自己責任
自分は賛否両論あると思いますが、自己責任で戦地に行った安田純平さんを非難する事はないですね。いくら準備しても海、山など自然災害、人為的災害があると思います。成功すればヒーロー!失敗したらバッシング。全て自己責任、世の中自己責任です、特に中小企業経営も自己責任、環境や状況で変わって来ます。何もしないでネットでバッシングしる側にはなりたくないですね。
あくまで現在の自分の考えですが。
いつだ十ヶ条
1,後悔は夜せずに朝せよ
2,反省は寝る前は避けて午後一で
3,泣き言は風呂に浸かりながら
4,不満は室内ではなく外でぶちまけろ
5,文句は陰でなく直接に
6,謝罪は後じゃなく今すぐ
7,感謝はいつかじゃなく今
8,懐古はやり切った後に
9,心がけるならなる早
10,今は精一杯生きたろう
軽いものになりがち
褒めて育てて悪いところを説得すると素直に直すよ
中野忍耐
北海道ブラックアウト
そしてブラックアウトという全道停電
二時被害というか観光客のキャンセル等で293億とも言われる経済的被害、月末にはまた台風24号と大変な月になりました!
そんな中我が家には新しい家族トイプードルのアグ(Ugg)笑笑(^^)が加わり賑やかです🐶ムックの妹になります!
ブラックアウト中は来道していた塩澤社長とジンギスカン十鉄で炊き出しをしたり、ロウソクとランタンの灯りの中、我が家で食事をしたりと普段なら経験出来ない体験も致しました。
未だ被災されてる地域の方もいらっしゃいます!道産子魂で頑張って欲しいです。
弊社も観光客の比率も高く大変ですが、そうは言っても月日はどんどん流れていきます、頑張って生きましょう🤭
たとえば誰かに復讐してやりたいとか、
潰してやるとか、
そう考えて怒ってる時って、結局は自分に負けてるってこと。
相手は常に自分。
自分がどうとらえるかで何もかもが違ってくる。
だから、力まず今日は一番いい自分らしさをだしてこか!
己に倍になって返ってくる!
敵わない相手と付き合ってこそ
己を研ける!
中野忍耐






























