Thanks! -19ページ目

濾胞性リンパ腫再発その後 ネイル新しくしました♪

みなさんこんばんは

少しだけ、朝晩涼しい風が吹き始めましたね
空気が変わる瞬間を味わえるのは幸せです。
早く!秋が来て欲しい!切実に、、

今日は美容dayで何ヶ月ぶりかの
フットネイルと一か月ぶりのハンド 


朝イチの人が少ない時間帯狙って
ラッキーな事に今朝はとても体調と気分が良くて
ネイルサロン調べたら朝イチ10時から空きがあり
当日予約は¥900offで。迷わず身支度しました。

電車も空いてて良かった✨
階段登るのは少しきつかったけど休み休み。
とにかく無理しないでゆっくり。

行きつけのネイルサロンは
ソーシャルディスタンスと消毒などバッチリで
安心です。 

今回のフットネイルは秋を少しだけ先取りで
べっ甲風、新しいインク使って
最先端の芸術的なうっとりするような
フットネイル✨ 

ハンドとフットはカラーリンクしています。
一か月くらいしたら足の親指以外を
ブラウンベージュにしても良いかな?

見る人見る人から秋だね!と
褒められました。
お盆過ぎたのにまだまだ暑いけど
朝晩少しだけ涼しくなってきたから良いよね
今はどこにも行けないのでこのくらいの
楽しみは良しとしています。

これで数ヶ月心の安定が約束されました笑
手の親指が抗がん剤の副作用で少し
黒ずんできていますがネイルでカバー
少しでも悲しい要因は除きたくて。
そういう相談にも親身に乗って貰えます。

彩花さんいつも想像以上に素敵な色に
カスタマイズしていただきありがとうございます✨

世の中シールネイルとか流行ってますが
私の肌に似合う世界に一つだけの、
期間限定の美しさを楽しめるのは
今の治療中の私にとってささやかな
でもとても大切な贅沢なのです。
自分が綺麗って本当に大事!笑

#プレシャスネイル名駅店 
#プレシャスヘア名駅 
#夏ネイル 
#夏ネイルデザイン 
#ネイルデザイン 
#お洒落さんと繋がりたい 
#アウトレットシューズ 
#ハンドネイル 
#フットネイル

最後まで読んで頂きありがとうございました。
みなさんも穏やかな夜を。

濾胞性リンパ腫再発その後 胸の痛み良くなりました

おはようございます
 
お盆過ぎましたがまだまだ暑いですね
 
嬉しい事が。
胸の息苦しさ、痛みがかなり良くなりました✨
今朝起きたら深呼吸がしっかり出来ます✨
痛みもありません。嬉しい✨
次の抗がん剤まで10日あるのでしっかり
養生して体力温存せねば、、
 
とうとうまつ毛がMAX少なくなってきました。
こないだも書きましたが
朝ちゃんと洗顔して眉毛描いて
ウィッグかぶらないとガチ病人って感じなので
朝の5時くらいから身支度をはじめます。
入院前から3キロ太れたのでちょっと良い✨
 
 
帽子も手軽なんだけど、どうにも
自分がマッチ棒みたいで耐えられない。
入院中トイレの鏡で自分にビックリしてました。
最近は寝る時はふわふわタオル巻いてます。
 
あっまさしくこのタオルのイラスト状態ですね
このタオルは幸せですよ
幼少時、タオル手放せなかった私には必須アイテム笑
私はまだ自分の頭の脱毛状態を怖くて見てません。
ショックで立ち直れなさそうで
 
なるべく毎日鏡を見て笑っていたいので
(NK細胞も増えるらしいし)
ミラーニューロン効果を狙い
なるべく形だけでも自分は健康✨って思い込んで病気忘れる位にしていたいのです。
 
入院中、お肌の手入れもそこそこで
唇が酷くガッサガサになってしまったので
リップしてラップして柔らかくなったら
優しくピーリング。ほんとお手入れ大事。
Diorのマキシマイザー必須です。
 
ダイソーでつけまつげとつけまつげを
くっつける液?のり?を買いましたが
この液が刺激が強すぎて目が開けれず断念、目
@コスメで低刺激の探さないと。
お洒落するのもいばらの道です。
まつ毛が無いと目にゴミが入りやすいし
涙が出やすいしなかなか辛い、、
 
つけまつげ発見❗️目❗️試してみます!笑笑
 
抗がん剤の副作用で匂いも敏感になりました。
柔軟剤や界面活性剤のケミカルな匂いで
咳き込んでしまいます。
 
今はシャンプーも使わないので
全身アルソアのクイーンシルバーで洗ってます。
少し贅沢だけど、母も生前愛用してて
ストックがあるので。
これひとつで二年くらい持つので
めちゃコスパ良し。
ケースなんて15年くらい使ってるかも。

