濾胞性リンパ腫再発その後 顔面麻痺!
今日は妹が冷凍のたこ焼きを差し入れしてくれて
めっちゃ美味しかった!
半日常温解凍してフライパンで焼きました。
たこ焼き作る気力は無いので・・感謝感謝です。
カリッふわっコリコリ!で最高✨
食欲はばっちりあるのでありがたいです
お見舞いでお花も頂きました。テンション上がります!
✨向日葵〜
✨後輩hちゃんありがとう✨








濾胞性リンパ腫再発その後 治療中の薬の服用について
最近は夜10時には就寝するので
明け方4時半とかに目が覚めてしまって
お腹が空いて空いて仕方なくて
うとうとしながら今日は何食べようってずっと考えています。
久しぶりにベーグルとかそろそろ食べれるかな✨
ずっと重ためパンはお腹が張るし避けていて・・
昨日は長く続いていた仕事も無事に終わり一安心、
今日も5時までと決めて
無理無いようにお仕事します。
昨日のアンサングシンデレラ
薬剤師さんとの薬の服用についてで
私も興味深く見ました。
主治医のyumi先生は薬は猛毒!と言っていて
なるべく服薬中は水分を飲んで
デトックスするように説明してくれますし
私の血液の数値や体の触診、診察で
減らせる薬は減らしたり
不要な薬はもうやめましょう!と細やかに
私の体を診て処方してくれます。
当たり前かもしれないけど
3年前発病した時の総合病院の血液内科の先生は
私のこと見もしないでモニター見ながら
余命宣告してましたから・・
今の主治医のyumi先生は私の聞きたいことは
丁寧に説明してくれて
聞かないことは敢えて心配させるような
ことは話さないって感じで常に安心させてくれます。
今の治療に専念してるとあまり先のことは
考えられなかったり余裕もないので
そういうメンタル部分も汲み取ってくれて感謝です。
私も我慢はしないようにすごく辛い時は
薬飲みますが、処方されたお薬を、咳止めとか
鎮痛歳とか無駄には飲まないように気をつけています。
おかげさまでずっと気になってた
胸の痛みもほぼ無くなり快適です。
貧血の症状の動悸やだるさは多少ありますが
最悪の時と比べたらかなり快適です。
抗がん剤治療中や抗生剤飲んでいる時は
飲んでいるサプリやお茶、ハーブティーも
これ飲んで良いですか?と
主治医の先生や薬剤師さんに相談してます。
↓矢印いつもこの炭酸にオーガニックレモン
入れて飲んでいます。
私の入院中の薬剤師担当のM山さんはすごい
さっぱりしていてわからないことは
うーんちょっと待ってくださいね!と
すぐに調べてくれて信頼できます。
看護師さんと薬剤師さん、主治医の先生の
連携がスムーズな病院は安心できます。
私も入院して薬は上手に適切に服用すれば
確実に体の不調を取り除いてくれるので
私もなんでも相談しています。
外来以外でも病院に電話して薬剤師さんや
主治医の先生に相談したりします。
長い治療になるので病院とストレスなく
なんでも相談できるのが良いですよね。
早く真菌感染症のお薬、飲み終わってしまいたい笑
今日も暑くなりそうです。
みなさんも水分補給して熱中症お気をつけくださいね
最後まで読んでいただきありがとうございました。
濾胞性リンパ腫再発その後 リラックスできる部屋着ワンピ購入
これめっちゃ可愛い、後ろの生地に一目惚れ