Thanks! -31ページ目

濾胞性リンパ腫再発その後 高熱と体の痛み

みなさんこんにちは


今日のブランチはキーマカレーとグリル野菜

このキーマカレーはマジで美味しいです✨
ap bankの時に大人気すぎて長蛇の列でした。
毎年楽しみに来てくれるお客様も。懐かしいなぁ

あと、今は副作用で口が痺れて開きにくいので
キーマカレーや柔らかい野菜が食べやすい。
さて、熱が出ない午前中になるべく作り置き
しますが昼前からなんだか体が痛重い
体温測ると38度‼️目‼️
えっなんで、、
背中も痛くなってきたのでカロナール二錠
体の節々も痛い、、
今までは冷やしたり我慢していたけど
ブロ友さんから教えて頂いた緩和ケアの女医さんのブログにあまり我慢しないで薬も長期でなければ全然大丈夫、とあって
38度5分にはなってないけど飲む事に。


熱が出そうな時は保冷剤をまとめて冷凍ストック
脇の下やデコルテ、内股の間に挟んで
体温を下げやすくします。
私の免疫頑張れ!

うとうとして2時間くらいで熱や痛みが
収まってきました。良かった、、

熱があってもお腹は空くので冷凍作り置きの
お好み焼き頂きました。
やっぱり作り置き大事です。




そういえば、ふと思い出しましたが
私は母の寝込んでるの見た事がありません。
私が熱が出ると側で寝てくれて
兄弟姉妹多かったから、熱が出た時だけ
母を一人占め出来て嬉しかったな

お母さん熱が出ても家族の為に
笑顔で頑張っていたのかと思うと泣けてきます、、

お母さんあまり親孝行出来なくて
ごめんなさい、、

しっかり体力付けて養生したいです。
お母さんお守り下さい。

そういえば昨日は久しぶりに
名古屋タカシマヤのDiorでコスメ買いました✨
眉毛が薄くなってきて随分顔の印象が変わり
顔色が悪いから、長年お世話になっている
美容部員さんに相談に行きました。
三か月ぶり!また別記事にします。
ポジティブに行こう。なるべく、、

最後まで読んで頂きありがとうございました。
暑いので熱中症などお気をつけて下さいね。



濾胞性リンパ腫再発その後 副作用と心拍数

こんばんは、
やっと三か月ぶりに実家に帰りました。
弟夫婦が実家の事はしっかりやってくれているので何も心配ありませんが
やっぱり毎日の掃除機がけ、トイレ掃除、
排水口、おかずの作り置きなどして

市役所に高額医療費限度額申請証書の確認、
お世話になったご近所や仕事先にご挨拶
オリックスの配当金受取
銀行に行くなどなどなかなか疲れました。

浜松 あげ潮徳用買えてマジ嬉しい✨

多分これ一人で食べちゃう笑笑

遅くなったけど父の日で
靴下屋でお洒落な靴下買い、私自身もセールで
ワンピース購入笑笑試着もウィッグ外れやすいし
なかなか大変でした。

まあそんなこんなですが、やっぱり実家は
癒されます✨
そして気がついた事が‼️目‼️

抗がん剤2クール目から頭をガンガンって
突貫工事みたいな音がして
外出したり部屋から出ると消えてから
どこかで工事してるのか、ちなみに近所には
大きな重機扱う工場があり結構うるさいのですが
真夜中中なので田んぼのポンプかなと思いきや

実家に帰っても続いてる‼️目⁉️
そして私は朝昼晩アプリで心拍数を測っているのですがもしやと思いきや私の心拍数と
この突貫工事の音がリンクしてる‼️目⁉️
今までに無い副作用?というか
これ一生続くと思うと恐怖です。

幸い騒がしい場所や人と会う時は気になりません。ただ私は静かなのが好きで時計の秒針音も
気になるくらいだから辛い。
バンバンバンバンバンと心拍数に合わせて
頭に響いてます。こんな副作用ある方いますか?

後、口が開けにくいのは

顎関節症という副作用もあるそうです。

顎関節症とは、顎関節や咀嚼筋(咬むために使う筋肉)の痛み、開口障害(口が開けにくい)など

あるそう、おかげさまで歯の痛みは

ほとんど無くなりました。一時的な副作用か

注意深くチェックです。来月もありますからね

今日は夜は37度1分、夜は安静に。

高熱でなくて本当にありがたいです。


今は胸に新しい腫瘍?膨らみがあって

小さくなってきましたが圧迫感があります。

このブログ忘備録がわりなので

また良性や正常値になると良いな


他の方のブログでは手術後に傷が痛んだり

大変な副作用や薬を大量に飲まなければならない方も多くいます。

私はまだまだ副作用が少ない方だと感謝です。


私の場合、数値が良くても臓器が腫れたり

数値が悪くても自覚無かったり本当に不思議。


まあ今回は少し親孝行出来て父も喜んでくれたし

何より母の命日に帰ってお仏壇も掃除して

お花替えてお供え出来て良かった✨



お母さんおじいちゃんおばあちゃん

お守り下さい。


最後まで読んで頂きありがとうございました。


濾胞性リンパ腫再発その後 味覚障害対策おやつ

みなさんこんにちは



氷菓が食べたいけど、感染や体調が心配で
なかなか買い物に行けなくて、、
本当はガリガリ君チョコミント食べたい✨

サッパリしたくて
缶詰の桜桃で簡単グラニタを作りました。


2クール目から5日経ち、このお薬が終わると
水が甘く感じる軽い味覚障害が始まります。
昨日から喉のお薬がざらっとした感じ、
うう、、とうとうこの苦手な感覚到来、
先月しっかりメモして味覚障害の傾向と対策を
考えていました!

今のところは美味しくご飯食べれますが
これがとにかく不快で、歯磨きしても
口の中も粘つくし甘いし、気になります。
なんとなく食欲も無くなります。
私は口内炎が無いのでそれだけはありがたい。

冷やしたり氷が良いみたいだけど
なるべく体に良いものが欲しいですよね

気怠く暑い夜、冷たいお水がわりに
口をサッパリしたくて。

今治レモン🍋キリッと絞って
桜桃🍑、ブラックチェリー🍒、冷凍莓🍓
カットレモン、ブルーベリー、
忘れてたチアシードを戻して
炭酸とカルピスソーダ、蜂蜜🍯で
冷凍させました。カシカシ砕いて頂きます。
こちらは夜中仕込みました。↓



カルピス入れると美味しい!
子供の頃と違い濃くなくて良いのですが
少し甘いと嬉しい✨

国産レモン汁多めで。
とても美味しくて口もサッパリしたので
今後缶詰やスーパーの果物を利用して
作り置きしたいと思います。
冷凍フルーツはカロリーも低くて安心。

熱を計ると37度‼️目⁉️
一気に元気が無くなりやる気ナッシング期間
ご飯は作り置きしてますが食欲が無くて
何故かお腹が張って、夜も苦しい。
どうか復水じゃありませんように‼️

最近ずっと抗がん剤後の薬飲むから
胃を壊さないように必死に食べてたからか。
数日は量を控えます。

うーん、熱も37度あるかないかだから
カロナール飲むほどではないけど 
明日三か月ぶりに実家に帰るのに大丈夫かしら
白血球がまた低くなるから熱中症にも感染にも
気をつけないと

梅雨でなかなかスッキリしなくて
体調管理気をつけなきゃですね

最後まで読んで頂きありがとうございました。