忍耐道ブログ -20ページ目

名声学問

不安は一生ついてくる影法師みたいなものだ。影法師のない人間は幽霊だ。不安があるのが人間なんだ。だから君が不安を持ってるのは当たり前のことだ。しつこくついてくる不安は友との語らいで和らげることができるだ。仲間と毎日話し笑い、そこに仲間がいることを実感すれば不安は減るだよ!

{F973FAEC-8DB7-4FB9-9262-5D509F3C417A}

{487F34D9-7353-4094-B159-D5F1153DFADA}

{80490414-0765-4278-851B-D4DE66B741AC}

{4493677A-DEA8-41A5-883F-7EFF8303C829}

{7109AF28-D1C0-420D-9BD7-9D3D848B3BB3}

名声学問あっても

謙虚でなければ滅びる

性格が明るいと
苦労も楽しく感じる

中野忍耐

日々の有り難う

{3107F454-1332-4D04-90E9-40D010FC28A4}

2月はあっという間に終わりもう3月❗️
最近月日が経つのが早いわw
ムックが今年16歳なので、体調が心配。
子供達の成長を見守るが、やっぱり心配。
母さんも施設ですが年齢的に心配。
いつも心配して生きてるわけじゃないけど、
夜中に目が覚めてふと考える事が多くなったなぁ笑
辻さんから

許せない時は別に許さないでいいよ。怒りたい時は怒ればいい。苦しい時は寝たらいい。寂しい時は人混みを避けなさい。悲しい時は人混みに紛れなさい。羨ましい時は見なくてもいい、逃げたい時は逃げたっていいし。その時その時の自分に素直に従えばいいじゃん。そのかわり、死にたい時こそ生きたろう。


日々のありがとうが

足りないと

良縁良運は遠くなる


言葉一つに心を添えて

目と目を見て話す優しさ


中野忍耐

{71D3F527-53FF-4C28-A876-DC68217ADFFB}

{43EFAC47-0C80-41EC-A589-3D3A96B8A077}

{8D8F86FA-E300-453B-B0AF-06B2619B37AF}



日々の幸せ

もう2月ですね❗️

早いもんです(^^)


辻さんから引用


何だかうまくいかない時は待て。何かが動き出すときは風通しをよくしたらいい。何かが違うと思うなら今はやり過ごした方がいい。前触れというか何かが起きる予感感じるなら動き出す準備に入れ。常に何かに人生は左右されている。思えばいつも何かだったじゃん。その何かの気配を見逃すな!

{605D8E90-C123-44FC-B8BB-7C49F67BC9A7}

{5BA5F999-F474-42BD-BB0A-C6BC15FAFB1D}

{CACC2A80-355A-474C-A981-6CA418D44423}

飽きが来る
笑顔は疲れる

明るく平凡を守るのが日々の幸せ

中野忍耐

明けましておめでとう


年末年始はちょっと忙しく病いも重なりやっと時間が取れゆっくり休んでます。
去年一年を振り返りながらまた今年も一つ歳を重ねるんだなぁと思い段々後ろから考えて来る自分がでて来た笑
でも家族が病気や怪我なく一年過ごせた事が一番ですネ
自分は相変わらずです。
今年は仕事に集中できるよう環境作りを整えて仕事頑張ります(^^)
辻さんの一言

失敗は誰でもする。大事なのは失敗の後どう対応したかで周りの君に対する意識が変わる。失敗は誰でもやるし失敗しない人間は成功しない。待て、ここには嘘がある。失敗した後きちんと対応できた者だけが成功するんだ。失敗は成功のもとじゃない。失敗で学んだことを生かせた者が伸びるんだよ。

{4E595FAB-5DB0-48FC-AEC6-3C1ADD7B2D5F}

{7F19F8FB-148C-4F66-9E45-35C38C071B3D}

{FCBB0C41-AED0-46E1-BEFA-558922F8BC65}

{CC79B480-A3B4-4C5D-8B6E-C2BA0AD728EE}

{2744ED84-9F1F-4660-8B29-5FC894760B91}

{A1510C29-F88F-4A52-B575-457AE8DE6AAA}

{328EC3BC-4CAF-46F6-A356-FC939F07CD6C}

{F57B3184-3E48-4FFB-9EC6-6DFFAD390483}

{4726FF7A-27AF-4D00-93D5-F85F86E6281C}

{EBCCE55A-9F76-4746-990C-37C84C480E06}

{DFEBEAB9-EA64-40A7-A92C-E2253792B3F8}

{019E43C5-0493-4BA7-8AA0-351E38E0B57E}

{9CE96959-8646-4A54-84E9-BCF55E165D44}

目と心にハートないと暖かい言葉にならない


己の弱さに負けない心
風通し良い人柄

中野忍耐

尊敬心


早くも師走

今年も今月で終わりですね!

頑張っていきましょう!

最近辻さんのTwitterに納得

息子よ。「自信を持て!」くらい無責任な他人の言葉はないよ。自信がないからみんな頑張ってるんだよ。誰もがあるかないかのちょっとの自信をかき集めて日々を乗り切ってるんだ。「自信を持て」じゃなく「自信をなくすな」だ。今ある自信を確かなものにして、少し強くなれたらいいね。自信をなくすなよ


{AD8D2865-60F3-42EA-8D69-C8086C5CC54D}

{6794E0CC-FE42-4CE1-94CB-5D9B46C4CF3B}

{4EC694F3-30CB-4236-9661-D1222E20999D}

{93F4F518-508F-4BFB-A666-8AC83F0A0ADC}

{D049FD99-C3CC-4054-971C-646B7D8EA2E5}

{EA591D25-B164-4EA4-BF33-9705DD997873}

{8C45FC08-FB63-46EF-B1E1-19150C3EC05F}

{DAE005B7-BBC6-4AED-8C9D-24D569A328CB}

{8D88EF1B-CBE8-436F-830B-54E30EDD3797}

尊敬心忘れ恥かいてる


陰を支え切る力量が
はったりの醍醐味生きる

中野忍耐