの二回失敗ドンマイ)がめちゃ恥ずかしそうにしていて初々しかった。まあ私も恥ずかしがる年齢でもないので「未来の明るい医療のためにちゃんと触ってもらって構いませんよ✨」とお伝えしました。

主治医のyumi先生は朝7時半から夜まで7時まで
テンションMAXでいつも明るい笑顔でハキハキ、指示も的確で丁寧で私の気持ちも汲んでくれるのに無駄なく説明してくれます。
私もこんなキャリアウーマンになりたいなぁ✨
胸見せたときも「減るもんじゃないしね!いや減るか!ごめんなさいガハハ」みたいサバサバしててぶっちゃけ研修医の先生方も苦笑いドン引きしてましたが、、
まあでも兎に角、体調が目に見えて良くなったと伝えて信頼出来る主治医の先生も
「1日目でこれだけ効果を感じるなら安心ね、この腫瘍がどれだけ小さくなるか楽しみね!」
と言ってくれたし担当の看護師さんもスタッフさんも以前からお世話になっている良い方ばかりで安心です。

夜には父や妹にも現状報告出来る程元気が出て
前日とは声の張りや元気さが全然違うな、
早期発見で良かった良かったと喜んでくれました。

あとは知覚過敏が早くよくなりまように✨
妹が送ってくれたシュミテクト良い感じです✨

油断は禁物ですが少しずつ前進ですね
病院内も忙しそうですが落ち着いた雰囲気です。
みなさんも良い一日になりますように✨
読んで頂きありがとうございました😊



濾胞性リンパ腫その後 再発と入院

みなさんこんにちは。
温かいメッセージ本当にありがとうございました。最初は恐怖と不安でパニックでしたが
みなさんの温かいメッセージ心にしみて涙涙で
嬉しくて心強くて気持ちもついて来て落ち着きました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです✨

昨日5月13日に妹に付き添ってもらい
入院しました。
やっぱり家族が近くにいるのはありがたい。

その日は主治医の先生から説明伺って同意書にサインしたり、、。やっぱり疲れやすくて寝てました。
ずっと食欲が無くて47キロまで体重が減っていたのですが病院だとちゃんと食事が出てしっかり食べるので今朝は49キロまで増えて良かったです。

最近採血が取りづらく、4回くらいかかり午後からの抗がん剤点滴も三回トライでやっと血管確保。今回は右手内側から、、


ネイル行こうと思って急遽入院だったので断念、
随分伸びっぱなしですが相変わらず看護師さんからはお洒落で可愛い💕と好評です笑笑
確かにテンションは上がるので入手中はネイルケアに勤しみます。



さて、初治療のドキソルビシンは
凄ーい色です。真っ赤‼️オレンジ❓
しかしこの点滴始めたら
急に体調が良くなり始めてびっくり目



今回再発入院して訳ですが、嬉しかったのは
去年入院した時と同じスタッフさん、看護師さんが付いて下さって仲良く親しくさせてもらったのでめちゃ心強いです。
「あちゃんさーん元気!?」とわざわざ会いに来てくれて再会を喜んだり毎日ゲラゲラ笑ってお話しして楽しい入院生活になりそうです。

コロナで大変な中、医療スタッフさんは
本当に忙しくて大変そうなのにいつも笑顔で
丁寧で優しくて頭が下がります。

とりあえず今のところ問題無く、酷い副作用も無く安心しています。あまり先々の事は心配せずに
気長に行きたいと思います。

皆さま本当にありがとうございます😊
皆さんも心穏やかな夜を過ごせますように✨
読んで頂きありがとうございました。

そしていえば妹がシュミテクト送ってくれました
効きますように✨