濾胞性リンパ腫再発その後 DeVIC療法4日目リツキサン投与開始
外出用はこちら。自然な仕上がりです。
マッサージはこれをずっと愛用していて
小分けして使ってます。




濾胞性リンパ腫再発その後 声帯麻痺の経過
濾胞性リンパ腫再発その後 入院14日目 DeVIC療法3日目
二回目リピ!カスタードがたまに食べたくて
りんごのシャキシャキ感がたまらないです。
なかなかの大きさなので半分ずつ頂いてます。
アップルパイ大好き!家だったら軽く焼いてアイス添えます笑
コーヒーは食事と一緒だと
鉄分の吸収を抑えてしまうってことで
朝早くか三時のお茶に飲んでいます。
これまたセブンイレブンで購入したモンカフェ、
美味しいです✨ちょっとアメリカンにして..
私は本当はファミマ派なんですが笑
ナナコカード大活躍です。
さて、不安と希望を抱いたDeVIC療法、
昨日二日目が無事に終わりました。
吐き気止めや痛み止めのおかげで特に
熱の副作用もありません。本当にありがたいことです。
耳の後ろの痛み、座骨神経痛の痛みはほぼ無くなりました、
おトイレもデイルームまでもスタスタ歩けます!
✨✨✨嬉しい〜✨✨✨✨
ただ一つ問題があって
私は抗がん剤を繰り返してどうしても
血管が細くなってしまっているので
点滴入れるのが遅くなってしまうみたいで
片方は入っているのに生理食塩水は入っていかない、
もしくは遅れたりでそういうところを
何度も何度も看護師さんたちがチェックしてくれて
潤滑剤、みたいな血管に血液が止まらないように
処置してくれたり当たり前かもしれないですが
とても丁寧に見てくれてました、ありがたい。
安心して治療しています。
点滴を一晩中しているせいか左腕でしているのですが
体の左全体が右側より1.5 倍くらい!かなりむくんでいます。
今朝、2キロも体重が増えていたので
主治医の先生に相談してみます、
なんか見た目が太い笑
おトイレの回数も量もあるのですが
たぶんそれ以上に点滴してるからかな?代謝って大事ですね
顔もパンパンでむくみで自分が破裂しそうな感があります..
大丈夫かな
夜は足を上げて寝ています。介護ベット素晴らしいですね。
今朝は気持ちよく目が覚めて
10時には休むので目覚めるのが早くて
点滴がないうちに仕事しています。
朝活ですね笑
病気がひどかった数年前は朝がだるくて
動けなくて起きれなかったけど抗がん剤のおかげで
こんなにすっきりした朝が迎えられるとは、熱もないし
先進医療に感謝感謝です。
今日は恐怖の声帯麻痺の
鼻からチューブカメラ入れる検査です
顔面麻痺と声帯麻痺は相変わらずぼちぼち、
今は顔面筋肉のリラックスマッサージのみ
少し目の力が感じられるようになりました。
声帯麻痺もゆっくり飲食すれば
むせることもなくなんとか食事できてますが
なかなか毎食命がけです笑
何事もなくパクパク食べてた頃が懐かしい
少しでも麻痺がよくなっていて
無事に吐かずに終われますように!
今日のご褒美おやつはチョコドーナツだから!笑
みなさんも良い日になりますように
台風の被害が最小限に抑えられますように・・
最後まで読んでいただきありがとうございました。