心疾患の保護犬クロエを

我が家に迎え入れて早半年。

 

 

 

 

先日クロエの手術を終えて

1ヶ月検診に行ってきました照れ

 

 

おかげさまで経過は順調ですキラキラ

 

image

 

 

心臓の専門医が都内なので、

ついでに代々木公園でお花見を🌸

 

imageimage

 

 

この日は母と義理の母も一緒に

マロンも連れてお花見ピクニック照れ

 

クロエ、お得意の芸を披露(笑)

 

image

image

 

 

マロンはもう16歳半になりますが

昔は一緒に代々木公園で

たくさんお散歩しました♡

 

カフェ巡りもたくさんね♬

 

思い出の地を色々巡り幸せな時間ラブ

 

imageimage

 

 

同じ日にはエルとナナも葉山で

彼の秘書ちゃんにお花見に

連れていってもらってました。

 

image

 

 

そしてまた別の日は、

もう20年来の友人が子供たちを

連れて春休みの思い出作りに(?)

葉山にきてくれたよラブラブ

 

よく会うメンバーなので仲良しチュー

 

image

 

 

近所のオーシャンフロントの

イタリアンで海外気分ルンルン

 

imageimage

 

 

オープンカーでドライブもしたよ〜!

 

なんだかパレードみたい笑い泣き

 

image

 

 

特にお目当ては我が家のわんこたちw

 

みんなワンコが大好きなの。

 

我が家はふれあい広場的な笑い泣き

 

image

image

image

 

 

みんなたくさん遊んでくれてありがとうハート

 

アフタヌーンはドーナツパーリー笑

 

(シャンパンじゃなくて自家製コンブチャ)

 

image

 

 

そしてプリンの似顔絵やお手紙まで...笑い泣きハート

 

image

 

 

小さな頃から

たくさん遊んでくれたもんね。

 

 

過去記事懐かしーーーハート

 

 

 

 

 

プリンもとっても喜んでるよーーー!

 

ありがとうラブラブラブ

 

 

子供たちが帰った後のクロエとエル🐶

 

ぐったりw w w

 

image

 

 

そしてそして・・・

 

最後は、先日の帰省の時に、

3年ぶりに施設から外出許可が降りて

おばあちゃんとお出かけできました爆  笑

 

 

コロナで面会もずっとオンラインと

アクリル板越しだったので

こうして一緒に過ごせて嬉しかったお願い

 

image

 

 

とても綺麗なチューリップを

一緒に見れたりお鮨を食べたり。

 

image

 

 

コロナで家族に会えなかった

方も多いのではないでしょうか。

 

 

私は日本の過剰な体制に

本当に色々と思うことがありました。

(講義もしました)

 

 

 

ブログでは割愛致しますが

先日のこちらの記事の内容に

リンクするのでシェアします。

 

 

※こちらの本のレビュー動画を

オンラインサロンに上げ忘れていたので

今日あげます💦

 

 

 

私は毎週月曜に週のテーマを決めて

手帳に書き込みオンラインサロンで

シェアするのですが、

 

 

先週のテーマがタイトルにもある

 

ファミリータイムを

クオリティタイムに

 

でした。

 

 

先週はテーマにコミットした

過ごし方ができたんじゃ

ないかなと思います♡

 

 

image

 

 

クロエは今月は今度は避妊手術。

 

1泊2日の入院になりますが

がんばろうね。

 

image

 

 

座り方と寝方が癖のあるクロエでしたw

 

imageimage

 

 

次回のわんわんクリーン隊は

5月11日です🌈

 

 

サロンメンバー募集中

 

メルマガ登録はこちら

 

 

近日開催の講座&イベント

(画像をクリック↓)