小さくなっても泡立ちは変わりません。
もう20年は使ってます。旅行にも入院にも
必ず持参。アルソア大好きです。
お気に入りを長く大事に使いたいです。
 
昨日、親友からお見舞い電話ありました。
いろいろ話せて良かった。
やっぱり話すってすごく大事。
今は感染症で外出禁止なので一日中
一言も話さない日もあり少し気が滅入ります。
また美味しいもの食べながらトークしたいな
 
早く涼しくなりますように
最後まで読んで頂きありがとうございました。
 
 

 

濾胞性リンパ主治医その後 わずかな胸の痛み

みなさんこんにちは
 
本当に暑い日々、、
夜も早朝も暑い、、
ごはん作るの躊躇します。
キッチンに冷房無いので滝のように汗が💦
冷たい炭酸水は必須です!
私はプレーンをよく飲んでいます、ここ安い!送料無料だし。
お見舞いでグレープフルーツ、デラウェア、
りんご、オレンジ、手作り羊羹頂いたので
和パフェを作ってみました。
 
 
三ツ矢サイダーの爽美味しい✨
デラウェアを凍らして食べたらまんまアイスの実
でした笑

 

 

 
今は野菜が高いですね、レタス250円て!
レタス食べたい!笑
 
昨日は汗だくになりながら
きのこと白菜のシチューを作りました。
白菜の芯は繊維をいかして縦に短冊切りにすると
グチャッてならずにシチューが綺麗に仕上がります。
熱々でお腹も温まって美味しかった! 
入院中シチューが食べたくて食べたくて、、
ちなみに私はドリアが大好きなので
ごはんにシチューもかける派です。
ていうか小さい事からご飯にシチューかかってて
それが普通かと思ってました。専用の器もあって。
大人になってお店でシチューが単品で
お皿に出てきた時はびっくりしました。
というか友達が遊びに来てこうやって出したら
めちゃ驚かれて「でも美味しいね!」って
フォローしてくれました。
もちろんごはんは醤油バターライスにします✨
冷房かかった部屋で熱々シチュー最高です✨
 
さて、輸血のおかげである程度、なんとか
身の回りの最低限の生活は出来るようになり
平熱に戻った訳ですが何となく 
胸の奥がつかえてスッキリしない感じです。
咳も少し。深呼吸すると胸が痛みます。
最悪の時よりは大分良いのですが
髄注の抗がん剤の副作用なのか??
まぁでもこの位で済んでまだマシだと思います。
世の中の癌患者の皆さんはもっと大変な思いして
傷や痛みや辛さがあって、、頭が下がります。
 
昨日妹と主治医のyumi先生の話の内容を
教えてもらったのですが治療計画に
骨髄の造血幹細胞移植もあるらしい。
これ、まさに6月に入院していた時に
同室の親しくなった患者さんが治療してました。
無菌室入って最高にMAX強い抗がん剤するやつ。
そんなんしたらまた髪の毛が生えないよあせる
 
お姉ちゃんに言ってないことも聞いちゃったかも
と言ってましたが、
こちとら今の治療をこなすのに精一杯で
あんまり先の事は心配していませんし
知らなくても構わないかも。キャパオーバー。
真菌感染症も青天の霹靂でしたから
 
主治医のyumi先生もまずはとにかく私が
普段の生活や仕事が出来るように
治療もコーディネイトしてくれてるので
私が必要で聞けば話すけど聞かれない事は
敢えて話さないというスタンスみたい。
私は治療にしっかりポジティブに向き合って
死にそうで死なないのでていうか
治療の効果がめざましく普通の癌患者さんと 
ちょっと違うらしいです笑
まぁ悪くなったらその都度考えよう的な!
 
妹によるとあと治療可能な抗がん剤、
骨髄の造血幹細胞移植などある程度プランあるみたいですが。
 
もうね、髪の毛生えてくれたら
なんだってするんですけどね
私くらいですよ入院中にウィッグかぶって
部屋着で過ごして仕事してたの笑
 
とにかくあんまり先の事は心配せずに
主治医のyumi先生に従うのみです。
死ぬ事ばっかり考える過ぎると焦っちゃうので
仕事は出来るだけ、あとはしっかり養生‼️
今は栄養ある美味しいものしっかり頂いて
自分を綺麗にして心豊かに過ごしたい。
身体がラクになればもうそれで良いです。
おかげさまで近くの知人がほんと親身に
お見舞い差し入れしてくれて感謝感謝です。
 
謙虚に生きなければです。
 
最後まで読んでかありがとうございました。
みなさんも今日も一日充実さまでした。
お互い穏やかな夜になりますように。